- 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:47:19
- 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:49:47
時間以上にやろうとするモチベの有無だよ
ソースはあにまん弄ってたら1時間潰れてたりする俺 - 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:50:37
デイリー軽いスタレしかやらなくなってたわ
周回も簡単だし - 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:50:58
毎日できるの原神ぐらいだわ
ゼンゼロは休日ぐらいしかできん - 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:51:36
モチベなんかないよ‥
開いたとたん本編やってないしイベントある‥でそっと閉じてあにまんに籠ってる - 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:51:52
あにまんにいる時点で余暇時間がまったくないってことはないからな
ゲームをやらなくなったのはそれ以外に時間を使ってるんだよ - 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:52:15
スタレ割と盆栽ゲーだろ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:52:34
まぁ人には人のキャパシティがあるからな
向いてないんだろう - 9二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:52:52
スタレはデイリー軽いしオートで出来るからな
一人暮らしするようになってから時間無くなって原神は稲妻で止まってる - 10二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:54:25
- 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:55:11
本当に疲れてるときはアクションゲーやる気が微塵もなくなるからスタレはなんとなくでも続けられてる
アクションやりたくなったとき原神半年ぶりに触ったらめちゃくちゃ楽しく感じたわ - 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:55:11
俺はフォンテーヌで止まってるわ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:55:38
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:55:54
スタレは戦闘オートに出来るの偉すぎる
- 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:21:03
自分はデイリー周回はまだ割と苦じゃないけどメインストやイベントを一日で済ませられる人はすごいと思う
休日に一気にやろうとしてもモチベの関係で2土日二日あっても無理 - 16二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:22:02
普段はデイリー、ストーリー更新があったら土日にやるで普通にできてるわ
ただホヨバゲー3つはしんどくてゼンゼロはデイリーしかできてない - 17二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:25:06
人間には行動コストみたいなものがあって
ちゃんとしたゲームになるほどそれが高くなる気がする
動画を見るとか掲示板やSNSは低めの人が結構いそう - 18二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:27:12
社会人的にはスタレが一番やりやすいんじゃないのか
スタレやってないからしらんけど - 19二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:31:37
ヨウおじちゃん!?
- 20二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:35:01
あにまん開いてゲームするか~
からの、あにまん見続けて30分経過してゲーム忘れてるのが日課や - 21二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:35:44
完全に個人的な事情だけど原神ゼンゼロはスマホの操作感が苦手だからPCでやってて
PC起動させるのもダルく感じる日はやらなくなった
スタレもPCに入れてるけどスマホで楽に操作できるのがいい - 22二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:41:23
スタレのオート周回しかできん
原神や3rdみたいなアクションは無理
平日は家帰って風呂入って寝るくらいの元気しか残らない - 23二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:44:00
各ジャンル一つずつって感じ
- 24二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:19:53
自分のやりたいようにやるのが1番よ
- 25二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:26:45
あにまん辞めれば普通にできるぞ
前に1ヶ月だけあにまんを絶対に見ない期間とかつくったら普通に読書とゲームが捗って資格勉強する余裕まで出来た
会社のトイレとかでもあにまん見ていたからな
仕事疲れて寝るんじゃなくて電車の中でも風呂の中でとあにまんしていたから疲れて寝ていたんだわ
まぁ帰ってきたからまた原神止まったけど - 26二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:51:10
コンセプトにやることが多い原神ユーザーも手を出しやすいサブゲーってのがありそうだからデイリー軽くてイベントもバージョンリリース後〜後半ガチャ開始1週間くらいまでに全部追加されるようになってて結構配慮されてると感じる
そのぶんスタレ一本でやってる人は後半期間は結構暇
- 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:07:01
ちょうど1年前からPS5で原神始めてとりあえず全エリア探索度100%に出来た
伝説任務や大型の世界任務も一通りクリアしたけどデートイベントはまだ数名残ってる
20代の頃に比べると体力は落ちたかもだが原神は画面酔いしないから楽しく続けられてありがたい - 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:08:13
デイリー軽くてもやる気皆無になって触らなくなってそのままになる事もあるから本当にモチベ次第
- 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:12:01
仕事で疲れてても原神で樹脂消費と鉱石掘りと精鋭・地方伝説狩りは毎日欠かさずやっちゃう不思議
- 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:12:53
今年から社会人だけどまだ土日に一気にやる感じで原神スタレを楽しく続けられている
平日はスタミナ消費で精一杯だから更新日に出来ないのは残念、定期的にある予告番組とかを楽しみになんとか働いてるからマジでモチベ次第だと思う - 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 02:23:39
貴重な可処分時間をあにまんに使ってんじゃねえよ
- 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 02:42:39
未定以外のホヨバゲー+fgoに最近鳴潮はじめた状態だけど
起きた時に学園日課、通勤時間に3rd週課、スタレデイリー模擬宇宙、仕事終わったら残りデイリーって感じで土日にストーリーとかイベント消化してる
習慣化したからかあんまり苦には原神の修練ポイント尽きためんどくせーーー - 33二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:20:27
本当に忙しい時はゼンゼロでコーヒー飲んでビデオ屋経営してスクラッチ引いてログアウトするだけになる
- 34二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:23:40
俺の場合は逆に仕事のストレスを原神の元素反応で出る数字の山見て発散したり、ゼンゼロの揺れるケツを眺めて元気()を得たり、スタレのぶっ飛んだ開拓精神のイベント読んで笑ったりでなんとかやってるからホヨバがなかったらどうなってたか分からん…
- 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:32:36
1度やり尽くしたら盆栽でしかないゲーム群だけど
やり尽くすまでが大変だからな - 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 04:28:04
忙しいほとんどの現代人が本来コンシューマにつぎ込める労力をそのままソシャゲにブチ込んだ代物を平らげるなんて無理な話だわ
そりゃログボ勢や放置ゲー民も多くなる - 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:41:22
ユーチューブだろ、見てる時間もゲームの情報調べてる事あるし遊ぶ準備してそこで満足する人もいそう
- 38二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:51:39
まあ時間がないわけではないわな、あにまん見てるわけだから・・・
- 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:04:30
閑散期は良いけど繁忙期になるとログインする気がなくなる
原神は夏イベ楽しみだからなんとかやるけど、繁忙期と被ってるから大変だよ実際に長いこと放置してた
ウェンティ推しだから最近復帰したけど魔神任務進める気が全然起きないのが苦しいし、イベントは苦痛の域になっていて辛い
探索するのは楽しいマップ探索のみがモチベーションになってる