3年半前のガンダム界隈に言ったら酸素欠乏症を疑われるであろう出来事と言えば

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:53:16

    こいつらがゲルググと隠者になることだと思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:53:53

    ズゴック(ジャスティス)

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:54:15

    ハサウェイ映画がまだ未公開なこと

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:54:23

    ジム似の隠者の量産機でも出るのか

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:55:13

    ジオン系繋がりでズゴックがゲルググ?

    ジムがガンダムの隠者になるのか…?ってなるかな?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:55:22

    >>4

    残念、ジム顔の量産機はゲルググだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:56:26

    モンストやパズドラと複数回コラボしたことも地味に驚かれそう
    ガンダムソシャゲは多いけど非ロボ系のソシャゲとコラボすることはほとんどなかったし

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:58:23

    宇宙世紀なのかC.E.なのか困惑するな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:58:52

    それよりもアムロの中の人のほうがry

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:00:57

    種劇場版が上映されてキラが愛を叫んで幸せになるとか絶対に信じられないと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:05:52

    >>9

    これ以上は危険や

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:06:31

    >>10

    そのおこぼれで最新版のHGデュエルガンダムが出るぞ!まで言ったらもっと信じられない

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:57:05

    >>1

    なんだったらズゴックがインジャになる世界だと別のゲルググがいんのよな・・・

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:18:09

    実は生きてたネオイタリア代表のミケロがチャップマンのライフルで東方不敗の子供とドモンとレインの子供を助けるぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:33:55

    >>10

    いや多分ギリギリ信じられる

    ただし「あーまた主人公キラでシンは適当な扱いね、本当どうしようもねぇなあのシリーズ」くらいの反応とセットになる

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:35:02

    >>1

    そうか、プラモで真似できるようになったのか

    まだ再販も少ないズゴック(種フリ)とゲルググ(GQ)を両方買えた人のみだが

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:42:32

    種の新作にズゴックとゲルググとギャンが出る←まあわかる
    ズゴックのパイロットはアスランで中身は隠者でザフト製に偽装したオーブ製で後半まで大活躍する←????
    その後宇宙世紀を舞台にした新作でジムがゲルググになる←???????

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:46:07

    種運命でデスティニーが弱かったのはシンのせいと確定したよ
    真っ当なパイロットを乗せて画面を埋め尽くさんばかりに迫って来るデスティニーはガチの恐怖映像だよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:53:08

    シャリア・ブルがリノベーションで発掘される

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:11:33

    >>18

    種運命でデスティニーが弱かったのはシンの(メンタルが絶不調だった)せいと確定したよ

    真っ当な(精神状態の最高相性)パイロット(のシン)を乗せて画面を埋め尽くさんばかりに迫って来るデスティニーは(敵にとって)ガチの恐怖映像だよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:18:49

    >>19

    ポケモンのキャラデザもやってるレーターに令和風にリデザインされて女性に大人気とかアスランが赤ズゴックで暴れる以上に信じられん


    そう言えばSEEDの映画がちゃんと出るし50億超えの大ヒットするよも三年前なら結構信じがたい話なのでは

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:47:38

    映画ドアンは3年内で良かったっけ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:54:26

    >>15

    シンファンとしては上映日に思わずガッツポーズした感動と、なんで種デス本編でこれが出来なかったんだというやるせなさは忘れられない

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:55:13

    ゲルググはゲムの新型出たのかで納得されそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:55:31

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:00:03

    種自由が興行収入50億突破すること

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:23:54

    ズゴックが令和で大人気でマトリョーシカまで出るよとか言われても
    シャアのズゴック今更マトリョーシカに?となりそう・・・

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:25:13

    マッシュが不倫する

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:51:33

    ホワイトベースがジオン軍に鹵獲される

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:53:38

    アージェントキール仕様祭り

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:21:43

    シャアズゴック自体は元から人気だからそれは種しか知らん人間の感想だよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:44:17

    >>23

    一説によるとあの当時から劇場版で綺麗に終わらせる予定だったのが劇場版の企画進行がグダりにグダり散らかして凍結状態になったからああなった説が出ている

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:45:20

    >>31

    元から人気あるのとそれはそれとしてマトリョーシカとかいう全く元MSに縁がなさそうな謎グッズが出ることに何故ぇ…?ってなるのは両立するから…

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:46:43

    >>21 >>26

    まずSEED以前にガンダムの映画でそんだけ売れたのがいろいろ異常だからな…

    ロボット界隈広く見渡しても同等に売れたのなんて新劇エヴァあたりくらいしかねえっていう

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:47:20

    シンの扱い自体は、運命終了後から強さとか語る時に監督がシンの肩を持つことも多かったし、一定の活躍はすると思ってたよ
    なんか思ってたよりよく分からない暴れ方したな

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:47:40

    >>33

    あのマトリョーシカ「ズゴックの中のインジャの中のアスランの中のカガリ(妄想)」っていう映画の流れがないと成立しないアイテムだからな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:49:21

    >>22

    2022年6月だからギリギリ3年以内だな

    いやほんとアレもなんで単独映画になったんだろうな案件ではあるよな…

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:50:29

    >>33

    シャア専用マトリョーシカとかいってジオング→ズゴック→シャアザク→シャアあたりならまだ納得できなくもないが

    その場合「ズゴックのマトリョーシカ」じゃなく「シャアのマトリョーシカ」になるだろうしな

    マジで「ズゴックのマトリョーシカ」だけだと意味不明すぎる

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:52:42

    >>29

    ていうか「シャアがアムロの代わりにガンダム強奪した挙句木馬も奪って巡り巡ってジオンが連邦に勝つ」とか「ギレンの野望でやれ」とか「二次創作でもそんなんやる奴もうおらんぞ」案件だからな

    ただそれをあまりにも大真面目に「あ…あんたたちほどの方々がそういうなら…」って実績ある人らが作って出してきたうえで面白いだけで

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:57:12

    >>29

    ハサウェイの続きいつやるんだろうしてたら

    ジークアクスでそもそもハサウェイうまれない可能性お出しされたのが・・・

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:57:57

    >>19

    Gジェネギャザービート系の新作かな…?

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:00:16

    >>37

    岩投げで投げる岩が小さくてショボい以外はほぼ百点満点の「ククルス・ドアンの島」の映画化だったよなアレ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:03:50

    ジムがジャスティスでズゴックがゲルググならまあ分かる
    …いやこれでも訳が分からんわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:04:16

    >>1

    ビルド系でマ改造でもされるのかと思ったら片やゲルググという名のガンダムの量産機、片やキャバリアーでマトリョーシカで破廉恥だからな……

    ……事情知らん人に言ったら酸素欠乏症疑われてもしゃーない

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:29:31

    「ゲルググです」

    「お…お前変なクスリでもやってるのか…?」

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:31:44

    いくつかは「スパロボかgジェネか系譜の新作かな」
    で通りそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:40:06

    >>1

    「スレ画の右がインフィニットジャスティスです」

    「スレ画の左がゲルググです」

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:01:10

    >>45

    3年前ならゲムカモフ亜種扱いされそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:01:55

    >>45

    キケロガも同じことが言えそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:50:31

    正しくCEのジムポジションなダガー系列の扱い的に左がジャスティスになるのか…?とは思われない気がする

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:40:31

    >>50

    でも左がゲルググで右がガンダムです!って言われるのに比べたら

    まだ消去法でズゴックがゲルググでジム(ガンダムの量産型)っぽいのがガンダムの系譜です!って言われたほうが納得できるし…

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:42:45

    >>48

    ジムに成り済ます為に身体張ってんだな…って同情されるやつ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 02:09:48

    >>49

    元々超ドマイナー機でこの見た目だもんな…

    ニュータイプ専用機繋がりで拾われた?とか思われるかも知れんが

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 02:40:01

    >>1

    これ偽ズゴックと偽ゲルググの構図プラモで再現する奴出てこねえかな

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 02:54:47

    >>29

    あれWBじゃなくてペガサス…

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 05:09:09

    >>55

    細かいこと言えばそりゃそうだけど原作アニメ中でのポジション的にはホワイトベース以外の何もんでもないから「ホワイトベースが強奪される」でも別にいいと思うよそこは

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 06:46:20

    >>56

    没プロットだとホワイトベースが別に出てくるパターンもあるんだよなあ……

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:27:26

    3年半前に言ったら酸素欠乏症を疑われるんだろ?
    ペガサス級と言ったらフーンで終わっちまう

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:14:06

    >>34

    時代背景を勘定に入れるならめぐりあい宇宙が一番ヤバいんだ…1982年の公開当時に23億行ってるから

    しかも当時チケット1枚で一日中見られたらしいのにだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:47:58

    「シャリア・ブルがめちゃくちゃ脚光を浴びる」はククルスドアン的なリメイクで出たと思われるんかな

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:51:29

    種の映画をマジでやってる事自体に驚くのはもうちょっと前か?

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:57:14

    『赤いズゴックがXウィング背負ってユラァしりドラグナーのキャバリアーみたいなの背負ってミラコロで透明になったり破壊されたかと思ったら中からインフィニットジャスティスの改修機が出て来た』
    ……この時点で情報過多

    『確かに見た目や性能はジムだし間違いなくガンダムの量産モデルなんだがジオン軍所属の機体で名前はゲルググ』
    ……完全に宇宙猫

    なんならパフェガンやレンポウグも居る

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:58:08

    >>3

    あと何年待つんだろうな……

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:11:47

    >>57

    二冊目パンフのことならようはあれトミノメモならぬアンノメモ・ツルマキメモみたいなもんなんで「本編設定でも実はこう!!」つって強弁してはいけない

    ていうかその没プロットが乗ってた二冊目パンフにも「これはあくまで没プロットであって本編そのままの設定ではありません」って書いてあるじゃないの…

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:18:30

    >>59

    そこらへんも売り上げ数だけじゃなく視聴回数でカウントしたらどんくらいに食い込むのか見てみたいところではある

    けど絶対正確にカウントするとか無理なやつだからな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています