稲庭うどんこそが究極のうどんなのかも知れないね

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:14:37

    文句無いよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:16:45

    コシのあるうどんしか認めない

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:17:35
  • 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:18:23

    べちゃってしたうどんがいいのん

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:19:01

    うどんなんてどこも同じやんけ
    なに優劣あるみたいなこと言っとんねん

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:19:56

    うまいことはわかるけど値段がエグいのでそんなに食う機会がないそれが稲庭ですわ寛永五年堂やつとかめっちゃ美味いけどそれと同じくらい値段エグいんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:20:03

    こんなのうどんじゃねーよバカヤロー

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:20:46

    >>5

    稲庭うどんに関しては平べったいパスタみたいな方に近いから割と差があるのん

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:21:17

    稲庭うどん 讃岐うどん そしてあともう一つの何かだ 日本三大うどんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:22:07

    >>9

    なんや確か長沢うどんとかそんな名前のが無かったっすかね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:22:09

    ひやむぎよりつるつるしてるんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:22:44

    >>8

    きしめんとの違いを教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:22:55

    あったかいやつより冷えたやつほうが好きそれが僕です

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:43:43

    基本干し麺やけど秋田湯沢の本店で生麺もウマいで!
    わざわざ行っても山と谷と地獄と温泉しかない?ククク…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:45:02

    平たくて細いけど普通にコシはあるーよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:45:39

    ぐるる…九州のやわやわうどんが良い…

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:46:22

    半田のそうめんとどう違うのか教えてくれよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 06:27:14

    収斂進化で似たような姿に行き着いた麺がいっぱいいるのかもしれないね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 06:53:57

    もちもちしてるより歯切れが良いのが好みだから乾麺が好きなのは俺なんだよね 生パスタとか苦手なワシには神なんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています