たまごっち…聞いたことがあります

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:45:58

    学校に持っていけなければ目当てのたまごっちに育てるのは至難の業だと

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:46:32

    あっ一発で荼毘に伏した

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:47:12

    だから親に頼むんだろッ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:47:12

    まねもっちを育てる人集合だー!

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:47:25

    餌あげてやねえ
    あ、タラコっちになった

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:47:43

    ウム…ほぼ毎日帰宅するとお陀仏になってたんだなァ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:48:11

    あ、あの親に預けてたらおやじっちになってたのいいんスかこれ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:48:56

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:49:46

    パチモン持ってたけどしょっちゅう置き手紙されて旅立たれたのん

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:50:20

    おやじっち
    そしてヌメモンだ

    学校から帰ってきた少年少女を絶望に突き落とすぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:52:00

    当時の子供達のコメント「いやああああああ」


    【たまごっち公式】#15 死んじゃった後


  • 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:55:11

    時間停止出来るようにしてやったぜ
    うわーウンコしたまま寝ている 助けてくれー

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:56:18

    そこでだ、時間合わせで時を止めることにした

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:20:50

    ショートアニメなんかで野菜を育てようとしたら畑を荒らされる回を覚えてるんだぁ
    あのアニメなんだったのか教えてくれよ
    もちろんめちゃくちゃ初期も初期の頃

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:22:43

    お言葉ですが時間を8時間ほどずらせばいいだけですよ
    夕方から夜を昼間にして学校の時間は寝る時間にすればいいのん
    あれこれたまごっちだったかなデジモンの方法だったかな?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:25:33

    アニメだと、
    ラブリっちがリンゴ農園に行った時に、勝手にジャムを瓶詰めしようとするジャワティー展開があったッスね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:39:55

    じゃーんマネモブ
    たまごっち買ってきたで

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:40:44

    帰ってきたらうんこの山が積み重なってるんだよね すごくない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:42:25

    >>12

    そのゲームたまごっちが荼毘に付すとき前触れなく心音が止まるピー音が鳴り響いてトラウマなんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:51:06

    >>12

    2なら持ってたスね…

    オレンジ色のカセット

    印象的だ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:28:33

    >>20

    おー子供心にさなぎっちがなんかキモくて反応なくて嫌だったやつやん

    その頃は競技への参加の仕方わかんなくて困ってたんだよねアホじゃない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています