あのさぁ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 09:05:53

    結局どっちのデザインが正しいんですかね…

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 09:12:55

    ずいぶん鍛え直したな…

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 09:13:13

    バトルロード世代なんで下のほうが好き

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 09:14:10

    勇者が出る時はだいたい剣神版だし剣神版でいいんじゃね
    まぁそもそもで言うとどっちも正しい、になるけど

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 09:14:16

    ドラクエ1勢は姫も主人公も安定しない
    大体バトルロードと剣神のせいではある

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 09:14:59

    剣神と本編の2バージョンがあると思われる。ムーンブルクも髪色2種類あるし

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 09:15:31

    パラレルワールドのローラ姫でええんとちゃう?

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 09:20:05

    上のデザインの方がシコれます

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 09:20:20

    >>8

    おは勇者

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 09:21:10

    一応は初代準拠の上が出番多い気がするな

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 09:21:17

    >>6

    何気にローレシアも銀髪版がある

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 09:21:19

    個人的には1は王道も王道のド直球な勇者とお姫様って感じがいいから上で想像してる

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 09:21:42

    >>8

    下は宿屋に泊まれないどころかぱふぱふしたいって言うと幻滅されるしな……

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 09:35:21

    モンスターズのハーゴンとバトルロードのハーゴンに比べれば些細なこと

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 09:37:59

    強そう

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 09:38:07

    >>14

    バトルロードハーゴン、動いてるの見るとめっちゃカッコいいんだけど立ち姿だとリアル頭身過ぎて違和感あるのも分かる

    というか元のハーゴンがデザインにあんまり個性がないのでは…?

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 09:58:51

    >>14

    じゃしんかんの邪拳

    狂乱脚

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 09:59:29

    >>16

    バトルロードのハーゴンは原作のまま出すとりゅうおうとキャラが被るのでギガンテス以上の力を活かせるモンクにしたとのこと

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 10:03:01

    >>15

    実際りゅうおうどころかゾーマも単身で撃破しているので強い

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 11:08:30

    ラダトームとローレシアで後世に伝わってるローラ姫の肖像画の雰囲気違いそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 11:58:54

    一応剣神番模鎧をつけると初代の姿になるし、上が正装で下が私服だったり

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています