もしアニメが再開したら

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:16:52

    初代守護者たちの戦闘シーンが見たいです


  • 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:21:31

    原作だと戦闘シーンないから先生補完でどう戦ってたか知りたいな

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:23:02

    声優総入れ替えされそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:23:15

    歴代ボスの情報はもう少し欲しいかも
    見た目と武装は分かってるけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:29:19

    オッターヴォちゃんがしゃべてるのが見たいっす

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:40:00

    >>5

    何度見てもフォーク武器にしてる人が意味不明すぎる


    どういう必殺技使ってるんですかね…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:41:21

    >>6

    おそらくフォークで滅多刺しか投げて使ったんだよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:42:06

    >>3

    正直作画綺麗なら総入れ替えで別にいいかも

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:42:09

    歴代ボスが全員武闘派じゃない可能性もあるからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:43:39

    アニメやっても低予算にされそう…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:43:49

    こいつの性別は結局どっちなんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:50:25

    声優はお世辞にも有名どころばかりじゃなかったし、流石に入れ替えが前提だろうな

    しかしリボーンの声はあれでイメージが固定されちゃったんよなぁ
    未だに声は上手くてビックリしたくらい

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:52:52

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:55:31

    >>12

    舞台版もやられていたしね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:01:45

    >>1

    ランポウあの鍋でどうシールドしたんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:18:03

    >>12

    リボーンの声は確かにあのイメージが強い

    他は変わってても構わないな自分は

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:58:13

    もし骸の声優が変わるなら新しい声優バージョンのクフフのフ聴きたい
    100%ありえないけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:01:24

    無茶言うけどシモン編から代理戦争編までやって欲しい
    アルコバレーノ達の呪解が見たいんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:14:38

    >>3

    声優が本職じゃない人間もいたし引退して一般人になった人もわりといるからな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:16:02

    シモン編は見たいね

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 02:41:21

    リボーンとランボだけは変わらないといいな
    リボーンはもうイメージ固定だし、
    ランボもあの独特の喋り方と泣き方しか浮かばない

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 02:54:45

    >>1

    コザァート助けに来たところを盛ればD以外戦闘できるけど肝心のDに素で本気出すシーンが無いんだよね…骸戦は三味線弾いてたしその後は骸ボディで完全武装だし。

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 05:17:58

    >>22

    dモンはなんであんなにボンゴレにハマったんだろうなプリーモとの出会い知りたい

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:53:41

    笹川の兄貴はうちはシスイやってたりする

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:59:41

    >>5

    強キャラ感あるけど多分2人くらいザンザスと真っ向勝負したら負けそうなやついるよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:00:03

    >>24

    意外なとこだとジョジョのホルホースかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:45:53

    改めて声優陣は無名か大体舞台系の人だな

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:50:14

    >>27

    リボーン舞台も当時やれてればこの人らでやってたんだろうなって布陣だな

    結局時経ちすぎてリボーン以外は若い舞台俳優だったけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:53:03

    >>24

    テニプリの忍足…

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:56:37

    >>25

    そもそもザンザスがクソ強いやん

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:18:34

    再アニメ化したら日常編ほとんどすっ飛ばされるんだろうなぁ
    内藤ロンシャンはアニメでも見てみたかった

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:07:39

    重要キャラの登場回に絞っても2クールくらい必要そう

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:11:11

    >>12

    まあニーコはまだ普通に活動してるしそのままなんじゃないかな

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:16:46

    ボンゴレ組は続投だと嬉しいなぁ……
    今でも天野明展行ったりトレンドに反応したりキャラの誕生日祝ってくれる方いるし……
    あと劇伴とか炎の効果音がすごく良かったからそのままの雰囲気だと嬉しい

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:18:05

    普通に未来編の続きも見たいけど、ヴァリアー編リメイクもめちゃくちゃ見たい

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:19:15

    >>27

    それ+当時はツナ入江クロームは新人で別アニメ主役とはいえ跳ね馬(変更後)も新人じゃなかったっけか

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:25:25

    インタビュー曰く、ニーコは印象があって呼ばれたとのこと

    監督も2年前のことよく覚えてたな…


    結局俺たちもリボーンの声は一番印象に残ってると思うし、ただただ監督が有能だったエピソードになった

    deview.co.jp
  • 38二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:32:56

    >>1

    ブリーチみたいなのが理想かね

    天野先生描き下ろしとかしてくれるのかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:14:41

    いちゃあ何だけど鴨ロンよりこっちのアニメ化した方が人気出ると思うんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:30:17

    >>27

    ここにはないけどスクアーロは高橋広樹さんだったし、ランボ、ビアンキ、了平は有名所の声優押さえてるんだけどねえ。

    あと豊永さんは最初入江正一じゃ無くて黒曜の柿本千種だったんだよな。

    新人メンツの中じゃほぼ唯一の有名所になったかな…

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:16:19

    >>35

    なんなら公式もヴァリアー編推しだしね

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:20:37

    虹の守護者編だけでもアニメ化してくれ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:00:42

    キン肉マンのような総集編してヴァリアー編開始のアニメにしちゃおう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています