失った誇りや情熱を取り戻す展開って熱いよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:30:31

    ツェズゲラさんやライブベアラーとか、かつて持っていた夢や泥臭く努力する自分を思い出してもう一度奮起してみようと立ち上がる展開に俺は弱い…

    そんな場面のお気に入りはある?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:40:39

    忘却バッテリーの二遊間

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:41:25

    おっさんが若者に感化されてやる気になるの良いよね
    宇宙兄弟のムッタが挫折から立ち直って子供の頃の夢を追いかけると覚悟したシーン好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:12:49

    いいですよね外道から武士の誇りを取り戻して益荒男になるの

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:30:56

    今さら村を出ても遅いと思いつつもフリーレンの説得でもう一度親友を探しに行く決意をしたザインとかおじさんが一歩踏み出す覚悟決めるの好き

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:32:00

    トリコのライブベアラーいいよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:08:54

    嘘喰いのオシケン
    人気タレントで、過去の売れてきた頃にある罪を抱えてしまい、それを隠して人気タレント生活を続けていた。
    それが暴露されるのを恐れながら腐ったように生きてきたが、テレビ番組を使った暴露ギャンブルに巻き込まれ、その最中に罪を償う覚悟をする。
    クズではあるが本当にいいキャラしてる

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:37:51

    ハイパーインフレーションのビオラ
    贋札殺しには敵わないと諦め燻ってたけどルークに文字通り火を付けられ芸術家としての情熱を取り戻し、再び贋札殺しを超える作品を作ろうとやる気になった

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:02:28

    >>1

    >>8

    完全に好みの話しになっちゃうんだけど

    情や道理でほだされるより、自分の分野で初心を取り戻すのいいよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:17:26

    コース形式で高級路線に挑むも、破綻して業界から姿を消したラーメン職人
    自販機ラーメンに関わり、情熱を取り戻す

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:52:04

    ヒカルの碁のここが真っ先に思い浮かんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:57:00

    ほんとはこの前のシーンから張りたいけどやりかたがわからない

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:54:29

    ヒロアカのレディナガン

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:55:43

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:03:55
  • 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:15:49

    >>9

    言いたいこと分かる年寄りが若い時の目の輝きを取り戻すことでしか得られない栄養がある

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:17:25

    チー付与の暗殺の母みたいに誇りを取り戻したからこそ立ち向かって殺されるパターンも好き

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:18:25

    ガンダムに助けられて自分もいつかガンダムのパイロットになりたかったけどなれませんでした
    ハイザックから皆を守る為にジムIIで有視界戦闘を決断しましたが、実習生達からガンダムヘッドが届けられました
    ガンダムになりました

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:40:11

    >>3

    ムッタは東工大クラスがデザイナーとしても成功して一次下請けに就職してる時点で破綻してる、弟より普通に十段くらい格上

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:46:46

    >>19

    昔、夢見た自分と現在のズレだから

    わかりやすく言えば平凡で幸せな人生と夢を叶える人生のどっちがいいのかでムッタは夢を追った

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:49:02

    ダイの大冒険のまぞっほ
    覚悟を決めたこの表情がいい

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:51:06

    >>19

    そりゃムッタはエリートだし

    宇宙飛行士より成功したと言える人は

    山ほどいるだろうけれど、

    これはそういう物語ではない

    おっさんが枯らしかけた初期衝動に

    水をやる決意の話だよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:13:05

    前とは違った形ではあるが再起した人

    おそらく新世界入りから2年間は潜伏しながらクロスギルドの構想を温め準備してたのにバギーなんかに関わったせいで…

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:17:16

    >>23

    現実を知った上でかつてとは別の形で夢を叶えようとしたクロコダイル


    もうどうしようもないから「だったら俺が海賊王になりてぇ」したバギー


    正反対な様な似た者同士なような…

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:53:21

    金ちゃんは気合と根性の漢だったのに装甲を身に着けて戦力的には強くなったけど漢として弱くなった
    ボロボロに負けて最終兵器の黒正義誠意連合ハチマキと安いプライドを手にして再び漢として立ち上がるのは燃えた

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:04:08

    枯れたじじいが燃え上がるこのシーン好き

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:22:06

    情熱と言うのはドス黒く醜いが新時代の波が押し寄せ自身も病に倒れる寸前になって長年に渡る権力闘争を勝ち抜き続けた矜持を思い出しさらなる飛躍を目指す

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:54:33

    VSマンモスマン戦の時のバッファローマン

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:00:03

    メンタルが問題だったからこそ、ここからの安定感が最高クラスになった瞬間

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:17:28

    >>7

    KY宣言編は物語的には帝国タワーの前座に過ぎないのにオチも綺麗でいいよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:33:57

    選手としてはどうしても平凡で司令塔やマネジメントでチームに貢献していた井浦先輩が土壇場でプレイヤーとしての熱を見せるとこまさに灼熱

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:13:34

    >>31

    前話の『最終攻撃 能京:井浦慶』からここまでの流れマジで完璧すぎるんだよな…

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:22:44

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:24:34

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:34:51

    クロビカリ復活

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:10:40

    ゲームだけど聖剣のルドウイーク
    久しぶりに鳥肌が立った

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:15:35

    >>25

    こざかしい気とか使わずフィジカルでガンガン攻めるの好きだわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:19:59

    ガラスの仮面
    精神的にボロボロになってもう再起不能かという時に主人公を立ち直らさせたのは
    イケメンの励ましじゃなくてライバルへのこの気持ちだった

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:16:08

    歪んだ誇りや情熱を取り戻し

    報いを受ける

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:33:47

    チャンピオンの新連載、思いっきりそういう展開来そうで期待してる
    第一話でめっちゃ命懸けで火事から人を助けてた火消し武士が、5年でなんか傘張り浪人に零落れて
    しかし火消しとして士官の話が来て奥さんに背中を押されて再起をするっぽい

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:13:11

    アンタ達はいつ己を捨てた?
    ──

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:49:42

    敬愛する兄も最愛の妻も失い絶望して故郷に帰り生を終えようとしたその瞬間逆転の策を思いついて夢を取り戻した人の顔

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:25:22

    代表になれる能力はあったのに・・・

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:08:40

    『あのバカは荒野をめざす』
    F先生のSF短編で一番好きな話

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:20:43

    ヒロアカのデステゴロ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:47:13

    >>45

    必ず戻ってくると信じてたけど最高のタイミングで立ち直ってくれたから泣いた

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 04:44:38

    心の中で昔の自分が語りかけてくるのも熱い

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 06:01:43

    エアマスタープロレス編の崎山香織がかつて男たちに命じて自分を輪姦させた女子プロレスラーを倒すくだりすき。好きなんだけどちょっと辛くて読み返しづらいところはある。
    あと映画なんだけど、少林サッカーの元武術の達人たちが反則上等なチームにボコボコにされてパンツの上に土下座させられそうになるところまで落ちてからの覚醒、いいよね。主人公だけがみんなが帰ってきたことを感じ取り、その後各人が己の技芸を表すポーズとってるの。

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 07:55:35

    小説での戦いの中で王の気質を取り戻したグリムジョー

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:14:36

    サキュバスヒットマンのギジェルモ

    主人公と同じプロレスラーだが、地味な戦い方で表では客を沸かせることができず、ついには選手を壊してしまい干されてしまう。
    裏に来ても同じ戦いしかできないと思っていたが、”客を沸かせたい”という願望を見抜かれて主人公のフィールド(プロレス)に引き釣り込まれてしまう。
    彼にとって必要なものが自分を理解してくれる対戦相手だと知り、主人公に感謝しながら派手な技から決めにかかるが逆転負けを喫してしまう。
    だが、その顔には自分の全力を出せた満足感があった。

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:16:47

    空挺ドラゴンズのクジョー
    龍に脚を奪われて捕龍を諦めかけてたけど弟子に喝を入れられ因縁の龍を倒し
    新人の教育係として再出発した

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:53:07

    ミスターシービートの出会いで立ち直る

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:41:41

    取り戻した物を町名にしました

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:21:58

    俺達の満足はこれからだ!

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:13:05

    幽白の黄泉が雷禅の旧友たちに感化されて個人でのトーナメント参加を決めるシーン
    ここからどんどん人間味(?)が増してきたよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 02:03:23

    >>52

    アニメの方だとターボの諦めない走りを見せられ

    引退を撤回し、再びレースに復帰する決意したテイオーも大好き

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 07:28:24

    ほし

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:01:54

    新約カニコウセンの元爺さん
    酒浸りだったが最期は船乗りだった

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:01:55
  • 60二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:35:49

    飲んだくれに落ちぶれてた元柱が息子の遺言で立ち直るの好き

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 06:42:46

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:07:12

    黒人のスター選手に居場所を奪われた恨みで黒人差別してたら、自分のチームの黒人選手が自分に憧れていたことを知り、プレーを見てアメフトへの情熱を取り戻して完全に和解したアイシールド21のアポロ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:38:34

    >>41

    凝り固まった古い価値観の爺さんが若かりし頃の根性を取り戻すの良いよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:49:54

    宇宙兄弟のウォルター・ゲイツとジェーソン・バトラー
    六太に感化されてかつての情熱を取り戻したNASAの幹部

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:55:16

    ベオウルフの最後とか正しくそれよね。

    別に望んでなったわけでもない、かつてのような力も熱も衰えたけど、それでも今を生きる人々のために再び英雄となる

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 02:06:17

    近い内に作品畳むつもりだったし漫画家としての自信も完全に失ってたけど熱心なファンと娘に背中を押されて漫画家魂にもう一度火がついた

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 06:50:06

    『将太の寿司』の紺屋碧悟は、カス野郎で負けてから落ちぶれてたが最後には前向きになってたな

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:21:59

    >>62

    その結果、パンサーがとんでもなく強くなってるから浮かばれるよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:14:14

    >>66

    にごリリなら

    生徒の為にまゆらとしてもう一度コスプレ衣装を着るまゆり先生も

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:23:20

    >>7

    若い頃の金子がやりたかった社会の闇を暴く番組で自らが罰せられる皮肉な末路かと思いきやオッシーの空気読めない(勇気ある)行動で希望が持てるラストになったの良えよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 03:18:54

    トリコのよっち爺さん
    守銭奴に成り下がってしまった爺さんがトリコ達との食事で誰かと飯を分かち合う喜びを思い出す名シーンなんだけど大竹の過去とかトリコは失ってから初めて気がつく当たり前の大切さを説くエピソード多いよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 03:24:21

    >>67

    将太の寿司2で店を再建?してたし、息子は傲慢ながら技術に誇りを持ってて卑怯なことはしなさそうだし、自身はすごく腰が低くなっていたな紺屋碧悟

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:33:59

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:36:26
  • 75二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:38:52

    ヒロアカの皆がヒーローになるまでの物語にピースサインの歌詞が刺さって大好き
    「蛹のままで眠る魂を 食べかけのまま捨てたあの夢を もう一度取り戻せ」

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:53:23

    「ここから出てったからって、何があるってんでえ……。あるのは……ずっと昔から持て余してた相変わらずの退屈さだけだろうがよ。……だったら、ここから出る前にブッ殺しておかなきゃな。人形如きにビビって退いちまった情けねえ──」

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:59:42

    最近だとロックは淑女の嗜みでしての吹奏楽団かな
    ギリギリの無茶な演奏だったけど本気で演奏する楽しさを思い出した

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:39:24

    もう一度だけ入国管理官を名乗り一番始めに立ち上がる長谷川さん
    この国はまだおわっちゃいねェの煽りが最高にカッコいいんだよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:39:27

    スレタイ的におっさんが多いけど若者もね
    モノクロのふたりは描写が丁寧なんで1話から説得力がある

スレッドは5/17 22:39頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。