- 1犬25/05/10(土) 23:24:07
初めましてワン!
以前オリ鯖スレとかを上げていた一介の犬だワン
メンタルが脆弱すぎて進められていなかったイドをどうにかこうにか藻掻きながらプレイする実況スレの2スレ目だワンね
前スレにオリ鯖スレのリンクも貼ってあるからよかったら見てみてワン!
Part1:【ネタバレ注意】今更イドやるから手握ってて欲しいワン|あにまん掲示板初めましてワン、1年以上前にオリ鯖スレとかを立てていた一介のマスターだワン今更イドをやるんだけど、本気で勇気が出ないので実況で都度思いを吐き出しながらプレイしたいワン若干ネタバレ踏んで結末もうっすら知…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:29:41
スレ立て乙
- 3犬25/05/10(土) 23:31:38
- 4犬25/05/10(土) 23:41:36
- 5犬25/05/10(土) 23:45:08
- 6犬25/05/10(土) 23:46:47
- 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:49:00
新しい実況マスターさん?ちょっと過去スレから見てくる。
イド頑張ってね。 - 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:49:44
スレ立て乙
- 9犬25/05/10(土) 23:55:31
反応ありがとうワン!
やたらと文字数が多いスレだから目が痛くなると思うけど、イドに苦しむ犬畜生をコンテンツとして消費してくれたら嬉しいワンよ! - 10犬25/05/10(土) 23:58:07
- 11犬25/05/11(日) 00:00:47
- 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:05:27
うん、まぁその反応もしょうがない
- 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:05:51
- 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:07:42
その困惑は正しい
あの流れからいきなりスカサハが叔母で来るとは思わんよ - 15犬25/05/11(日) 00:10:39
- 16犬25/05/11(日) 00:15:31
- 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:17:57
久しぶりのワンの人だ!
とりあえず前スレから追ってきます
ありがとう非公式検索、フォーエバー非公式検索 - 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:18:16
カレーの隠し味に醤油入れすぎたとかかなぁ?
- 19犬25/05/11(日) 00:23:05
- 20犬25/05/11(日) 00:23:59
- 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:26:13
やっぱり叔母さんまで失いたくないって思考になっちゃうよね
- 22犬25/05/11(日) 00:31:18
- 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:41:52
- 24犬25/05/11(日) 00:44:33
- 25犬25/05/11(日) 00:47:04
案ずるなかれワン、というかワンなんか森羅万象エアプで衒学拗らせた更に酷い何かワンよ
この世は知ったかぶりだろうとバレなければ博識になれるワン、どんどん被って行くワン!
あれ、図らずもカリオストロみたいな事を言ってしまったワン()
- 26犬25/05/11(日) 00:53:26
- 27犬25/05/11(日) 01:01:46
- 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:03:37
あっ、チワワだ!!
- 29犬25/05/11(日) 01:10:30
- 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:14:09
この小型犬、デカくて怪しいおっさんに厳しいよな
- 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:17:37
デカくて怪しいおっさんは恐いからな
- 32犬25/05/11(日) 01:21:50
- 33犬25/05/11(日) 01:30:48
- 34犬25/05/11(日) 01:47:00
- 35犬25/05/11(日) 01:55:30
寝る前に次回への考察ワン!
・マリーオルタは中世フランスの災禍を象徴する人物、劇中にもあったようにシャルルを含む失われた子女達への母性こそが復讐の根底のはず。第3の試練、ではないと思いたいけれど…
・叔母さんという存在に安堵する主人公、メタフィクション的に考えればそれも復讐鬼を作るためのファクターになってしまうが、彼女が現れなくても主人公は復讐鬼になれていたのでは?他の作劇的な意味合いがあるとしたら、これも試練の一つ、なのかも
・教頭を名乗る男と、それを見て脳裏に過った謎の影、カリオストロは錬金術師ではあっても召喚士ではなかったはず。異星の使徒として別のエッセンスを含んでいるとしたら…真性悪魔は流石にないと思うけれど… - 36犬25/05/11(日) 01:57:07
それじゃあおやすみワン!
考察という名の嫌な予感で頭がおかしくなる前に寝るワンよ!! - 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:58:27
ルイ17世はひどい事件だったね…
- 38二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 02:07:21
おやすみイッヌ
寝てる間にマリーとしたネイルのパーツ飲み込まないでね - 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 02:10:40
ルイ17世の詳細や真偽は確認しようもない闇の中の歴史だけど
マリーオルタにとっては実際に起きたことなんだろうなぁというのが辛いよね - 40二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:24:15
Requiemにも出てくるし、いつか本編でも掘り下げられるかもね
- 41二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:34:48
ワンの人の語彙とか知識すげえなあ
普通に本読む面白さだもんこれ - 42犬25/05/11(日) 18:12:35
イ〜〜ドイドイドイド!!
今日はいつにも増して早めにイドっていくワンよ!
こんな一節ごとに真夜中一晩かけてギャン泣きしてるようじゃどう考えてもルーラー章やオリ鯖スレが始められないワンからねぇ!! - 43犬25/05/11(日) 18:15:06
そしてみんな保守ありがとうだワン!
前回までのあらすじ、
平成ドタバタ学園ラブコメディをしゃぶり尽くすべくマリーとデートに出かけたカルデアのマスターは、バチバチにちゃんとデートを完遂した上で普通に脈ナシであることを告げられる。
話があまりにシリアスな都合上これが最後のおちゃらけたワンの姿となることは誰の目にも明白であった───。 - 44犬25/05/11(日) 18:18:50
- 45二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:23:48
おかえりワンの人!無理しないでね頑張れ
- 46犬25/05/11(日) 18:26:11
- 47犬25/05/11(日) 18:27:22
- 48犬25/05/11(日) 18:36:45
- 49犬25/05/11(日) 18:44:57
- 50犬25/05/11(日) 19:01:31
復讐者は殺戮者にあらず。
反英霊、暗殺教団の筆頭からこの言葉が語られた重みは凄まじいワンな
この世で巻き起こる数多のジェノサイドには、得てして機能的なバックボーンが存在するとワンは思うワン
暗殺教団の狂信や、ホロコーストにだって、何か従うべき正当性があり、そこには彼らなりの勤めるべき社会秩序があったようにワン
反対に無秩序な殺傷には快楽を求めた倒錯的なものや、その無秩序性そのものが何かを伝えたかったメッセージを含んでいる場合もあるワンね
ただそうなると、持続的に一定の対象を恨み続け命を奪い尽くす単一の個人、というのは確かに奇怪なほどにイレギュラーワンよ
人間は簡単に狂う事は出来ても、怒りを継続させ続けるというのは困難ワン
バーサーカーは偏在していても、アヴェンジャーは異例のクラス、という理由の根底がここにあるワンね… - 51犬25/05/11(日) 19:14:18
- 52犬25/05/11(日) 19:26:55
- 53犬25/05/11(日) 19:33:25
- 54犬25/05/11(日) 19:43:44
- 55犬25/05/11(日) 19:50:50
- 56二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:51:25
まさに『無辜の怪物』ニャンねぇ……
- 57二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:52:51
- 58犬25/05/11(日) 19:58:14
- 59犬25/05/11(日) 20:10:05
- 60犬25/05/11(日) 20:23:45
- 61犬25/05/11(日) 20:29:14
- 62二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:33:53
分かるぜ、会話内容は全部拾っときたいよな
- 63犬25/05/11(日) 20:40:52
- 64犬25/05/11(日) 20:55:10
- 65犬25/05/11(日) 21:09:36
- 66犬25/05/11(日) 21:16:50
- 67犬25/05/11(日) 21:24:55
- 68犬25/05/11(日) 21:31:37
- 69二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:36:08
ほら英霊剣豪七番勝負も四番五番が同時に来たし…
- 70犬25/05/11(日) 21:36:16
- 71犬25/05/11(日) 21:43:53
- 72犬25/05/11(日) 21:54:25
- 73犬25/05/11(日) 22:12:00
- 74二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:13:42
- 75犬25/05/11(日) 22:20:37
- 76犬25/05/11(日) 22:23:59
この状況を打開できるアヴェンジャーはもう蘭丸しかいないワンよ!正直未だになんで復讐者で刃に乗ってんのか全然分からんワンが、そんな疑問は何一つ意味をなさないバケモンワン!!
ただ1つ問題があるとすれば蘭丸は「主様に歯向かうなんてブッコロされて当然でありますっ、ネ〜♥」で闇落ちした仲間も微塵切りにしそうな事ワン…
マリーオルタも普通に滅多刺し対象でしかないワンね…
- 77犬25/05/11(日) 22:40:16
- 78二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:46:39
相変わらずおっさんに厳しいチワワ
- 79犬25/05/11(日) 22:53:05
復讐者の炎、怨嗟、憎悪、これまで色んな表現で描写されてきたけれど、権利、権利、当たり前のようで頭から抜けていた言葉ワンね
確かに、復讐者の英霊には権利が必要ワン、それも飛び切りのやつワン
未来永劫、己の骨身が朽ち果て炭へと還り、幾星霜が過ぎ去っても尽きぬ程の苦しみと恨みが無くては復讐者として座に刻まれる事は無いはずだワン
いやまぁイベントのご機嫌な子達もいるけどもワンね
ニトクリスといいブーディカといい、このマリーと同様に復讐の権利、復讐の逸話、復讐すべきだと言う多くの声がある人物だったワンよ
それなのに、というかだとしたら、その、その隣に立ってるムチパツオッドアイは一体どういう心境で復讐を誓った誰なのかワン!?まさか本当に「よくも私の悪辣な詐欺行為を世に知らしめ処刑に追い込んでくれたな我が妻よ…!」みたいなマインドでオルタ化しているのかワン!?いや…それは確かに異霊と呼べなくは無いかもしれないけどワンね…… - 80二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:01:12
- 81犬25/05/11(日) 23:06:24
- 82犬25/05/11(日) 23:15:49
全ての旅を終えた上で報われずに散ったカルデアのマスター、人類最後のアヴェンジャー、というのはワンもちょっと思い浮かべていたイフだったワンが、それが他でもない主人公の口から、ありえない未来、として断言されたのが嬉しいワンね
そしてこの回答を聞いたマリーが本当に穏やかで優しい笑顔を見せるのがやるせない気持ちになるワンよ…
マリーにとって主人公はクラスメイトであり、お休みの日に出かける友人であり、本来の自分と旅をしてきた主従であり、きっと我が子のような人でもあると思うワン
クソっ、これやっぱ隣のムチパツをボコボコにしたら全部いい感じに解決したりしないワンか!?
マジであのおっさん誰なのワン!最早カリオストロかも怪しいワン!よく分かんないけどオルタってそういう事じゃなくないワン!? - 83犬25/05/11(日) 23:41:17
- 84犬25/05/11(日) 23:44:12
- 85犬25/05/11(日) 23:48:48
- 86二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:51:38
うーんカリオストロに対する言葉と情緒豊かな罵倒(?)が面白すぎる
何食べたらそこまでの語彙が身につくのか。ほねっこ? - 87犬25/05/11(日) 23:52:56
- 88犬25/05/11(日) 23:59:14
- 89犬25/05/12(月) 00:01:44
ワンのキテレツであまり褒められたものでは無いこの物言いは間違いなく骨の力ワン
幼少期から「そこは食べなくていいのよ?」と言われるような部位までご飯を食べてきたワンからねぇ
具体的にはエビフライの尻尾、ファミレスのパセリ、スイカの皮の緑のとこ、極めつけにファミチキの骨ワン!骨まで食うような変態はこのように変態みたいな文章を書くようになってしまうワン!
よってみんな、骨食うのは流石にやめよう!鳥の骨は喉に刺さる恐れがあるワンしな!
- 90犬25/05/12(月) 00:09:40
- 91犬25/05/12(月) 00:16:45
- 92犬25/05/12(月) 00:24:55
- 93犬25/05/12(月) 00:35:32
- 94犬25/05/12(月) 00:37:59
て、ていうか、ここまでひび割れた男と仮面の男でずっと話回してたワンが、お前仮面つけてひび割れてる男じゃねーかワン!なんだそれ、どうなっとるワン!!
- 95二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:41:55
まぁ、そりゃ怒りますよね
- 96犬25/05/12(月) 00:47:02
- 97犬25/05/12(月) 00:56:16
- 98犬25/05/12(月) 01:10:51
- 99犬25/05/12(月) 01:23:27
なんにも分かってないワンが、状況整理をかねて仮初の考察をしておくワン!
