龍(ビクトリードラゴン)を継ぐ男

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:13:50

    その効果はやめろーっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:14:54

    お言葉ですがマッチには勝てませんよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:15:18

    マッチ勝利じゃないからマンペンライ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:15:28

    なんか…普通に特殊勝利以外に効果あるの強くない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:17:47

    お言葉ですが統率者でもなければ裏面はただの飛行生物ですよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:18:23

    鬼龍を選んで鬼龍を任せば
    同じ卓の灘神陰流まぬけトリオにも勝てるという事なんだ
    多人数戦自体があまり主流ではないフォーマットだから大丈夫ですよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:18:58

    >>5

    8/8飛行ってスタンなら普通に強くないっスか? 

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:19:07

    >>5

    ウム…

    飛行しか能力がないなら大した事ない!

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:19:16

    負けたんスか?
    そんな訳無いっス あいつが負けただけっス

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:19:19

    なんか…セリフテキスト的にリアルファイトに持ち込もうとしてない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:19:34

    アンコなら良かったんだよねパパ
    レアに統率者専用カードは昔からヘイトを買うんだ くやしか

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:19:54

    >>6

    統率者戦が主流じゃないってネタでしょ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:20:29

    まあ多人数戦用能力はオマケっぽいからええやろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:20:39

    マッチ勝利は強すぎるから無理です
    一枚が二枚に!とか騒いでる世界で1勝が2勝になるんだよね、凄すぎない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:21:11

    1マナ 2/3 接死はルールで禁止スよね
    やっぱし怖いスね村を焼いた暗黒騎士様は

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:21:14

    とにかくそいつは勝手に友認定して友とのタイイチを希望していて友を倒せたらそれで満足する恐ろしい男なんだ

    フレーバー的にも原作的にも異常友愛者のゼノスらしいけどねパッと見EDH専用能力は顰蹙を買うの

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:22:31

    >>6

    紙でも遊べ…鬼龍のように

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:24:43

    まぁエリシュノーンの時とかナドゥの時とかのあれこれで印象悪すぎるから統率者用デザイン叩くなとは言わんけどなブヘヘヘヘ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:24:47

    これ➖2/2飛ばしながら変身したら8/8飛行5マナってどうなんスか?ワシめっちゃスタンエアプだから暗黒の儀式無しの5マナの重さわからんし

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:25:02

    統率者デッキも発売するんだからそっちに入れろって思ったね

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:25:43

    >>20

    待てよこいつは友に会いたいから普通のパックにも来た可能性があるんだぜ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:27:06

    FFの長髪イケメン…糞
    -2/-2修正に異様な執着心を持っている

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:29:15

    えっFFコラボでもやり始めたんですか

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:29:41

    >>23

    公式Xを見ろ…鬼龍のように

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:30:55

    しゃあけど除去が有り余っているゲームでしんりゅうが返しのターンまで生き残っているビジョンが見えんわ!

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:31:20

    >>6

    むしろマジック・ザ・ギャザリングは多人数戦が人気すぎて通常構築戦が割りを食ってるゲームじゃないかよえーっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:31:28

    >>23

    ちなみに5時間後には多くのカードの情報が出るらしいよ

    ペニー・アーケード・エキスポが控えてるんだ そこで色々情報が出るんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:31:53

    紹介しよう苦難の収穫者だ
    8/8飛行にはならないけどゼノスより大きくて対象外も無くコストを払って捨てると単体除去するぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:33:12

    ようこそ、善なるマネモブ達…
    ゼノスの効果は許さないといいたそうだね

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:34:18

    ふぅん ズッ友認定って事か

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:35:19

    ズッ友や収穫者は5マナで-2/-2全体修正と考えるとそれなりに強いと考えられる
    セフィロス……糞

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:36:00

    その技(スタンに闇の腹心)はやめろーっ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:37:06

    >>31

    うーん上のセフィロスは始めたての人向けの構築済み用のカードだから弱いのは仕方ない本当に仕方ない

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:38:35

    >>32

    お言葉ですがアグロが早すぎて多分使われませんよ


    黒系の早いデッキがアド源として使う可能性はギリギリあるかもしれないけどミッドレンジ程度のスピードのデッキで使ったらハンドアド活用し切る前にライフ削り取られて死ぬんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:39:12

    >>31

    虐殺のワームがファウンデーションに居るのも痛いよねパパ

    まあスターターデッキだからそんなもんと言われたらその通りなんやけどなぶへへ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:39:53

    >>30

    ズッ友以外なら味方であっても切りまくる

    "ガレマール帝国軍第XII軍団軍団長" ゼノス!

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:40:33

    エクスデス 聞いています
    MTGだとティタニアに近い存在だと

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:41:11

    >>32

    なにっ神話に格上げ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:41:59

    >>37

    愚弄を超えた愚弄

    もちろんティタニアに対してのね

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:42:51

    私のカードが楽しみなのだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:43:01

    FFコラボは普通に楽しみだけど今のスタン自体が先鋭化されすぎてキツいーよ
    あのう せめて巨怪の怒りあたり禁止してもらっていいスか

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:44:03

    >>40

    カード化されるのは娘だと思われるが…

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:44:11

    >>41

    アグロがつまらない環境…糞

    アグロが強過ぎる環境…糞

    はーっ 食肉鉤よ復活しろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:48:05

    >>33

    こっちのアートのセフィロスってまだ公開されてないで良いんスよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:48:59

    ムフフフ
    ジョー・カディーンは機械兵団の侵攻の姿
    FFコラボではギルガメッシュに変身するの

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:52:41

    天野リリアナは日本限定なんだ
    悔しいだろうが仕方がないんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:54:19

    >>19

    マナ・レシオだけ見たら優秀だけど微妙に不親切な全体マイナスや変身させる手間のこと考えるとぶっちゃけスタンでも使われないと考えられる


    5マナクリーチャーなんてもっと強烈にアド取ったり魂力や兆候みたいな小回りきく効果持ってたりしないと使われないんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:55:49

    >>47

    あとは雑に使ってもライフ削り取れる性能だったりとかなっ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:00:34

    >>48

    ふうん

    こういうことか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています