- 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:41:47
- 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:42:45
秀吉いこう
- 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:44:43
映画で観るなら高明リターンズかな
鈴木相談役と仲良くしてる高明がまた見たいし
普段と違って本気の追いかけっこになって、こっちも思わずキッドを応援するみたいなやつ - 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:45:38
- 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:45:47
高明リターンズwith大和上原
- 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:45:54
- 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:46:24
黒田管理官
- 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:47:56
(おっかね〜!なんだあのおっさん、本当に警察官か!?)
- 9二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:48:49
vs若狭先生が見たい
普通の小学校教諭だと思って油断したらあの豹変ぶりでビビるキッド絶対面白い - 10二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:49:06
- 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:49:24
キッドがそろそろ可哀想だろ!
- 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:49:45
チュウ吉か神奈川県警あたり来そう
千速さんのバイクに追いかけ回されてそう - 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:50:02
- 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:50:19
赤井家オールスターズで行くか
- 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:50:34
ナチュラルな人外扱い
- 16二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:51:02
死んでまう
- 17二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:51:17
それであのクソボケになるなら高明キレていいぞ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:52:01
由衣さんに一発殴られろ!!
- 19二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:52:09
あの人京極さんに次ぐ強さで京極さん以上のなりふりの構わなさだよ…キッドの命ある?
- 20二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:52:19
人外でないとでも?
- 21二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:52:19
安室さんや諸伏警部が人外だってのかよ!
京極さんは……はい……おっしゃる通りで…… - 22二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:53:04
そのうち映画で安室vsキッドはやると思ってる
なんなら30周年がこれでもおかしくない - 23二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:53:04
京極さんに比べたらみんなちゃんと人間だろ
- 24二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:53:13
若狭先生は本当に命の危機有り得るからやめてさしあげて…
- 25二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:53:44
比較対象がガチ人外なだけで他も大概おかしい
- 26二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:54:34
個人的には敢助の方が変装要因になりそう
身長が違っていても杖をつく関係で前かがみになるから誤魔化せそうで人相に関しても(初見はともかく)警部という立場故に他の面々からの警戒されることも無さそう
...えっ?残りの2人が暴の長野県警になる可能性??あまり否定出来ん() - 27二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:55:23
長野県警に変装するなら誰が1番面白いかな…
- 28二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:55:52
- 29二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:56:39
普段のクソボケがここで役に立つのか…
- 30二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:57:32
キッドは大変だなあ
- 31二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:58:41
- 32二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:59:14
そうだ!脇田を呼ぼう!
- 33二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:00:19
アカン!色んな意味でアカン!
- 34二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:00:21
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:01:29
モテる怪盗は辛いね
- 36二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:01:43
キッドが高明に変装して「諸伏警部…なんか普段より故事成語のキレがない…変ね…」って真っ先に蘭にバレる回
- 37二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:01:52
やるかVS帰ってきたプラーミャ編
- 38二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:02:25
まあぶっちゃけ実家の方で本物の人外や魔術師と戦ってるのと比べればマシ
- 39二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:03:16
赤井家はメアリーが一番怖いが
あの赤井さんすら背後から銃突きつけられてたぞ - 40二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:03:39
まじ快がまじ快なだけにキッドには誰ぶつけてもいいと言う風潮
- 41二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:03:55
- 42二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:04:24
なんでそんな面倒な人に変装を…
- 43二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:05:59
- 44二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:06:18
- 45二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:06:49
- 46二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:06:49
全然間じゃねぇ!!!!
- 47二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:07:02
なんの間だよ
- 48二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:07:24
- 49二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:07:28
- 50二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:07:41
黒田と脇田の間…?
- 51二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:07:59
- 52二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:08:25
安室さんの時みたいに気まぐれでやった煽りで相手の火を点けるのはまたしてもおかしくない
- 53二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:09:46
キッドvs世良・メアリーvs風間・黒田・榊原vs沖矢vs安室・梓(ベルモット)vs脇田vs若狭
でいこう
長編で - 54二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:09:46
キッドさん殺人してないこと以外だいぶやらかしてるし……
- 55二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:11:42
後半は勝手にやってろや!!
>>53 >>安室・梓(ベルモット)vs脇田vs若狭
- 56二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:12:04
次郎吉おじさま
今回の助っ人紹介 - 57二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:12:54
- 58二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:13:13
- 59二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:14:07
人気キャラ詰め合わせパックで草
- 60二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:15:39
キッドオタク繋がりで梓と園子が出て
当然のように蘭とコナンもいるのでコナン+安室+京極vsキッドは可能性がありすぎる
ここに灰原を見守ってた赤井もひとつまみ - 61二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:16:36
- 62二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:17:19
- 63二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:18:21
正直キッドvs安室さんは劇場版でガチ戦闘みたいんすよね
- 64二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:18:34
誰と戦っても何だかんだ逃げてくれるだろうという期待にちゃんと応えてくれるキッドが悪い(暴論)
- 65二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:20:34
メタ的にも映画でキッドVS安室やりそう
梓のキッドファン設定増えたし次のキッド映画で出てもおかしくないしな - 66二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:21:58
安心しろ
この世界だとおそらくライフルやら銃やらで狙撃されることはないし、魔術で殺されかけることもないし、謎のロボとも戦わなくていい
実家よりはよっぽどマシだ。多分…… - 67二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:22:56
実家はふつうに死にかけるからな……
- 68二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:23:10
映画で複数回狙撃されてるんだよなぁ
- 69二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:23:20
正直それはそれですごく見たい
- 70二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:23:35
- 71二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:25:34
まあアメコミとかの無能力(魔術や超能力・科学に頼らない超人レベルの技能を有してるの意)枠だからな
- 72二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:26:02
始まりのアメリカの資産家の持つビッグジュエルが何者かに盗まれるところから始まるのかな?二対か何個かでまとまるメモリーズエッグ的なので日本にあるそれも狙って…みたいな
んで殺人事件が起こるけど動機かFBIか公安、もしくは二つを合わせたやつ
- 73二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:27:18
そもそもキッドは何があろうと絶対に逃げ切らなくてはいけない以上、コナン陣営が盛られれば盛られるほどキッドのスペックも上がっていく
- 74二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:33:54
- 75二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:33:59
これでも原作よりマシなのおかしい
- 76二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:39:05
足首どころか右半身くらいは突っ込んでる
- 77二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:42:21
- 78二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:43:33
シリアスでしかない回…
- 79二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:44:33
黒の組織的にまわしたら本格的に死ぬぞ
- 80二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:44:39
ところどころコナンたちとめちゃくちゃ共闘しそうな対戦相手が…
- 81二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:45:10
- 82二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:45:31
なんで二つも闇の組織の相手をしないといけないんだ!
- 83二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:46:06
それ青山剛昌が勝手に言ってるだけだから…
- 84二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:47:12
- 85二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:48:09
普通におっちゃんとセットでなら出てきそうで困る
- 86二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:48:15
- 87二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:48:56
これもう集団リンチだろ
- 88二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:50:36
- 89二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:52:08
一人でもきつい奴らだらけなのに
- 90二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:56:58
- 91二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:57:34
ならキッドが悪いかぁ…
- 92二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:58:16
まぁでも普段から謎の組織敵に回してるし…
- 93二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:00:42
- 94二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:04:19
オススメのコナンスレ教えてくれスレで見た覚えがあったからな
そのオススメスレから更にその中にある過去スレ遡ったりして何とか見つけた
映画の灰原は大変だなぁ - 95二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:04:29
まぁわりといろんな女をひん剥いてるからなキッド……
- 96二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:07:33
- 97二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:18:15
現役で高校生やりながら親父の死の真相とか敵組織とか探りながら怪盗やってるのにその上あらゆる強者と雑にマッチングされるキッドさん、過労死しないか心配になってくる
- 98二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:19:41
蘭、安室、京極、世良で四方を囲った宝石を盗みに行くキッドが見てみたい
- 99二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:24:12
親父生きてたことも相まってむしろそろそろ美味しい思いさせてやってくれんかと思い始めた
- 100二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:43:44
- 101二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:22:19
寺井ちゃん以外は全員敵なんだが、
その寺井ちゃんも親父が生きてたって知ったら
親父の側に付いて快斗の敵になるのかもな - 102二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:34:40
- 103二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:39:28
>>102結果的にその記憶力の良さがあだになって正体バレてるの笑える
- 104二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:42:08
それ逆手にとって追い込んだのが新一だからやっぱあいつキッドキラーだわ
- 105二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:49:40
- 106二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 06:19:20
面白かった
- 107二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:00:38
親が子供の怪盗の先輩ライバルするな!
- 108二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:09:56
IQ450って一般的な方法では測定出来ないよね
- 109二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:12:52
- 110二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:41:04
記憶力勝負じゃなくてvsキッドするなら秀吉の記憶力の良さは武器になりそうだなって話ね
- 111二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:45:46
同じ主人公のはずなのにどうしてこんなに違うのか
- 112二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:22:57
もはやコナン側のキャラが増えたらその分キッド回増やせるのやばいな
- 113二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:40:39
平次とはバトったけど、vs大阪府警はあったっけ?
- 114二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:49:18
長野県警組の誰に変装しても、幼馴染に即バレするキッド見たい
大和さんに変装して呼び方でバレるやつとか - 115二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:49:12
- 116二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:20:24
普通にコナンとバトルしてた頃が懐かしいな…今や万国びっくり超人間ショーだもんね
- 117二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:29:00
キッドはあの世界基準だと多分被害軽微(?)なエンタメとして受け入れられちゃってるからね
まぁ殺人多発の極悪治安と比べたら楽しいショー、なのか?宝石は正しい持ち主に帰るし - 118二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:29:16
毒をもって毒を制すみたいなことしてるって点ではコナンと同じだよな
- 119二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:36:11
じゃあvs大尉で
- 120二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:50:25
キッドに慈悲はないんですか
- 121二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:01:45
絶対安全な対戦相手としての需要がありまくるので慈悲はないです
- 122二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:53:43
- 123二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:23:14
怪盗キッド、全然知らんやつの物差しにされがち