PCだとホスト規制されてるのに

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:37:27

    スマホからだと普通に書き込める民居ない?
    原因知りたい、あとPCのホスト規制解除したい
    どっちも同じWiFiには繋いでる

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:38:37

    ホストがわかるなら
    プロバイダって知ってるかい?
    あと巻き込まれ規制だしどうにもならん

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:41:51

    >>2

    ネットの回線契約してる会社?

    ルーターの名称ではないやつ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:41:53

    >>2

    横からだけど同じWi-Fiなのに機器によって書ける/書けない時普通にあるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:43:02

    時間帯ではなく?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:43:02

    PCだけアンチウイルスとかブラウザに付属のVPNを気づかず使ってるとかありそう

  • 7125/05/10(土) 23:44:51

    >>5

    少なくとも昼と夜は書き込めた

    今もスマホから書き込めてる

    >>6

    ウイルスバスター入れたパソコンでedge使ってるけど引っかかりそうなやつあるかな?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:48:43

    >>4

    同じく。

    同じWi-Fi繋いでるWinPC、Android、iPadのうち、

    IPadだけIP違ってて書き込めたりする

  • 9125/05/11(日) 00:03:09

    ルーター再起動してもIPアドレスが変わらないんだよなスマホは
    PCは変わるんだけど
    もちろんモバイルデータ通信は付けてなくてもそうなってる

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:20:51

    たまーにスレ建つけどよくわかんないんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 04:20:17

    逆だわ
    スマホは今年入ってからダメだけどPCからは行ける
    キャリアから書き込めばいいから不便とまではいかないけど切り替え忘れるとイラッとくる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています