なんか…弱くない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:19:45

    久々にグール読み返したけど記憶の5倍ぐらい弱くて驚いたのが俺なんだよね
    白金木になって以降もなんかパッとしないのなんなんスかね

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:20:42

    そこがピークなのが悲しいのん

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:21:46

    うーん敵が基本Sレート以上か特等クラスだから仕方ない本当に仕方ない

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:21:49

    元々普通に暮らしてた読書好きの少年が心の底から蛮族になるなんて土台無理な話だと思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:22:32

    うーん白金木になって多少強くなったとしてもそこから敵の強さも跳ね上がってるから仕方ない
    Re以降は知ラナイ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:22:51

    でも私の最高傑作なんです

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:23:20

    鯱にリベンジすらあしらわれて二連続で負けてるのマジでおかしくないスかね

  • 8アドセンスクリックお願いします25/05/10(土) 22:24:14

    なんか覚悟決まっただけで中身や身体は陰キャ大学生のままだから仕方ない本当に仕方ない

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:24:43

    本の動きをすぐ反映させられるみたいな特技はあったけどね
    所詮リゼの赫子持ってるだけの人間だから微妙なの
    振り返るとあんま血統とか才能に恵まれてないんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:25:46

    隻眼の王になった後もアラタ二体は厳しいよってなんなんだよあーっ
    なあ有馬のオトン本当にこいつでよかったんかな?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:25:55

    >>5

    Reの伏線というか王になったタイトル回収して上がったテンションを返してほしいのがボクです…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:26:17

    >>9

    血統もそうだが身体作りに一番大事な食事が制限されてるからのぉ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:27:41

    >>11

    所詮は殺さないよう舐めプしてくれてた什造より弱いからね

    雑魚を超えた雑魚なんや

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:28:39

    まあ気にしないで
    最終的に竜を除いたら最強になってますから

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:29:29

    Re終盤の金木はですねぇ…
    おじいちゃんなんですよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:29:30

    そもそもヤモリのシーンもそこそこ互角ってネタじゃなかったんスか

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:32:22

    というかアラタがチートすぎるだろうがあーっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:33:38

    Sランクは強いじゃなくて入り口でしかないんだなァ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:34:09

    これがあったから超人の方の主人公もいつ戦力外になるか疑ってるのが俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:36:13

    それがどうしたトーカちゃんと“石田スイ”でご機嫌なコックをいきり立たせていたんだろボクゥ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:54:45

    もしかして満足に飯食って戦えたのって有馬戦ぐらいっスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:57:44

    間違いなくグールの中でも強い方なんだけどマトモな補給抜きでやってるからスペックを引き出せてないんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:36:40

    なんならヤモリに拷問されただけでここまで強くなる方がおかしいから妥当だと思うのん

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:41:26

    イキリ白カネキ成敗おじさんことクソ強鯱さんでいつも笑うんだよね、もうちょっとカッコつけさせたれやあーっ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:48:31

    白カネキ化~半殺し辺りが全盛期っスね

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:50:17

    >>25

    おいおい20区梟討伐戦のボスラッシュがあるでしょうが

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:52:38

    >>24

    鯱は梟と同格のSSSレートなんだよ…

    まっカネキが武術を学び強化パッチにはなったからバランスは…オトン…こっからカネキの相手って暴走状態で戦った亜門と瞬殺された有馬さんしかいないけどバランスは取れてるんかな?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:59:26

    これ連載当時の読者の反応どうだったのん…?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 04:53:20

    >>28

    地下で13にダルマにされたときはめちゃくちゃ荒れてた記憶があるっス

    当時はワシもめちゃくちゃ愚弄してたのん

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 05:08:19

    基本最上位とばっか当たるし勝ち戦は割とアッサリ流される…それがカネキですわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:17:00

    ノロと戦おうとしてたけどタイイチじゃ普通に負けてたと思うんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:25:18

    >>16

    元々月山にも勝てないぐらいだからね

    なんならジェイソンが半赫者化して理性飛ばしてくれたから勝てたまであるんじゃねぇかと思ってるんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:27:07

    ↓この辺に什造に瞬殺されるシーン

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:21:36

    >>13

    什造は殺す気だったと思われるが…

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:28:01

    >>33

    キンクリされただけで接戦を超えた接戦じゃねえかよえーっ

    まっ仮に什造に勝ってたら勝ってたで旧田に邪魔だクソゴミされてたからバランスは取れてるんだけどね

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:32:14

    什造…思ったよりも弱ぇ 老化と歴戦のダメージでかなりデバフ入ってる覚醒前カネキ相手にアラタ装備でニタイイチだったのに半兵衛の捨て身でギリギリ勝ってる程度だし

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:32:41

    >>35

    むしろ什造がカネキを殺しそうになったら旧多が割り込んで止めてたと考えられるが…

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:36:45

    >>37

    単純にカネキは瞬殺というほど一方的に負けたわけじゃないし勝っても旧田がいるからどの道ダルマになってたってだけの話ですよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:42:44

    怒らないでくださいね
    キンクリしたらそりゃ読者の印象ではアッサリ負けたって印象になるに決まっててるじゃないですか

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:45:25

    >>36

    テンションは最高潮だったにも関わらず赫者化で正気が飛んでたうちに敗北したのには悲哀を感じますね

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:46:11

    終盤はまあ仕方ないにしてもぶっちゃけ無印からしてボロボロだからシンプルに作品のごちゃごちゃ関係なく雑魚なんだよね酷くない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:48:07

    >>24

    シャチさん…聞いています

    カネキを一方的にフルボッコにした強きものと

    まっ持て余して続編で有馬にあっさり退場させられたからバランスは取れてるんだか分からないんだけどね

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:50:12

    >>41

    いうて白くなってから直対で負けたの鯱と有馬くらいで暴走込みではあるものの篠原さんとか特等クラスに勝ってるだけ頑張ってる方なんじゃないスかね

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:56:24

    >>41

    いやっ聞いてほしいんだ、この作品はたくさんの不運と心ばかりの幸運を呼び込むだけの凡夫カネキが分不相応に背負い込んで追い詰められていくことからの脱却の話でね…

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:09:26

    >>40

    赫者化…糞

    どう考えても捜査官側に利用されるためにあるような機能なんや

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:10:49

    >>41

    白カネキはSSレート下位〜中堅だから普通に上澄みだろうがよえーっ!?

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:11:50

    これでも隻眼の梟に勝利してるんやで
    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:12:25

    >>39

    印象がそうなること自体は当然の流れだし仕方ないよね、印象だけならね

    しゃあけど本当に瞬殺されたかのように言うのは話が別やわっ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:13:38

    >>47

    梟はですねぇ

    倒してようやく一人前なんですよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:13:43

    対ヤモリは一大強化イベントみたいな雰囲気出してるけどね
    心構えが決まった部分が大きいだけで基本的に上澄みのグール連中には勝てないの

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:15:06

    >>49

    万全のタイイチだと什造アラタが勝てるか確証が持てないくらい最上位なのは大丈夫か?

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:17:21

    >>50

    待てよ、Sレート上位だからヤモリも普通に上澄みだしアヤトなんてSSレート一歩手前だったんだぜ

    このSSレート詐欺の鯱山とアラタ装備特等は…?

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:17:33

    >>51

    有馬「しゃあっ」

    旧田「しゃあっ」

    金木「しゃあっ」

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:17:49

    >>53

    天井3人組じゃねえかよえーっ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:18:07

    全ての原因はうろんの母お前だ!!

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:18:29

    >>53

    ふぅんSSSレートのジェットストリームアタックということか

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:19:32

    >>56

    どないする?まぁ普通にクソカスだしええやろ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:20:26

    主人公が決めるべきところで負けるのは醜い!
    1度2度ならともかくそれを繰り返すのはさらに醜い!

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:21:25

    強いかどうかなら全然強いし戦績も悪くないけどここ一番の重要な局面では中々勝たせてもらえないし頻繁に無様を晒したり弱体化する…それがカネキですわ

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:22:36

    >>58

    ぶっちゃけ覚醒後の負けイベは有馬相手だけでよかったよねパパ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:23:13

    亜門さんとやった時もやぼっ傷が治らねぇよで無難に勝てなかったんだよね 酷くない?

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:24:03

    >>53

    待てよ旧多は塩野パテだけ与えて暴れさせてVを始末した後のガス欠を狙ったと考えられるんだぜ?

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:25:18

    野良赫者のアラタが強すぎルと申します

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:25:21

    >>61

    しゃあけど…20区での中ボス・ラッシュ直後に新型アラタ+初見殺しの特攻クインケ喰らったら打たれ弱いカネキでは流石に限界やわっ

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:26:58

    >>62

    すみません、弱ってるところを狙ったのは事実だけど覚醒カネキが危うく負けかけてる辺り普通にエトより格上ではあるんです

    しゃあけど…威厳と説得力と魅力が足りんわっ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:29:41

    >>52

    喰種世界…聞いています どの陣営に所属しても適正レベルガン無視のデスエンカが乱発するし実力隠して裏で暗躍してる最上位が山ほどいる悪夢みたいな世界であると

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:30:11

    >>61

    ビィィィィィィン(ドウジマ改書き文字)

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:31:39

    >>65

    待てよエトがカネキと戦ったときも遊び感覚で自分を喰わせるためっぽいんだぜ

    ぶっちゃけ本人は性格蛆虫な享楽主義者なのに行動には妙に別の意図があるんで実力が読みにくい、それがエトです

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:35:08

    >>68

    すみません、裏の意図や実力隠しを加味してもエトは普通に有馬以下だし老いぼれ有馬になら普通に勝てそうな旧田と覚醒カネキは流石に無理なんです

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:37:08

    鯱さん強すぎる上にかなり善良だから作者が投げた感じが否めないんだ

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:38:55

    >>70

    東京喰種最強格の定石だ 強すぎて扱いに困るから軒並み老化デバフを食らったり慢心したり弱り倒してるところを不意打ちで殺されたりする

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:42:15

    旧多に作者バリアが強く張られてて後半はなんか呼んでてかなりストレスだったんだよね
    なんでかっこよく金木が決めた次回でダルマになっとんねん
    おかしいだろうがその展開
    あーっ!

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:43:41

    だから私が金木ボーの精神を完全な喰種にするんだろっ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:48:49

    >>73

    ああ完全な喰種に染まったカネキか アンタ強さの安定感は増したけどカネキ本来の爆発力と可能性が死んでるからもう要らない

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:07:29

    DBDコラボでもサバイバーやキラーからも「弱きもの…」扱いされてるってマジなんですか?

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:30:11

    >>9

    欺瞞だ

    戦い漬けのアヤトやヤモリをあんていくの訓練とちょっとの実戦でジャマだクソゴミ出来るから才能は普通に高いっスね

    忌憚のない意見ってやつっス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています