- 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:19:49
- 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:21:47
- 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:30:53
- 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:32:06
プチモビファンスレか!?(歓喜)
- 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:34:46
これを機にプチモビルスーツについて色々教えていただきたい!
- 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:35:30
- 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:35:30
プラモだとハロが搭載されてるのがあるけどアレってプチモビルスーツがモチーフだったのか
- 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:36:23
プチモビかわいいよね
- 9二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:36:37
カミーユがプチモビの大会の優勝者だったりするんだっけ?
- 10二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:37:52
ジュニアモビルスーツなるものもあるらしい
- 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:38:14
- 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:39:13
まぁMSと比較して小さいってだけでこいつらでも多分5~6mぐらいはありそう
- 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:39:48
- 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:40:01
アレって重機の扱いもされてるの?
- 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:40:53
プチモビとかが一番現実でも製造できそうなライン
- 16二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:41:05
もしかしてAGEでアセムが作ってたロボットも一応プチモビルスーツで良いのかな?
- 17二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:41:12
まぁms自体が元々作業用重機のカテゴリではあるからプチmsも重機でいいんじゃないかな
- 18二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:41:39
いやヤザンはともかくブライトさんスゲーな!
- 19二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:42:24
- 20二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:43:43
バナージも最初の方黄色いやつに乗ってた気がする
- 21二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:43:58
逆シャアでプチモビ使ってアクシズ破壊工作にも出撃してたぞ艦長…イイノカソレデ?
- 22二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:45:27
- 23二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:45:48
何の説明もなくプチモビって載ってるけど分からんよな
- 24二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:46:05
広義においてはモビルワーカーという分類になるが、モビルワーカーにしちゃうとサンドージュが混じってくるって言うのが……
- 25二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:47:45
- 26二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:48:27
モビルワーカーは鉄血の印象が強い
- 27二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:48:48
ブライトさんてなんでもできるのにNTじゃないという事実
すごいオールドタイプだ - 28二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:50:35
ハサウェイも乗ってたな…(小声)
- 29二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:51:11
カミーユが乗ってたのはジュニアモビルスーツ
プチモビルスーツ 操縦席が気密されてる小型人型メカ
ジュニアモビルスーツ 操縦席が露出してる小型人型メカ
ミドルモビルスーツ プチやジュニアより大きいけどフルサイズのMSより小さい人型メカ
- 30二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:51:42
逆シャアにいっぱいプチモビいろんな種類出てくるから見るのだ
- 31二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:52:58
初見勢やっぱりプチモビなんて知らんよね
説明一切ないんだもん - 32二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:54:02
キャラ紹介で名前は出てるけど実物はまだ出てないプチモビ
- 33二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:54:45
知らん人や知らん言葉が説明なしに出てくるの、なんというか野生のガノタを全面的に信頼してる(言葉を飾った表現)作劇だよな
- 34二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:56:09
プチモビで商品化されてるの、キャンペーンのオマケとかジムスナの付属品とかだもんな。単体での商品化は無かったよね?
- 35二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:58:19
- 36二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:58:26
00のオートマトンとかもとってもちっちゃくてかわいいぞ!
なお蜂の巣 - 37二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:59:22
トロハチはおととしぐらいに商品化したぞ
他は知らない - 38二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:59:45
- 39二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:01:48
- 40二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:05:03
かわゆい
- 41二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:06:08
ザクヘッドを改造したのか?
- 42二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:07:33
- 43二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:07:53
お祭りとか出来そうだな
- 44二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:08:50
オートマトンはカスタマイズ次第では作業用、救助用、そして兵器用になれるからな
- 45二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:09:06
このスレで話されてるけどなんならジークアクス世界線だとザクもプチモビ的な大型重機として先祖返りしてるんだよな
GQuuuuuuXのザクという|あにまん掲示板一周回ってMSの最も原始的な活用方法である大型重機として返り咲いた機体。マジでメチャクチャ民間の市場に流れてるからかいっぱいカスタム品があって見てて楽しいbbs.animanch.com - 46二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:10:39
- 47二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:11:49
確かに一話で作業用に改造されたザクが取っ組み合いしてたけどアレがそうか
- 48二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:12:38
- 49二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:12:41
- 50二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:13:56
そっかプチモビが無ければヘキサギアのパーツ使って再現すれば良いのか!
- 51二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:14:02
あとジオニックはモビルスーツ開発より前に「クラブマン」なる二足歩行重機を開発してるのよね。それの亜種がデベロッパーズにも登場してるけど。
- 52二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:14:52
こうやってコメントを見るとプチモビルスーツだけでもこんなに奥深いことを知ることができるとは
- 53二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:15:14
- 54二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:17:54
あとガンダムレガシィにもプチだかジュニアモビルスーツの話があったはず。月面の大会で自作のマシンに挑む話。あのティターンズ所属の親御さん、良い人だったけどどうなったんだろう…。
- 55二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:21:48
どんぶり勘定でゲルググ1機がザクの倍強くて倍高いとする
ザク200機売っぱらって同じコストでゲルググ100機配備すれば人件費削減しつつ軍事力は目減りしない計算になる
浮いた人間は民間にリリースして生産的な業務に回せる……みたいな算段立ててそう
- 56二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:26:45
ジークアクスのプチモビはどんな見た目してるんだろう?
- 57二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:44:56
- 58二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:05:53
- 59二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:15:56
- 60二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:00:58
- 61二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:22:06
- 62二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:30:30
プチモビってガンダムとかを多少小型化した感じかと思ってた
バナージがオードリーキャッチした時のやつだと聞いて、グレンラガンの頭部分並みに小型だった… - 63二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:24:42
ミドルモビルスーツの初出がポケットの中の戦争
ジュニアモビルスーツの初出がZ(カミーユがガンダムmk-2を動かせる理由付け)
プチモビルスーツの初出がZZ(ジュドーがZガンダムを動かせる理由付け)
正史ではミドルモビルスーツは一年戦争時からあるけどジュニアモビルスーツとプチモビルスーツはいつ誕生したのかは不明なんだよなあ