【一応ネタバレ注意】FGOで1番泣いたシーン教えて

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:27:43

    10年間ずっとFGOやってるけど今回のカドックが1番ボロ泣きした
    スレ画のシーンで泣いてたけど最後の手帳もダメだった

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:28:35

    ドバイのアンソニーの最期の奮闘

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:29:42

    FGOプレイ中に号泣したの後にも先にもここだけだわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:31:34

    マジで泣いた。これを期に主人公とプレイヤーは完全に分けてる

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:34:45

    二部七章のオセロトルとディノスのvsORT
    あの二シーンは何度見ても泣けるし、あんだけ号泣しまくったのはアレだけ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:39:19

    ウィリアム・テルがジュナオに文字通り一矢報いたシーン。
    ただの父親として、ひとりの人間として、矜持のために「世界を作り壊す神様の一瞬」を稼いで結果的にカルデアを救ったところはカッコよかったし、その後に息子のことをちゃんと思い出すことができたシーンは何回見ても号泣する。
    画像はカズライベでも活躍したご本人。

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:56:43

    シーンというよりはストーリーになっちまうんだけど、アトランティスで新アルゴノーツ達が命と意地張ってぐだに希望託していくあの下りは未だに泣く

    千代女の『なんてね』からの『おさらばでござる皆の衆!』によるエキドナ暴走も

    バーソロミューの『そう、私は確かに希望を送り届けたとも』と言い残してぐだ達を送り届けたのも

    アキレウスの『生きていようが死んでいようがおれはお前たちを絶対に通さねぇ』と言い切って心臓止まってからの奮闘からの『我が名はヘクトール!兜輝くヘクトール!』とヘクトール召喚からのマンドリカルドにデュランダル託したのも

    マンドリカルドの、約束の絶世を受け取り『じゃ、またな』と言って友だちのために女神の一撃を耐えたのも

    コルデーの『ああ、どうかお見逃し下さい、これは私の溺れるような初恋だったのです』『──どうか、良い人生を!』と言ってくれた、彼女の記憶も何もかもを無くして行った暗殺も

    アポロンの『それでは私も、短い間だったがお先に失礼』、パリスの『僕だってこれでも英雄ですから!』と言い残して自身を矢に変えたのも

    オリオンの『おまえは、俺以外の誰にも落とさせない!誰にもだ!!』と言い放って月女神を穿った狩人の一撃も

    最後の最後のイアソンの『あ〜…………死ぬかと思った』も

    マジであの戦いは全員の意地で掴み取った勝利だったなってのが感じられて未だに泣く

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:02:18

    日曜朝から声出して泣いた

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:03:00

    「妖精國ブリテンにようこそ、お客様」

    朗読劇のトリにもなった、ここのモルガンの独白
    後にも先にもここまで心を動かされたことはない

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:03:18

    ここ一連の流れ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:03:33

    いろいろあるけど一番に思いついたのはアトランティスのオリオンとアルテミスの過去回想からの宝具かな
    ただなんかそれぞれジャンル違ってて比べにくい
    今回の奏章IVの泣きどころとかまた別ものだし

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:03:57

    キリ様のモノローグで重ねて行ってからの最後のシーン

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:04:02

    >>10

    自分も基本泣かないけどここは泣いたの覚えてる、最後の最後でズルすぎた

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:15:48

    イドのラスト。
    『負けんじゃないわよ。』

    アプリリリース時からプレイしてきて、
    最初に宝具5、絆15にし、ストーリーも連れ回して、もはや相棒のように感じていた。

    行かないでくれ、そう思いながら泣きました。

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:17:44

    一部終章のただの女の子だったんだよで涙が止まらなかった

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:19:23
  • 17二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:20:08

    未だにロマンが逝ったとこが一番泣いたかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:22:18

    やっぱ終章でマシュが人理砲防いで消し飛んだところよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:23:43

    >>18

    せめて本家の画像使ってくれメンス……

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:26:14

    ———そうだ。
    私は本当に、美しいものを見た。

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:31:12

    クワウテモクとパーシヴァルの末期の台詞だな
    健やかな若者が敬愛とか親愛を胸に死んでいくのは泣いてまうわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:36:29

    待ちに待ったアルク復刻でパーフェクトアルクにするためにずっとずっと貯め続けた石を全放出したけれど宝具レベル4止まりでフィニッシュしたシーンかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:52:43

    まったく >>1 と同じだから書くことがない。


    違うとすれば、だいたい1週間かけて「いかにすればメタトロン相手に勝てるか、どんな判決を下されたら勝ちとみなせるか」をとにかく考え続けて読んでたから、一つもカドック自身の勝利と言える部分がないのが耐えきれなかった。

    …いや、ノウム・カルデア(とマシュ)に下されたら判決をもぎとらせられたのが、事実上の彼の勝利ではあるんだけど、それ一つきりなのかと思うと。

    それを善しとするカドックの決意も、たまらなく辛くて。

    彼もいろんなものを奪われた者で、お前に補償を得る権利はないと全面的に切り捨てられることが許せなくて、憤ろしかった。


    あと、味方になってくれたのに、見送ることも弔う機会もカドックは許してくれないんだ、というのが悲しかった。

    「目撃したらショックだろう」って優しさなのも、プレイヤーとしてはちゃんと見てるし分かるけど、でもそれはそれとして割り切れないんだ。

    クリアして一週間弱になるけど、まだ。

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:01:08

    そういえば動物が死ぬとき姿消すのと被せてあるのかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:10:49

    犬飼いマスター俺、新宿のロボ関係の諸々でずっと半泣きだったのに
    終盤でボロボロのロボの立ち絵が映った瞬間に決壊した模様
    あれから何年も経ったし泣くシナリオ泣く展開もいくつもあったが声上げてガチ泣きしたのは未だにあそこだけだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:12:02

    カドックが最推しだから大令呪使うシーンからずっと泣きっぱなしだったよ。夜通しやったから頭痛いし泣いてて呼吸苦しいしで最後の遺書のところでフルボイスで更に泣いてメンタルやられた。

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:41:54

    僕は仮面ライダーWのラストみたいなのが弱い人間、耐えられなかった

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:28:51

    この言葉がずっと刺さって抜けない
    守られてきたのはこっちなのに

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:41:22

    敵だったけど、自分達の国のために戦ってるオセロトル達のシーンで泣いた

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:42:18

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:43:08

    カドックが余命があと僅かといので硬直した
    そこから丁寧に準備したから、お別れは納得いった
    けど、悲しいは悲しい

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:44:54

    ドバイの卒業式

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:48:47

    そりゃあLB4のガネーシャさん引きこもりからの復活シーンよ
    長い長い時間が経って、どれだけ自我が擦り切れても、約束を忘れないでくれたんだよ
    大好きになるになったしカルナと揃えたしたまに大活躍してくれる

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:51:50

    >>30

    ここでの時間稼ぎが無かったらORTが心臓奪還して完全復活で詰みだったやん

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:51:55

    去年時点で8年間ずっと連れ添ってきた最推しとのお別れシーン
    もうシナリオ中も別れを明言されてた時からずっと首横に振ってたし、色んな思い出フラッシュバックしてきてたしで涙腺崩壊してた
    あまりにも辛すぎて創作すらできなくなるくらいメンタルブレイクされました。でも今でも彼女が1番大好きです

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:55:37

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:56:36

    変な荒らしが出てるな…管理して、どうぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:02:53

    イドラストのアヴェンジャー達との別れのシーン
    最推し巌窟王だけでも辛いのにアヴェンジャー全員退去!?マ!?ってなって
    悲しすぎて泣きまくってしばらく進められなかった

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:07:02

    >>34

    そいつここで良く暴れてるテノチアンチの荒らしだから無視していいよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:18:48

    >>33

    ガネーシャことジナコさんはCCC時代から本当にいいシーンが多いな

    個人的にはドバイかな

    拠点から動けなくなることを覚悟してオールドドバイを守って、最後は穏やかな会話をするなんて

    本当にジナコさん成長したな、と泣かされたよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:27:59

    「心あるお前に、10000年はあまりにも長すぎる」
    壊れたまま漂い続けてたアルテミスが、愛故の矢で失墜し機能停止したシーンが切なすぎる。
    この歴史ではついぞ結ばれることのなかった2人が愛を交わすことができた最初で最後の機会が「壊れたアルテミスを終わらせてあげる」時だったのが物悲しい。
    独白でひたすら泣いた。

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:32:41

    ここすき

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:36:58

    イベントで申し訳ないけど伊織の「俺の願いは叶っていたんだ。だから、余分は全て置いてきたんだ──月のような夢を見るのは、たった一度で良いのだろう」

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:37:50

    来い!キャスター!からのオベロン戦からエンディングは良かった

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:38:27

    >>41

    百万回言うけど、月女神の愛矢恋矢に対しての返答として其は、女神を穿つ狩人なの熱すぎるんよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:40:06

    奏章入ってからずっとラストの方は泣いてる気がしてるけど、やっぱカドックのとこかな
    薄々察してたといえどあの日記は…ずるい…

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:40:59

    まほよコラボの最終決戦時の木乃美のシーン一連の流れ
    唯一泣いた

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:42:24

    みんなにはネタにしか思えないけど
    突然生えてきた非公式CPとかが好きになることが多くて、でも周りの友達とかは公式CP、あってもぐだ×誰かの話しかしないから自分がおかしいのか?って悩んでいた時にこの言葉を聞いて俺は感動した

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:42:54

    トラオムのサロメ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:33:58

    ヴクブとオセロトルの会話
    もう全部泣いたんだけどオセロトルの名前聞いて、ヴクブが独りごちて飛び立って、そっからの解説で人類史感じた

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:13:57

    この空耳が、いつか美しいものに変わりますように。

    きのこはお別れ書くのがうますぎる

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:25:15

    >>33

    誇らしげに泣くジナコのシーン好きだわ

    俺も泣いた


    >>50

    「おまえ、わるいディノス」含めた一連の流れめちゃくちゃ好き

    勿論ここの人間讃歌にも泣いた

    頑張る人間に弱い

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:23:49

    「ぴょーん!」
    1番泣いて、1番好きな文章です
    もっと面白いストーリーも、もっと魅力的なキャラクターも出てきたけれど、忘れられない終わり

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:42:18

    アヴァロンルフェのこのシーンかな。BGMも相まって涙腺崩壊した。この顔でさぁ「はじめから、こういう運命だったのさ。」っていうのはズルいって・・・。本当にそういう所だぞ村正ァ!!(泣)

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 02:36:20

    ⭐︎

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 04:38:00

    オリュンポスで武蔵ちゃんがいなくなる時。
    カオスを斬る前のかっこいい口上の場面中でも、ずっと「嫌だ、行かないで」って声に出してぼろぼろ泣いてた。その後、マテリアルがLOSTになってるのを見てまた泣いた。サムレムコラボで影鯖が出た時は、声を上げて泣いた。何回私を泣かせるつもりだ二天一流

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:17:55

    終局特異点でマシュが色彩の歌詞まんまのセリフ言う所

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:36:34

    ちんぽこ踏み締めて〜
    君は目覚めていく〜
    悪魔の微笑みで〜
    踏み抜〜いて〜
    (小野正利「departure!」に乗せて)

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:43:28

    このラストは優しさに満ちていた

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:44:51

    cccコラボのメルト関連はマジで最高すぎて泣いてた

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:50:01

    2部2章で、スカディを倒した時に「誰か…誰か私を助けるものは居ないのか…!誰か…」が唯一泣いたところ。
    異聞帯は絶滅戦争って話から、共闘した後にこの最後だからあんまりにもあんまりで耐えられなかった。

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:00:27

    閻魔ちゃんとお爺さんのお話。自分も祖父に恩返しできない後悔をずっと抱えてたから境遇重ねてすごく情緒揺さぶられた。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています