【カムラ敗北者Lv1.2】色々倒して

  • 1槍敗北者Lv0.125/05/10(土) 23:34:48

    右手に盾を左手に剣を

  • 2槍敗北者Lv0.125/05/10(土) 23:36:36
  • 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:40:59

    ひょっとしてスレ主また青ピカの撮影会した?
    ストックあるならそれはそれで驚き(いつもの)だけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:42:13

    たとつ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:47:24

    おつ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:48:08

    双剣太刀棒大剣ランスときて6種目か

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:06:17

    >>6

    もう結構な数使ってんな

    次こそガンナーいってほしい

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:38:35

    ライトヘビー弓だったらライトが楽か?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:31:26

    >>8

    激昂変換天衣無縫流用するなら弓じゃ無いかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:34:03

    >>9

    スレ主ガンナーでアイテムかさむの嫌がりそう笑笑

  • 11槍敗北者Lv0.125/05/11(日) 01:42:27

    空中から盾で降下するのがダメでかいのか

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 06:56:16

    >>11

    結構ね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:56:54

    盾で殴るのはスタンを誘い、落下突きは属性補正が高い

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:34:50

    基本の締めは盾でいいけど落下突きは発生早くて硬直がちょっと短かった覚えがある
    克服シャガル相手だと結構使い分けてたな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:33:46

    煽衛あるとはいえ、懐で殴り続けるのが基本だし
    薙ぎ払う相手の攻撃を紙一重で避けてまた切りかかる為にも回避性能は盛って損はないと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:36:37

    慣れるまでは気絶耐性入れてもいいかも

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:02:07

    まだスレ主エスピナスってるか

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:24:55

    気絶耐性しっかり3つけよう

  • 19槍敗北者Lv0.125/05/11(日) 22:40:28

    おはようございます…

  • 20槍敗北者Lv0.125/05/11(日) 22:42:48

    死ぬほど寝てました…
    風呂入って練習すます

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:43:21

    >>19

    おは

    今日はいつにも増してだな

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:43:35

    休みの日はよく寝るのが肝要なり

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:48:24

    よく寝るなぁw

  • 24槍敗北者Lv0.125/05/12(月) 02:09:26

    糸ぶんぶんする虫技、ゲージ2消費するのきつい

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 02:54:47

    >>24

    蟲2匹技は開幕に野生の拾って3匹体制にしたり

    翔蟲関連のスキルで回転率を補う(使いLv3、風纏、合気Lv2)or匹数増やす(狂竜症【翔】)と使い勝手が大分良くなる

    あと風車はDPS稼ぎに乱用するより、長い無敵時間でやり過ごしつつ多段ヒットで反撃する

    地上の緊急回避技として使う方が良い。上手く使えば卑怯者のダイブであろうと無傷

  • 26槍敗北者Lv0.125/05/12(月) 06:13:32

    >>25

    え、めっちゃ強い…

    ってことは青ピカ腰にしたのやっぱ正解だったんですね…

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:25:35

    >>26

    それはそう

  • 28槍敗北者Lv0.125/05/12(月) 21:34:09

    ただいま〜
    飯風呂筋トレ盾剣練習!

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:08:40

    >>28

    毎日おつかれさん

  • 30槍敗北者Lv0.125/05/12(月) 23:00:29

    色んな武器使うようになってから茶🍆にはお世話になりがち

  • 31槍敗北者Lv0.125/05/13(火) 00:15:41

    抜刀で道具使う動きがイマイチ慣れない

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:21:59

    RとかYでしまわなきゃ……って思うとRでダッシュするのは単に要らん手間だし
    Yだとコンフィグによっちゃそのまま使うしな

  • 33槍敗北者Lv0.125/05/13(火) 01:09:50

    >>32

    癖で納刀してしまいます…😅

  • 34槍敗北者Lv0.125/05/13(火) 01:12:37

    とはいえ抜刀中に道具使えるのは間違いなく強いのでなんとか慣れたい

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 02:09:10

    一応注意としてはあくまで抜刀状態なのでダッシュ(アイテム使用中は小走り程度だけど)は不可だったり

    実際片手剣は納刀自体も早いし翔蟲受け身取ると納刀状態になるので風纏や狂竜症【翔】等の納刀自体がデメリットになるビルド以外そんなに使わなくても問題はないんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:41:16

    保守。地域のせいかも分からんが朝寒いなぁ

  • 37槍敗北者Lv0.125/05/13(火) 11:22:21

    シールドで突っ込む技使うならガード系のスキル入れた方がいい…?🤔

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:50:58

    >>37

    シールドバンプ?

    その技は距離詰め+スタン狙いがメインでガードは保険程度だから性能は無くても良いと思うよ

    ガ強は1でも積んでおくとガス攻撃とかに突っ込んでいけるからアリかな

  • 39槍敗北者Lv0.125/05/13(火) 12:27:04

    >>38

    なるほど

    移動がメインって感じですね

  • 40槍敗北者Lv0.125/05/13(火) 20:51:27

    盾剣、派手さは無いけど堅実にやっていく感じが槍に似てる気がする

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:00:44

    片手剣もランスも初代からある武器だしね
    ガード系のモーションが追加されより堅牢になったランス
    機動力があり抜刀アイテム使用もあり納刀も速く緊急用にガードもあるし必須スキルも無いから初心者でも手を出しやすい片手剣
    ただシリーズを経るうちにモーションが増えまくった結果火力を出すコンボの習熟はハードル高いんだよね…(だから初心者向け武器の筈が玄人向けと言われがち)