・七つの試練は異なる姿へ変貌を遂げたエドモン・ダンテスの仕組んだ犯行、であれば恐らくはかつて監獄塔で行われた七つの大罪にまつわるアレが大元。東京を巨大な監獄塔に見立てて儀式を行っている…?
・カリオストロとかいうバチクソファッキンペテン師が味方になった流れだが、どう考えても敵、どう考えても。確実に取り返しがつかないタイミングでちゃんと裏切って来る、これはもう信頼と言ってもいいレベルで確信している。
・次に待ち受ける2人の試練…殲滅妖獣は…あんまり考えたくないけど、ロボの可能性がある、かも。気になるのは死嵐大王の方。死の嵐、モータルストーム、つまるところ嵐の王、ワイルドハント?ただそうなるとワイルドハントは余りにも候補者が多すぎて分からない。それこそマリーオルタに続いて、ワイルドハントの一人、キャプテンドレイクのダユー霊基とかもありえる?
うぅぅ…と、取り敢えずロボとはもう戦いたくないワン…ほんと、本当に心が苦しくなるのでなるべく絶対に必ず避けたいワンよ… - 100犬25/05/12(月) 01:25:18
考えても分からんワンね!とりあえずおやすみワン!
みんな、鳥の骨食べちゃダメワンよ! - 101二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 07:58:12
- 102二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:06:30
アヴェンジャー章だから絶対に核心部に居ると感じててもこういう登場はまじで驚くよね巌窟王
あとカリオストロに関しては絶対裏切るだろって思うよね、一回裏切りを目の前でした伽藍堂がもう一回しないわけないじゃんね - 103二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:50:11
素行の悪い消化器系好き
- 104犬25/05/12(月) 19:55:25
- 105犬25/05/12(月) 20:05:08
- 106犬25/05/12(月) 20:09:14
- 107二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:09:45
カリオストロくんめっちゃ疑われててカワイソ
- 108二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:11:10
ここら辺怪獣まみれになった画面占有率がすごい
- 109犬25/05/12(月) 20:19:26
- 110二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:23:38
あの元船乗りなんなんだろうな……
- 111犬25/05/12(月) 20:28:40
は…?雷鳥?え、これ、もしかしてサンダーバードワンか…?
いや、だとしたらヤバいワンよ!?精霊というか、ギリギリ神霊レベルの存在ワン!
いや、他にも雷を使いそうな鳥はいるワンが、雷そのものとなるといよいよソレくらいしか思いつかないワン!!
伝説の英雄騎士にフランスが産んだ恐怖の化身、それにプラスしてアメリカ大陸に両翼をかける雷の神鳥!?む、無理無理無理流石に無理ワン!!!! - 112二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:29:54
神霊レベルだったのかあのクソ鳥…
- 113犬25/05/12(月) 20:30:27
- 114犬25/05/12(月) 20:32:25
この話でどうかは知らないワンが、少なくともワンの知るサンダーバードは国産みだかなんだか、人間社会の基礎から創り出すレベルの神格だつた気がするワン…
少なくともサンダーバードの羽ばたきで東京くらいは軽く吹っ飛ばせるはずワンね…
- 115犬25/05/12(月) 20:39:35
- 116二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:42:48
あばよクソ鳥!!!!!!二度と出てくんじゃねえぞ!
- 117二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:43:52
- 118犬25/05/12(月) 20:45:01
隔ターン回避!?な、何ワンがこの害鳥は!!
以前に無敵貫通礼装を推奨してくれてた理由はコレワンか!?とんだ災害電波ワン、そのまま大人しく東京の消費電力でも賄っといてくれワン!! - 119犬25/05/12(月) 20:50:34
- 120二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:54:32
クソバードと忌み嫌われた理由の一端ですな……
- 121二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:55:48
イドクリア後ストーリーに負けないくらい盛り上がっていたクソ鳥への愚痴
- 122犬25/05/12(月) 21:01:26
- 123犬25/05/12(月) 21:11:32
- 124犬25/05/12(月) 21:24:13
- 125犬25/05/12(月) 21:30:40
- 126犬25/05/12(月) 21:39:13
- 127犬25/05/12(月) 21:54:54
- 128犬25/05/12(月) 22:07:09
- 129犬25/05/12(月) 22:15:39
- 130犬25/05/12(月) 22:18:20
- 131二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:18:47
その先輩は…なんなのでしょうね?(今までそこにいた理由が明かされていない)
- 132犬25/05/12(月) 22:25:18
- 133犬25/05/12(月) 22:45:28
- 134犬25/05/12(月) 22:51:20
- 135犬25/05/12(月) 22:54:52
22時過ぎと言っていたのに一節やるだけで23時間際になってたワン…あれぇ…?
け、けど何はともあれ無事に戦い抜いたワンね…よくもまぁあんなとんでもない奴を倒せたものワン…
一先ず次回の考察!
・エドモンを一発殴る
・カリオストロも殴る
現段階で予測できる未来はざっとこんな所ワン
酷いもんワンよ() - 136犬25/05/12(月) 22:56:26
それでは今日はちょっと早めだけど、明日の激戦に備えて爆休みまくりワン
平日が始まっちゃったけど、みんな無理せずゆっくり休んでワンね、おやすみワン〜〜!! - 137二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:07:41
お疲れ様チワワ、激闘だったね…
- 138二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 06:59:50
保守
- 139二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 07:41:16
ファッキンクソバードへの罵詈雑言懐かしくなったよ…イド当時はあれくらい言われてたな
- 140二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:34:24
小型犬はカリオストロ怖いよなそりゃ…
- 141二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:41:20
ほしゅ
クソバードは焼き鳥になってて欲しい - 142犬25/05/13(火) 19:26:33
う、うぉぉ…ごめんワン、今日ちょっとイドれるか怪しいワン…!ワンがお散歩ルート離れてしまったばっかりに…
保守がてらに何かお茶を濁したいワンが、パッと話題が思い浮かばないワンので、何か質問とかあれば何でも答えるワン…!
無いならオリ鯖に出すタイミングを失った動物キャラの話を夜中にでもするワン() - 143二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:43:08
新しい聖杯鯖とか今までに話してない推し鯖とかいますか?
- 144二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:45:35
すみませんそれはそうとして動物の話もして貰えませんか(強欲)
- 145二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:36:52
朝日をバックに笑顔でボロ泣きして「さよならまた会おうね!」って言っているのが似合う人って誰だと思います?
- 146二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:39:40
な、何でも…?
- 147二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:54:45
- 148二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 03:47:04
例の動物鯖、帰宅後にアイデアを見れる形に手直ししてたら筆が乗ってしまって、気づいたら夜明けが近づいてたワン…
あ、頭がおかしいワンか…? - 149犬25/05/14(水) 03:52:53
- 150犬25/05/14(水) 03:56:04
- 151犬25/05/14(水) 03:59:19
サーヴァント プリテンダー
「ウキャッ────!」 - 152犬25/05/14(水) 04:02:54
【プロフィール1】
XX日XX時、カルデアが保有する守護英霊召喚システムを介し、一騎の英霊が現界した。
座を踏み越えて光の向こうから現れたのは、何の飾り気もない、一頭の猿。
唖然としているマスターに向け、猿はおもむろにボロボロの紙束を手渡してくる。
それは魔導書か、はたまた呪符か、警戒する英霊たちが声を上げたが、マスターはその紙面に写る文字列に見覚えがあった。
マスターが紙面を受け取って一度と頷くと、猿は満足気に歯を見せて笑い、再び召喚陣の向こうへ姿を消してしまった。
以上、カルデアが対象英霊と接触した、僅か10秒の観測記録である。 - 153犬25/05/14(水) 04:04:24
- 154犬25/05/14(水) 04:06:56
【プロフィール2】
猿は再び旅に出た。
嗚呼、次は長丁場になりそうだ。
あの読者は随分と悩みがあるようだったから。
何もかもが上手く行く『完壁な計画書』でもあれば、
あの辛そうな顔も治るだろうか。
私の願いはもう叶ったのだから、
後の時間は、あの子に使ってやればいい。
幸い、時間は無限にあるのだから。 - 155犬25/05/14(水) 04:11:51
【プロフィール3】
一説に、この世界のあらゆる全ては偶然によって形作られ、我々生命の営みさえも確率論の中で無限の試行を経て生み出された、偶然の産物に過ぎないという。
では、もし、もし原子(アトム)の並び替えを無限に繰り返して世界が形作られるというのなら、一頭の猿がタイプライターを無限に叩き続けていれば、出鱈目な文字列の中にシェイクスピアのハムレットが現れる日も来るのではないか。
そしてあらゆる確率が0でないと言うのなら、無限の時間と無限の可能性があるというのなら、たった一度のハムレットを書き上げるためだけに擬似第二魔法へと辿り着き、あらゆる並行宇宙でハムレットを試行し続けたシェイクスピアたる猿が存在する可能性も、否定する事は出来ないのではないか。 - 156犬25/05/14(水) 04:15:04
【プロフィール4】
猿は書く、宇宙の始まりから終わりまで。
猿は書く、宇宙の終わりを10乗して。
猿は書く、宇宙の生涯を100乗して。
猿は書く、猿は書く、猿は書く。
そうして10の360,776乗年後、猿は書き終えた。
帰路についた時、星にいた読者はたった一人だった。
だがそれでいい。それで構わない。
この名作を読むヒトが居てくれるなら。
10秒、それは永遠に近い10秒だった。
次の脱稿は何年後だろうか。
愛しの読者にしばしの別れを告げておこう。
「さようなら、また会う日まで────!」 - 157犬25/05/14(水) 04:16:47
ランク:E 種別:対文宝具
レンジ:??? 最大補足:???
アンリミテッドエイプワークス
『 無 限 の 猿 製 』 - 158犬25/05/14(水) 04:19:13
- 159犬25/05/14(水) 04:20:39
以上、複合サーヴァントにするにはキャラが濃ゆすぎ、かつ思いついた時には既にその辺のエクストラクラスはネタ出しを終えてしまっていたためにお蔵入りとなった駄文だワン
- 160二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 04:57:06
- 161二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:26:18
シェイクスピアを書き切った猿が世界を救うためにもっかい執筆はじめたって…コト!?
ハムレットを書き切るのにも10の360,776乗年かかったんですよね!? - 162二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:06:12
あぁ、これ最初の鳴き声が「さようならまた会う日まで」って言ってんのか
- 163犬25/05/14(水) 16:16:21
言っていただいたとおりで、無限の猿定理を人理の信仰が形として作り出し、本当にそれを遂行できる力を得てしまった可能性の化身。
それ以外の全ての可能性をランダムにタイプライターで叩き潰し、天文学的数字ですら辿り着けない試行回数の果てに必ず望む答えを導き出せるという権能の猿だワン - 164二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:27:03
ありとあらゆる文章への挑戦だから対文宝具なのね
…ちょっとイケメンすぎるなこのサル - 165犬25/05/14(水) 19:59:27
- 166犬25/05/14(水) 20:05:50
前回までのあらすじワン!
死の嵐、欧州を震え上がらせた恐怖の化身、テオドリック大王とジェヴォーダンの獣を激闘の末に突破したカルデア一行は、特に何も説明しないままだいぶ悪質な煙の巻き方をしたエドモンを一旦ぶん殴りに行くべく助走をつけていたッ! - 167犬25/05/14(水) 20:14:42
- 168犬25/05/14(水) 20:24:05
- 169犬25/05/14(水) 20:35:47
- 170犬25/05/14(水) 20:42:10
- 171二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:47:22
アマデウスはそもそも魔神柱になる選択を投げ捨ててマリーの愛した世界を護る事を選んだ男だから、何があっても驚かない、いややっぱ驚く
- 172犬25/05/14(水) 20:52:28
進路の話に転じて始まるこれからの未来の話題。
彼らは勿論この先学校を卒業して生きていくための進路を決めるし、折田さんという本来の身体にも調理師という素晴らしい夢があったワン
そして主人公には「行かなきゃならない場所」があるワン、何としても、この優しげな日常を踏み越えてでも、行かなくちゃならない場所ワンね
けれど、じゃあカルデアス(そこ)に辿り着いて、全ての問題を解決したらその後は?そのあと、カルデアや主人公達はどうなってしまうんだろワン
きっと主人公の冒険は殆どの人の記憶には残らず、歴史の摩耗に消されていくと思うワン、その時、カルデアのマスターという役目を終えた時、この子は一体何を目指せばいいんだろうワンな… - 173犬25/05/14(水) 20:57:22
- 174犬25/05/14(水) 21:02:18
- 175犬25/05/14(水) 21:03:46
なんでこれ持ってくんのが教頭なのかワン…!
おめー自分で教頭似合ってない自覚あるのに何でちょっと気に入っとるんだワン…ッッ!!!! - 176犬25/05/14(水) 21:09:14
- 177犬25/05/14(水) 21:11:56
- 178二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:12:42
わかるぞ
- 179二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:13:22
パパだよ…
- 180犬25/05/14(水) 21:13:46
あ、あいあむゆあふぁーざーコーホー…?
- 181犬25/05/14(水) 21:15:13
NOoooooooooo!!!!!
- 182二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:17:06
ジェダイ犬絶叫で草
分かるよ… - 183二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:18:52
まあ父親ポジはロマニかなとか思ってたらコヤツ…びっくりしちゃうね
- 184犬25/05/14(水) 21:21:05
えっ、えぇっ!?ホントに、マジ、マジで分からんワン!!
どういう!?どういう思考でソコに潜んでたのワン!?
なんかもう「あーぁ、マスターの頭ん中に出来た特異点で黒幕になったあと、こっそりオトンポジションでウチに住んどったら、おもろいやろなぁ笑」くらいの愉快犯じゃないとこんなよく分からない事しなくないかワン!?
だ、だってこんなの、どっか別のビルに隠れてたらいいと言うか、そもそも霊体化して隠密行動してたらいいだけワンよね!?木を隠すなら森とか言うワンが、これはわざわざ森の中に空き地を用意してるからその理論も通じないワンよ!? - 185犬25/05/14(水) 21:22:41
怖い…怖いワン、今更このエドモン・ダンテスという男の挙動が怖くなってきたワン…
い、意味が、意味がわからないのワン… - 186二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:23:37
黒幕が話してた時の背景、よく見たら書斎っぽい部屋なんだよねえ
気付く人は早い段階で気付けるという - 187犬25/05/14(水) 21:28:55
- 188犬25/05/14(水) 21:30:15
だ、だってあんな朗らかな家の一室が、ペルシャ猫撫でる悪の親玉の部屋みたいな内装とは思わないじゃないかワン…!!
- 189犬25/05/14(水) 21:36:41
- 190二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:41:06
落ち着いてワンちゃん、まだ2025年の半分も経ってないよ
- 191二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:42:20
イドモンへの混乱っぷりが伺えるけどまだ序の口なんだよね…
- 192二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:45:02
もう190行ってる?!
- 193犬25/05/14(水) 21:45:11
- 194犬25/05/14(水) 21:54:23
もう190行ってるのワン!!?
早くてごめんワンが、ちょっと今日はここまでとするワン!諸用でパタパタしてて申し訳ないワンね!
一応スレ立ては後でしておくワンが、もし遅れてたら199で止めといてくれると助かるワンよ!
あ、あと今日の考察!
・何も分からない!!!!!!!!!
次回は第20節のラスト、ジャンヌとのハイパーデートから始めるワンね! - 195犬25/05/14(水) 22:24:08【ネタバレ注意】今更イドやるから手を握ってて欲しいPart3|あにまん掲示板初めましてワン!以前にオリ鯖スレを立てていた一介のマスターだワン!惰弱すぎるメンタルで大泣きしながら駆け抜ける東京漂流記Part3だワンよ…昔立ててたスレはPart1に貼ってるから諸々暇な時にでも見て…bbs.animanch.com
つ、次スレ立てておいたワン!ちょ、ちょっと保守が間に合うか分からないので、何か適当なコメントとか文句とか書き込んでくれていたら大変に助かるワン…!
おかしい、1個1個は文字量多めで普通の実況よりテンポも遅いはずなのにこんな早いとは思ってなかったワン!
- 196二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:49:40
次スレ乙~
- 197二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:52:30
ミスクレーンのイベント、担当ライターの往年のノリが健在でほんと楽しかった
あのお二方の名前みてFGO復帰したんだよなあ - 198犬25/05/15(木) 03:34:58
あのライターのクセがコテコテに出ているシナリオとミスクレーンさんのキャラクター像、いいワンよね!なんというか、型月のいいところが最高の化学反応を起こしたイベントだったと思うワン!
新しいユーザーのためにも是非復刻して欲しいワンが…
- 199二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:10:54
埋め
- 200二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:11:05
埋めた