- 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:15:26
- 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:17:09
スパロボの"幻魔"を植え付けられとるやん これを抜かなこいつは一生ポンコツのままやで
- 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:18:03
わ⋯私は⋯初めて買ったスパロボがWだった過去があるんだァ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:18:48
- 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:21:42
- 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:24:54
- 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:26:24
えっ 運命両断剣ツイン・ブレードってバイカンフーの最終奥義じゃないんですか
- 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:26:42
スパロボYでも当たり前のように続投してる強き者……
- 9二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:27:05
マジンエンペラーGってなんだよ!?
- 10二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:27:20
アレンビーの原作での死亡回を教えてくれよ
ワシその前までは見たいし - 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:28:33
ラダムへの怒りに飲まれたDボゥイが皆の声援を受けて自分を取り戻す原作再現は麻薬ですね
- 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:28:37
ボケーッ!アレンビーは原作でも生きてるやろうが!
- 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:29:27
アレ?ラーゼフォンの滅びの唄に合わせて出てくるライディーンは?
- 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:31:04
- 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:31:45
ファフナー と初音ミク
デモンベインとヒーローマン
サコミズ王と曹操ガンダム
そしてヒトマキナ襲来からの結束がUXの原作再現を支える ある意味最強だ - 16二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:31:54
テッカマンブレードとオーガンが別作品だって気づかなかったのが小学生の俺なんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:32:35
おぉ…うん…原作と違って真っ当に熱いヒーローモノの展開ですね…ガチでね…グッ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:32:36
- 19二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:33:20
- 20二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:33:36
おおっ!ラダムの支配から解放されたシンヤが再びテックセットした!
おおっ…おおっ…… - 21二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:34:33
- 22二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:34:39
おおっ立ち去ろうとしたアキトの背をヴァンが押した
完璧な原作再現が為されたんや - 23二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:35:25
タキシードってのはいいよね
- 24二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:35:59
- 25二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:36:35
かけつけたバーナードのことをブラスター化の記憶障害のせいで思い出せず自爆した後にペガスの歌で思い出す原作再現は麻薬ですね
- 26二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:37:33
オラーッ出てこいやスパロボーっ!ダンクーガクソつまんなかったヤンケ、どうしてあんなに面白そうに見せるの?
- 27二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:38:12
ある意味スパロボのおいしい部分を味わっているなと感じるのは俺なんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:38:15
おおっマーグ兄さんが生きていてもう一つのゴッドマーズと共に助けに来たっ
なんて熱い展開なのん - 29二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:44:37
やっぱりイジメられてたシンジ君を浩一が庇うシーンは原作をよく再現してるよねパパ
- 30二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:45:38
- 31二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:48:46
鈴木君と一緒に戦えて楽しそうなサコミズ王は麻薬ですね
- 32二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:51:25
ふうんやってやるぜと語感の似た焼いてやるぜを被せた高度なギャグということか