灘・真・神影流がタフ世界で大して流行らなかった理由

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:21:33

    灘の技自体は有用なの多いから需要はかなりあると思われるが…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:26:12

    あんな野蛮人だらけの世界で浸透していったら絶対ろくなことにならないんだよね
    エクササイズに徹してる心陽流とクロちゃんのやり方がしりまる的にはNGでも治安や商売からしたら大正解なんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:27:01

    覚えられる奴が少ない…
    真面目に格闘技やってる野蛮人も珍しいしなヌッ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:28:13

    鬼龍以外だと間違いなくまずは精神修行や!させてくるからだと思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:32:00

    なんか純粋に強いことは強いけど特殊な状況に対応する技多くないスか

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:37:22

    習得難度が高すぎルと申します

    格闘技習うなら打撃主体の灘神陽流の方がいい…
    これは差別では無く差異だ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:38:28

    >>6

    心陽流を神陽流と書く者に天罰が降るッ!!

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:39:34

    >>6

    心陽流ではダメなんです

    心陽流では暴力には勝てないんです

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:42:59

    鬼龍のコネ使って政治家に活法したりするのはどうスか
    ボディー・ガードにもなるから一石二鳥ヤンケ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:44:20

    >>9

    鬼龍ってボリスとかには技教えてるしスマジョにも指導はしてたみたいだけど対価に結構なものを要求されそうなんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:46:10

    >>6

    灘神影流にも斧旋脚とか霞打ちがあるのにこ…こんなの納得出来ない…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:47:35

    基礎練習が神社の階段で逆立ち歩き…!?
    マネモブには無理です…キー坊の普通=異常なんや

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:51:10

    真面目な話まず立地がカス、次にメインが殺人術のせいで真陽流と比べて一般層に習得したいと思われない、最後にそもそもキー坊がビジネスが下手というのが挙げられます

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:51:44

    >>11

    霞突き習得は無理です

    最低でも鍋底の石を手が火傷しないスピードで取れるレベル必要ですから

    やっぱり霞打ちの原型にもなった超鞭打ちだよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:55:03

    >>13

    真魔はゴミ立地を超えたゴミ立地だったのに人は居たのん

    黒竜寺も

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:56:45

    >>15

    寺と道場は違う、これは差別では無い差異だ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 04:13:56

    元が暗殺術だから高度な心技体が揃ってないと教えられない技が多くてハードルが高い
    これは差別では無い差異だ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 04:20:09

    >>13

    キー坊一人で運営ができるわけないんスよね

    せめて宮沢三兄弟か幽玄死天王の一人でも付いてやれって思ったね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 04:36:45

    >>18

    いやだみんな仕事あるのに付きたくない

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:21:30

    キー坊(まぁワシは耐えれたしおとんと同じ教え方でええやろ)
    門下生達「「「「あかんこのままやと死んでまう」」」

    本編だとブル松田に稽古つけてたけど灘の技を習得するのはあの稽古より更に過酷だと思うんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:37:36

    格闘技なんかより銃やスタンガンの方が強いからやん...

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:19:47

    そもそもキー坊が感覚で覚えるタイプの人間だから教えるのあんまり上手くなかったんじゃないスか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:22:34

    >>22

    しかしブルさんとはいい感じに修行できていたんです

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:27:47

    >>20

    キー坊自体はブル松田みたいに元からそれなりに基礎と身体の強さがある人を伸ばすのはできても基礎から教えるのは過激な修行しかしてこなかったから難しいんじゃねえかと思ってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:33:05

    >>19

    弱き者とスンオーは実質無職じゃねえかよあーっ

    しゃあけどあいつら自由人すぎて地道な事務方作業は能力的にできても性格的にやらへんわっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています