敵を改心させるシーンはこれくらいでいい

  • 1天才物理ゲーマーM25/05/10(土) 22:40:14

    人の命を奪った者には、1度本当の死を
    与えてその恐怖を味わわせてから
    命の尊さを実感させて罪を懺悔させる

    いいよね……

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:42:43

    >>1度本当の死を与えてその恐怖を味わわせて


    これは経験者の鑑ですわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:45:46

    このレスは削除されています

  • 4天才物理ゲーマーM25/05/10(土) 22:47:08

    >>3

    空洞虚無のなせる技

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:47:40

    何故1号ライダーの最強フォームに視聴者が本気でビビらなきゃいかんのですか

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:48:43

    ひたすら怖かった

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:52:32

    何というか必殺技の時とか派手に技名を宣言して盛り上げるのをやめてひたすらにパンチとキックで敵をボコボコにするのはガチに怖いからアカンってのを理解らせられたよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:07:42

    >>5

    パラドが覚えとけ!って逃げようとしたのをガシッて捕まえたのホントに怖かった

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:08:31

    機械みたいな処理の仕方で恐怖した

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:25:48

    >>9

    ハイパー無慈悲定期

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 02:12:43

    パラドと永夢って心が繋がってるからパラドは永夢の無慈悲さを永夢はパラドの恐怖を互いに味わっていたはずなんだよな
    死にたくない死にたくないみたいな気持ちを同調させてくる相手を消滅するまでボコボコにしたメンタルやっぱ凄まじい

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 04:54:26

    かなりの荒療治ではあるけど、自分のしてきた事の重さを理解させるのはいい方法だよね
    敵→味方の流れでは、やっぱり個人的な理想系の一つだな

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:47:16

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:57:27

    >>1

    ガンダムサンダーボルトのイオのそうだ英雄お前が殺したのシーンを思い出させる構図

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:27:53

    消える時のパラド役の演技が、鬼気迫るものがある。やだぁ~のくだりが、ちょっとオネエっぽかったとこしか笑って話せるところがない

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:18:05

    >>15

    その視点はなかった‍www

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:20:00

    >>16

    ニコニコで見かけたIKKOってやつも好き

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:21:46

    後に小説版において『自分の分身だというならこれぐらいやらなければ心が動かない』という確信が当の本人にあったのお労し過ぎない…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:22:46

    このバトルがハイパームテキのモチーフをヒールレスラーと思わせた要因

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:34:03

    >>10

    そもそもこのハイパー無慈悲の台詞もパラドが神をゲームオーバーさせる時に言った台詞だから永夢は文字通りパラドが今まで他者にやってた事再現しとるだけなんよな。

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:24:03

    >>15

    それは子供っぽさの方だと思うぞ

    そう感じたならそっちの素質あるよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:25:35

    なんでここまでしたかというと、自分自身が事故で死にかけないと命の重みを知ることができなかったからその経験則からなんですよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:27:02

    >>18

    「いっぺん死ぬくらいやらないと心変わりなんてしねーよ」って自分のことをそう分析してるって言っているようなもんだよなそれ……

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:34:51

    >>11

    ホントは消える寸前で(ウイルスの一片を身体に取り込んで)助けるつもりだけど

    そうとは微塵も感じさせない、ガチの殺意を向けて

    「"遊び相手"として生まれた自分の意味(役割)を実感できる唯一の存在(永夢)に見捨てられる」

    というこれ以上ない恐怖を、目を背けてた死と同時に手心なくぶつけてるのがヤバ過ぎる

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:59:45

    >>22 日向審議官って、あらゆる意味で永夢の恩人で先生だったんだな

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:01:11

    逆にこれで改心しなかったらどうするつもりだったんだろう
    いや自分の分身だからこうなるのは目に見えてたけどそれはそれとして

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:05:05

    >>8

    ライダーではお馴染みになったエフェクト付きの撤退やったのに掴まれて逃げられないの控え目に言って怖すぎる…

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:09:17

    敗者にふさわしいエ゛ン゛テ゛ィ゛ン゛ク゛を゛みたいな口調がまた恐いんだよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:37:09

    >>28

    初期のコケまくるドジっ子研修医からは想像もつかないほどドスの効いた声いいよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:53:13

    この辺のメスガキわからせ感

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています