- 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:38:18
- 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:40:51
そう?好みもあるしそりゃ高いのは美味いだろうけど安い価格帯のやつも美味しいのは美味しいよ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:43:58
いい酒を美味いって言える機会って案外ないと思う
- 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:45:06
- 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:45:45
それは ウイスキーじゃ 無ェ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:45:53
香りが楽しめないタイプなのでウイスキーは苦手なのだ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:45:57
酒に興味あるやつにこれ飲ませれば酒断ち出来るやつじゃん
- 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:48:54
活性炭でろ過して木材を漬けて香りをつけなおすと美味しくなるらしい
- 9二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:50:08
- 10二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:58:20
酒飲めないけど今飲んでる鼻炎の薬がウイスキーシングル3杯飲んだ時くらいの眠気がするらしいから飲むと眠くなる酒のイメージ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:00:01
値が張るからボトルは買えないけどちっさい飲み比べセット買うの好き
- 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:00:38
キリンの富士シングルモルト好き
そこそこ値段張るけどあのハチミツかメープルシロップみたいな脳に刺さる香りは他では味わえない - 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:03:02
スモーキーなやつ本当に燻製っていう感じしていいよね水割りとかロックせずぐっと飲んで暖まるのと風味を感じるのはとても良い
- 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:05:00
知多大好きワイ、低みの見物
- 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:07:01
お手頃なのもどんどん手の届かない存在に…ただやっぱ有名なやつは美味いんよな
- 16二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:07:21
- 17二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:09:07
ずっとブラックニッカのコーラ割りだわ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:14:02
美味いよなブラックニッカ
- 19二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:16:18
万超え買うのは気が退ける人はウイスキー好きと誕プレ送り合うと捗るぞ
- 20二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:19:53
1番左の2本が好き、普段飲むのはグレンリベットでちょっと良いのを飲む時はマッカラン
- 21二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:20:25
響は憧れだが手を出すのにちょっと勇気いる
- 22二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:21:24
中山競馬場で飲んだデュワーズハイボールは格別だったワ......
- 23二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:27:35
ジャパニーズに関しては高けりゃうまいってもんじゃない
どこの蒸溜所に投資したいかどうか - 24二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:32:49
ガキの頃嗅いだ香りの印象で甘いもんだと思ってたから初めて飲んだときはたまげた
- 25二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:40:47
個人的にコスパ最強はシーバスの12年
- 26二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:23:58
どこかの焼肉屋で飲んだグレンモーレンジのハイボールがめちゃ馬だった
- 27二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:26:32
ハイボールで飲むに限ると値段も考慮するとサントリー角瓶超えるのって滅茶苦茶ハードル高いと思う
- 28二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:35:38
富山県住みとしてはサンシャインプレミアムをお勧めせざるを得ない
- 29二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:36:49
ロックとかストレートなら高いほうが打率高いけどコークハイ程度の気楽なのは角とかくらいでちょうどいいわ
- 30二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:42:09
角よりお高いけどコークハイならやっぱジャックダニエルを推したいなぁ
- 31二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:59:06
落ち着いて酔いたい時はこれが良い
- 32二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:02:51
家に置くなら5000〜6000円ぐらいので充分だな
ハイランドパークの12年が色々ちょうど良い感じ - 33二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:07:45
角かジムビームを炭酸で割って飲むのが殆どだな
あとこの時期からたまにやるのが、コンビニとかにアイスボックスって氷菓子あるやろ?