  • 42槍敗北者Lv0.125/05/13(火) 21:23:13

    >>41

    両方とも最古参武器なんですね

    触るだけなら初心者向けだけどガッツリ使うなら上級者向けって感じですか…

    そう聞くと一気に使っていけるか不安になりますね😨

  • 43槍敗北者Lv0.125/05/13(火) 21:24:51

    いやよく考えたら使いこなせるも何も、これまで使った武器全部自分が使いやすいやり方をひたすら擦り続ける事しかしてないんだから無用の心配すぎる自惚れるなちくしょう😂

  • 44槍敗北者Lv0.125/05/13(火) 21:27:10

    太刀とか動画で見ててもカウンター主体ばっかなのにいつまで経ってもひたすらブンブン振り回すしか能の無いボケナス
    それがワシです…😂

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:38:09

    まぁブンブンでも勝ててるんだから大丈夫よ
    てかそれで青ピカだのミラボだのぶっ倒してるのなんなの?

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:05:32

    >>43

    >>44

    スレ主にそれ言われたらわしゃ立場無いよ…

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:25:52

    まあ結果狩れたもんが全て正しいからスレ主は正しい

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:32:58

    双剣スレ主>>>>>>>>ある程度使い方を覚えたスレ主>>>無惨>|化物の壁|>初心者未満スレ民≒ブンブンスレ主>>>>メイン武器以外のスレ民

    位差があると思うんですが

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:38:39

    >>48

    ブンブンスレ主の時点で何故かきちんと勝ってるのマジでおかしいw

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:40:26

    説明しよう!
    ブンブンスレ主とは!!

    ひたすら同じ動きでコンボもクソもなく武器をブンブン振り回してるだけのスレ主である!

    どうなってんだい⭐️

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:03:47

    俺(初心者未満)がブンブンスレ主より強いわけないだろ!(棒レギュを思い出しながら)


    てか棒レギュ無惨枠でも大苦戦してたから

    双剣スレ主>>>>>>>そこそこスレ主>>>ブンブンスレ主>|縁壱の壁|>無惨>|化物の壁|>初心者未満スレ民

    なのでは…?

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:15:36

    (武器ごとの)持ち味を生かしてくれ……
    そこを知れば独自の強みがあって楽しいからまずは学んでくれ
    こっちも一生懸命教えるから……!!

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:19:52

    片手剣だとリバルクシャ頭と克服シャガル腰が呪いの装備だった
    翔蟲快適セット

  • 54槍敗北者Lv0.125/05/13(火) 23:29:53

    パッとみダメ出てないように見えてたけど張り付いて無敵糸ぶんぶん挟みながらひたすら武器ぶんぶんするだけで結構簡単に倒せた

  • 55槍敗北者Lv0.125/05/13(火) 23:31:48

    >>52

    いやもう本当助かっております…

    ただワシが下手くそで申し訳ない…

    >>53

    青ピカ腰が強い事に気づいたの最近だけど本当便利ですねぇ…

    いくらでも作れるからガチャにも困らないし

  • 56槍敗北者Lv0.125/05/13(火) 23:36:57

    とりあえず使ってみた所感としては
    飛影と盾突っ込みは移動技
    糸ぶんぶんと昇竜拳がカウンターというか無敵ありの技
    ダメージは大剣や螺旋斬や居合切りみたいな一度に大ダメ与えるんじゃなく絶え間なく攻撃し続けて塵積もで稼いでいく槍タイプ
    こんな感じかな?

  • 57槍敗北者Lv0.125/05/13(火) 23:43:17

    とりあえず無敵というかアーマー?ありで突っ込める盾突っ込みの方がが使い勝手良さそう
    赤青両方に入れて糸ぶんぶんと昇竜拳を使い分ける感じで行ってみます
    ただ昇竜拳の無敵部分に合わせるのがイマイチ難しいので糸ぶんぶんだけにするかも…😅

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:45:40

    >>56

    大体そんな感じかな

    チマチマ系ではあるけど旋回ループとかの壁殴り性能もあるから案外ダウン時の火力も高いよ


    スレ主の装備的に昇竜撃より風車の方が良いかもね(昇竜撃は盾攻撃なので属性は乗らない)

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:48:24

    >>57

    一応飛影にも無敵あるよ

    と言うか正確には無敵判定あるのが飛影でシールドバンプはガード判定だからかなり違う

  • 60槍敗北者Lv0.125/05/13(火) 23:52:35

    >>58

    やっぱそうですよね

    300弱のオロロを自分の拙い動きで10分強で倒せるの結構火力ありますね

    >>59

    あれ!?そうだったんだ…

    ってことは自分が無敵に合わせるのがシンプル下手なだけ…😅

  • 61槍敗北者Lv0.125/05/13(火) 23:53:35

    となると最終的には
    糸ぶんぶんが赤青共通で飛影と盾突っ込みを赤青で分ける事になるかも🤔

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:12:17

    昇竜撃が明確に生きるとすればアマツかな。蟲技物理ダメ1.1倍は大きい
    あとガード成功=攻めの守勢が発動するので入れ得
    落下中の追撃済ませて尚、数秒間は攻撃力1.○倍が持続するし

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:28:57

    >>61

    基本はやりやすい形でいいと思う

    ただ物理編成なら昇竜撃の方がいいかも

  • 64槍敗北者Lv0.125/05/14(水) 00:41:34

    とりあえずなんか適当に武器の素材集めがてら怪異クエやります

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:01:40

    朝保守。スレ主がハンターになって1年経つのもそうだけど5月も半ばってなんか早いなぁ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:25:55

    >>65

    1年早いなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています