- 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:43:12
- 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:46:38
誘導弾を撃てるのはいいんだ
連射できるのは壊れすぎるだろ - 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:49:42
- 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:05:07
普通に冴子姉さん撃破寸前まで行ってなかったけ?
- 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:23:30
タブー・ドーパント最大のタブー要素はルナトリガーに危うくやられかけたところ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:39:51
基本フォームが持っていい性能じゃねぇだろってなる
- 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:56:55
ルナトリガーというかトリガーメモリ全般の話なんだけど、「メモリ同士の相性」の表現はダブル初期9フォームの中で一番しっかりしてる感じはするよね
ジョーカーメモリとメタルメモリは本来の設定はともかく実際の描写はどれも程よく便利って感じだし - 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:02:55
- 9二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:54:45
設定上では飛び抜けてるけど、そこまで突出してたかと言われるとぶっちゃけそうでもない 登場してしばらくは補正かかってたけど
- 10二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:57:44
- 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:00:04
相性だけで見ればヒートが一番なんだろうけど、あれ火力出過ぎて危険だもんね
- 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:02:37
なおエクストリームの登場でその役も奪われた模様
- 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:27:52
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:30:27
索敵専用技も有るから本当に隙がない
- 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:31:50
ファングジョーカー来るまでは切り札感ある
- 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:33:52
ゴキブリとかミックとか速い相手には弱いから……
- 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:46:22
ちょっと似てる武器だとテラリアのビーガン(鉢銃)みたいだよね。とりあえず撃っとけ感
- 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:50:21
威力と連射性能が高過ぎるわ
せめて連射は無しにしろよサイクロントリガーが可哀想だろ - 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:56:52
メモリーオブヒーローズでもクソ強かったからな…そりゃ揃うの最後の方になるわって性能だった
- 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:58:01
エグゼイドで出たジェットコンバットあたりと並んで「もうこれだけでいいじゃん」な派生フォーム
- 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:30:53
- 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:32:15
人質取られても確実にドーパントのみに当てられるのが偉過ぎる
- 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:32:35
サイクロンとルナだと単発の威力はどっちのが強いんだろ
エネルギー弾だからあんま関係ないかもだけど、「速さ=重さ」で言うならサイクロンの方が高かったりする? - 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:33:32
ひょっとしてルナトリガーでも手足伸びる?
- 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:45:20
- 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:47:25
防御力特化のサイクロンメタルと正面から遣り合ったら負ける可能性がある程度の火力だからセーフ
- 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:49:00
- 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:51:57
ルナトリガーと比較してサイクロントリガーがよく可哀想な子扱いされてるけど正直サイクロン系列って全体的にパッとしない印象ある
- 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:59:23
ひたすら弾幕を張りたい時はサイクロントリガーが最適なんだ、具体的な役目でいうとショットガンなんだサイクロントリガーは
なので被害を気にしない無双ゲーとかだと本当に鬼強い、歩きながら撃ってるだけで雑魚が消し飛ぶ - 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:47:33
お前のせいでサイクロントリガーが息してないんだよ!
- 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:49:01
- 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:14:48
逆にサイクロントリガーが有効なドーパントや状況ってどんなだ?
イエスタデイのバラマキも大分数あったけど撃ち落としたのルナトリガーだったよな - 33二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:17:33
防御強すぎるサイクロンメタルはむしろ安定してるはずのヒートメタルより印象強いぐらいだけどなあ
個人的に - 34二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:18:40
- 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:19:02
CTになった途端エターナルが反撃開始しようとするの酷い。その上CTから変えた瞬間反撃しようとしたエターナル吹き飛ばされてるし
- 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:43:11
ルナジョーカーとルナメタルも若干役割被ってない?
- 37二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 04:27:48
ルナトリガー…弾道を変幻自在に
ルナジョーカー…右半身を変幻自在に
ルナメタル…メタルシャフトを変幻自在に
と、一応能力と戦い方の差別化は全部できてる
ルナジョーカーが手足を伸ばす体術スタイルなのは、
ジョーカーには専用武器が無くて能力が身体強化だから納得だし
- 38二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 04:30:18
やってたような…
- 39二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 07:08:04
風都探偵で使った索敵技に関しては、本編で苦戦したが故に編み出したって側面もありそう。
- 40二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:53:47
ルナトリガーは軌道修正に若干のタイムラグがあるだろうから修正する必要もないほど銃の腕が上手いならサイクロントリガーの方がいいのかもしれない
あとは風の強さを変えて吹っ飛ばして鎮圧用に使ったりとか汎用性は高そうなんだがいかんせん見た目が地味なのがな…