あれをグラスに入れてウイスキーと無糖炭酸入れて飲むわ、結構おいしい - 34二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:15:28
基本ハイボールばっかだけどストレートやロックで美味いのを体験してみたいわ
マッカランて高級ウイスキーで有名だけど美味いんかな - 35二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:58:01
ハイボールにするウィスキーを冷凍庫保管するのってグレンフィディックとかもやっていいのかな。ジムビールでやってる店はよく見るけど
- 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:03:22
まぁ悪いとは言わんけど 冷やすほど香りはたちにくくなるよ
- 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:10:15
販売停止したニッカフロンティア美味かったわ
- 38二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:11:31
法律でウィスキーの範囲にいるだけで主成分はスピリッツという何かだ
- 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:24:08
- 40二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:25:57
お酒の練習に角をコークハイにして飲んでた
びっくりするくらい太った - 41二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:30:06
コスパ最高なのは2000〜6000円のウイスキーだと思う
ここ以外になると当たり外れの範囲がとんでもなく広がる感じがある - 42二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:40:47
陸と戸河内は甘めで飲みやすくて好き
他にも甘いやつある? - 43二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:43:20
- 44二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:44:54
ニッカセッションの小瓶が値引きされてるのを見つけたので少し気になってる…
- 45二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:56:48
ラフロイグのコーラ割りが意外と美味しかったな
もったいないからあんまりできなかったけど - 46二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:58:30
>>43売れすぎて一旦停止して飲食店にだけ卸すみたいだよ
- 47二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 02:08:10
- 48二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 02:28:23
ウイスキー好きな人大体みんなフロムザバレル美味いっていうから飲んでみたいのにどこにも売ってない
- 49二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 02:59:09
- 50二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:26:11
ハーパーのゴールドメダル、安いからハイボール用と割り切って買ったらバニラっぽい甘さが強くて水割りにしたりロックでチビチビやっても美味しいからすき。
- 51二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:28:53
- 52二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:34:45
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:35:09
デュワーズかバランタインの安いやつでいいよ
炭酸割りによく合うし - 54二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:36:36
バランタインの12年はなくなったんだよね
- 55二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:48:46
- 56二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:51:51
- 57二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 06:15:56
コーラ入りのウイスキーじゃなくてウイスキー入りのコーラだった
- 58二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:28:27
日常使いなら手に入れやすいニッカディープブレンドが好き
- 59二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:36:55
ハイボールで飲むかストレート、ロックで飲むかでも変わってくるよね、高いウイスキーをハイボールにするのはもったいない
- 60二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:04:55
- 61二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:04:26
フェイマスグラウス
スコットランドのブレンデッドだが1500か2000以下で買える割と美味しい方
マッカランとハイランドパーク中心に入れてブレンドして一年寝かすまろやかな酒 - 62二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:18:16
気づいたら黒ジョニとジャックダニエルばっか飲んでる
というかほかの買う理由が浮かばない - 63二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:17:02
お高いの飲んでみたいけど口に合わんかったらと思うと尻込みする
- 64二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:26:39
そのための居酒屋だろ
いいとこ行こうぜ - 65二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:47:49
ウイスキーの煙っぽい香りと味が苦手すぎて、わざわざ醸造所に見学に行って勉強と試飲をしてきたものの、やっぱり苦手だったんだよな…
今の若者はハイボールをよく飲むらしいが、あれってウイスキーの炭酸割りよな?よく飲めるよな… - 66二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:43:29
アルコールの臭いさえ無くなれば飲めるんだがなぁ
- 67二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:27:55
ウイスキーに強い販売店とか量り売りしてたりするからそういうの活用してみるとか
- 68二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:56:44
- 69二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:53:16
2000円の壁、5000円の壁、1万円の壁があってそれ以上は好みの問題でしかない
俺が馬鹿舌からかもしれないが、5000円と1万円にもそんなに差はない気がする - 70二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:56:09
ウイスキーで作った梅酒、メチャ旨だった
知り合いが作ったのを飲ませてもらってからハマって、探して買ってるわ
最近いちばんおいしかったの
- 71二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:10:24
付き合いで嫌々足を運んだクラブで隣にいた名も知らぬにーちゃんから一口勧められた“正露丸のニオイがするお酒”
思えばアレがウイスキーにハマる切っ掛けだった
今ではウイスキー専門店に行ってマスターに教わりながら好みの味を開拓するのが本当に楽しい