よく考えたらさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:56:22

    最終決戦では噛ませ、後日談で変身アイテムを他人に渡した事で変身不能になり、冬映画では上位互換フォームが誕生って最強フォームとしてはかなり酷い扱いなのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:57:09

    スーツが重いせいだよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:58:05

    冬映画の上位互換ってなんだっけ?鎧武との奴だよね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:59:24

    インフィニティドラゴンゴールドを上位フォーム扱いするんならインフィニティドラゴンの時点で上位フォーム出てることになるが?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:59:50

    >>3

    こいつのことかな?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:00:44

    いやコイツはずっと強かったよ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:01:15

    何でインフィニティ渡しちゃったんだろう
    エンゲージで良くない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:02:09

    白魔と互角に渡り合えてる時点で強いでしょ
    ん、ハーメルケイン無し?サバトの後で魔力カツカツ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:02:11

    勝率めちゃくちゃ良いじゃん

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:02:38

    >>8

    それはな、白い魔法使いがおかしいだけだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:03:48

    冬映画で最強フォームの上位互換が出たのってウィザードが最後だっけ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:08:29

    そもそもオールドラゴンでも苦戦してないのに出てきちゃったからパワーアップ感が薄いんだよなあ 平ジェネでもトドメはこっちに譲ったけどオルドラでも充分勝てそうだったし

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:08:29

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:08:43

    >>8

    武器の差はともかく魔力が少なかったのは晴人も同じでは?

    生贄として繋がれて疲弊してたし

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:09:11

    むしろこいつははよ使えや扱いの方が記憶に残る

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:10:55

    こいつをかませ呼ばわりはいくら何でもにわかが過ぎるぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:22:14

    アナザーディケイドにシャイニングストライク片手で弾かれるの見たくなかったな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:48:29

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:50:28

    白い魔法使いがもっと強いだけでインフィニティも大概強くなかったっけ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:51:51

    映画で上位互換が出るなんて良くある話では?
    というか早く変身しろ問題に対して道具がないからできませんってのはウルトラセブンから続く一つの回答だし

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:52:55

    強すぎるせいで露骨に出し惜しみされてたのが印象深い
    逆に前年のコズミックは苦戦ラッシュだったし難しいんだろな

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:56:53

    こいつは出し惜しむフォームって感じよね、これに変身したらすぐにカタがついた戦いが何回もある

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:27:39

    変身の維持魔力は安いけど変身に必要な魔力は多いイメージ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:28:34

    お前それトライドロンの前で同じこといえるん?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:31:07

    >>24

    トライドロンなんて明確に負けたのハンデありのハートとシンプルズルの蛮野と一応ラスボスのシグマだろ

    ジーニアスやグランドジオウ見て同じこと言え

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:35:12

    最終決戦で噛ませじゃなくてラスボス撃破してるじゃん

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:41:11

    あれで最終決戦の扱い噛ませと思う人間いなくない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:42:21

    >>26

    >>27

    グレムリン戦のことじゃね?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:43:12

    光速移動、硬い、でかいで苦戦らしい苦戦も終盤以外なかったしこいつ真っ当に強かった記憶

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:44:37

    生み出された経緯が良すぎるので俺の中ではそれだけで他の全てがチャラになってるよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:46:42

    インフィニティに強いイメージがないと「白い魔法使いはクソ強キャラ」って認識にはならないのにそういう印象を持ってる奴が多いのが答えや
    だいたいの視聴者には強フォームって思われてるはず

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:46:58

    >>28

    グレムリン戦でもだよ

    賢者の石で吹っ飛ばされるまでなんならちょっと優勢だったじゃん


    既に言われてる出し惜しみされてたなら理解できるけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:57:56

    >>25

    グランドはともかくジーニアスは明確な負けほぼないぞ むしろ戦績よい側だ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:06:30

    白い魔法使いや賢者の石以外の相手なら棒立ちでも殆どダメージ受けない
    変身するためのデメリットもない
    何故か旧フォームで苦戦しながら戦うためそこへのツッコミは多かったが逆にインフィニティになれば勝確の空気

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:09:10

    ウィザードは割とインフィニティー出し惜しむ理由がわかりやすい方じゃない?
    魔力の節約で

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:13:45

    >>35

    インフィニティーは使っても魔力減らないよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:27:34

    >>17

    あれも敵がそもそも平成最後のラスボス+描写的な意味でも強豪だし。そもそも床ペロしなかったから不遇ってほどじゃなくね

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:28:14

    >>7

    エンゲージは違くない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:29:24

    >>38

    バカッこういうやつが本編を見て語ってると思うな

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:30:34

    >>35

    マジで最後の切り札で負けたら絶望するから使うの躊躇ってるって設定らしいぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:34:03

    インマジックランドのクライマックスで花吹雪舞う中立つ姿があまりにも美しくて宝石モチーフなだけあるわ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:36:50

    ・最終決戦で噛ませ→手も足も出なかったわけじゃなくてある程度切り結んだところで賢者の石パワーとハーメルケインの力に押された

    ・他者に渡して変身不能→だからこそ武神ウィザードからのインフィニティで変身のカタルシスからの武神鎧武の攻撃受けて歯牙にも掛けない強靭さが光る

    ・上位互換フォーム→おう、その上位互換フォームの活躍言ってみろ あと夏映画の存在忘れてらっしゃる?

    せめて本編履修してから難癖つけんかいバカタレ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:47:15

    >>42

    ぶっちゃけインフィニティーの装甲無視できるハーメルケイン無かったら石グレムリン相手でも勝てそうな位強いよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:04:11

    普通に武神鎧武相手に渡り合ってた

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:51:18

    そもそもゴールドドラゴンってインフィニティー前提じゃん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています