- 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:25:11
- 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:26:22
- 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:26:59
ホントホント
筋肉があれば助かったのにね - 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:27:09
- 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:27:46
- 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:28:36
統計的には通り魔事件とか愉快犯とか別に増えてない定期
あと昭和の方がぜったいえぐい - 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:29:26
ニュースとかみるのやめれば怖くなくなる
- 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:34:52
- 9二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:35:45
化け物みたいな奴がTwitterやってさらに化け物になるからしゃあない
- 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:13:05
情報操作される時代やけんね
気をつけたほうがいいでやんすよ - 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:46:26
- 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:47:51
警察の捜査がずさんだったり
監視カメラなかったりで昔のほうがずっと凶悪事件多いけどねって流れに毎回なる - 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:49:14
ライフルがあれば身を守れるのでは?
- 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:52:24
調べたら日本の殺人事件て1億2000万人いてたったの年間1000件くらいじゃん
むしろ隣国が日本より半分以下の人口なのに数倍やばくてビビる - 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:17:59
- 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:19:57
ソースプリーズ
- 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:41:00
そりゃどんなに小さい粒でも顕微鏡で拡大したら大きく見える
最近の事件の情報ってそういうもんよ
もっとも当事者になってしまった人にとっては、その小さな一粒が致命的ではあるけど - 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:58:13
- 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:05:48
- 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:11:56
情報伝達の主流がテレビからネットに移ったことで情報伝達の速度、量が上がった上、今までなら一回ニュースで流れて終わりの事件でもSNSが反復して何度も見せてくるから印象につきやすくなってるだけだぞ
- 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:13:27
こういうのはネットの普及で昔なら全国区で話題にならなかったものが明るみに出てるだけなんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:14:49
コロナで増えたあとまた減少傾向に転じてるぞ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:15:01
- 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:15:15
はいはい日本は地上の楽園だね
- 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:15:35
昔よりは単純に事件件数が滅茶苦茶減ってる
しかも防犯カメラとか携帯のカメラですぐ撮影・通報できるようになったのに減少してるんだぞ? - 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:16:01
- 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:17:26
- 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:17:45
あにまんやってるお前はそれと同じくらいの化け物に常に囲まれていることを自覚しろ
- 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:17:46
統計データと個人の体感する治安の悪さが不一致なのは何故なんだろうな
- 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:18:16
「山火事が増えてる!」
→実は毎年1000件以上発生してます
これと同じパターン - 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:19:37
- 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:20:00
・各メディアのやり方
・触れられるニュースの件数
この辺りが主要因と思われる
情報技術の発達で色々知れるようになっちゃった
どんな凶悪犯罪が多数発生してようがそれを知らない限りは治安悪いって思わないだろうし
- 33二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:21:02
結局のところ日本社会に不満を抱くのは馬鹿だけといういつもの結果じゃない?
- 34二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:23:34
確かにサツ人事件発生率では統計が存在する152ヶ国中148位でイギリスの20%、アメリカの3.5%、メキシコの0.9%程度と世界的には低い水準だからな
世界の殺人発生率 国別ランキング・推移 - GLOBAL NOTE2020年の世界の殺人発生率 国際比較統計・国別順位です。各国の人口10万人当たり殺人発生件数と国別順位を掲載しています。各国のデータについては国連の犯罪調査統計及び各国の司法当局、国際刑事警察機構ベース。時系列データは1990-2020年まで収録。www.globalnote.jp - 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:25:46
- 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:27:39
今の情勢考えると悔やまれる
- 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:29:18
- 38二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:30:19
個々の殺人事件で騒ぐのはアホだし短絡的だけど、
例えばもし人口当たりの殺人事件発生件数が数年連続で増加傾向みたいなデータ出たとしたらちょっとヤバいなって思う
「外れ値でたまたま1年だけ件数が増えたわけではない」という証明になり得るので
- 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:30:50
レス先間違えた?
- 40二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:31:29
ACのCMで「私達は未来を選べないんですか?」とか言っちゃうCMあるけどアホは勘違いするよなあと思う
- 41二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:32:30
すき
- 42二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:33:50
著名人という重みがつくなら
統計で治安の悪さは測れないということにならないか
首相が暗殺されようが何処かの誰かが殺されようが同じ1件カウントだろ - 43二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:35:10
自分の能力不足を認めたくない人が社会に責任を求めるんだよね
「生きづらいのは治安が悪いせい、そしてそれは政治のせいだー」って - 44二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:38:28
約100年以上前に描かれた『罪と罰』っていう、勉強はできるけど貧しい青年が自分は優秀な人間だと思い込むようになって〇人を犯 す小説があってだな……
- 45二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:41:04
西成の事件以降15万君を見ていない…
- 46二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:41:45
- 47二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:42:45
- 48二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:47:31
自分のこともそれに含めてるの偉い
- 49二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:51:58
むしろ日常的に殺人が起こってた方が感覚が麻痺して安全に感じる説あると思います
- 50二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:07:34
- 51二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:10:03
昔はもっとヤバい事件が頻発してたぞ
毒入り食品を店に置いていく奴とか誘拐事件だとか - 52二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:10:11
- 53二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:11:39
- 54二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:14:13
むしろ昔よりも技術が発展して治安維持も積極的になったのにこれだけ凶悪犯が現れてることへの恐怖
そして大衆の殆どがそれらを対岸の火事と捉えて自分には関係ない出来事と思い始めてる悍ましさ
死人でても人の死よりも死者の数でしか死のヤバさをカウントできなくなってるの地味にやばい - 55二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:14:19
- 56二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:15:12
- 57二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:18:26
- 58二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:19:09
今もあるじゃん
- 59二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:44:24
山火事については地方の消防組織が定員割れを誤魔化そうと、分署の数を統廃合で減らして定員を人員に合わせて引き下げる(定数割れ隠蔽)とかやってるのも一因じゃないかなぁ
- 60二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:51:52
日本が状況悪くなっても
海外はもっと悪くなってるだけだしな
パンデミックの頃から集団強盗や万引きで商品棚に鍵かけたり、店員に頼んで奥から持ってくるシステムになったり
誰でも入れるショッピングモールでは高級店撤退したり(強盗がすぐ出来る) - 61二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:09:29
下には下がいるって考えは下向を加速するだけだからやめた方が良いよ
- 62二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:34:24
- 63二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:45:00
ジョジョでしょ
- 64二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:02:21
川崎とか治安終わってるよな
- 65二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:02:48
昔はオウム事件酒鬼薔薇ネバダだのいろいろあった
酒鬼薔薇世代は最近も事件起こしまくってるなって思う
京アニや元首相襲撃事件もそう - 66二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:15:14
そもそも平和な生活してたら犯罪なんて直接お目にかからないから目に入るのは報道されるレベルの悪質犯罪だけだから体感と実態がズレるんだよ
- 67二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:18:44
国籍による差別を許してるって事は舐められてるって事じゃん
- 68二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:22:19
俺が思うに日本が生まれてからトップクラスに平和な時代だと思うけどね
今程度の凶悪事件なんて昔の方がたくさんあっただろ - 69二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:14:08
悪人がボコボコにされてないと安心できないタイプの人種が安心するには泥棒が居ないとだめなんすよね