【初星コミュネタバレ注意】感想言い合いたいスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 06:28:32

    ここでならネタバレOKで話せます!!!!!
    花海咲季一番星おめでとう。

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 06:35:44

    咲季のしっとりした演説でうるうるしてたらTHE花海咲季節!!って感じの演説に切り替わってこれだよこれ〜!!
    ってなってた

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 06:37:18

    >>2

    一番星記念に辞書登録してあげて

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 06:40:00

    標ここで聴けると思わなかった。
    歌詞だけ見たら???って感じだけどあの曲だったんだってなる

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 06:40:57

    これってもしかしなくても花海咲季HIF編のネタバレですか?
    最高に可愛くてかっこいいお姉ちゃんで俺、花海咲季のことが好きかもしれん
    ティアラも似合ってて最高でした

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 06:42:45

    >>3

    花海咲季「節(ぶし)」かもしれないから…ギリ意味通ってるかもしれないから…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 06:47:29

    ラストのエンディングの写真どれも良かったな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 06:57:28

    エンディング1枚目から千奈ちゃんがSSDに怯えてておいたわしい
    咲季担当だけど4月からこっち咲季供給過多で窒息しそうだったからこれで落ち着くかと思うと少し寂しい気分だ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:10:57

    最終話って割にはなんかさらっと終わったなって印象
    咲季一番星もまあそういうシナリオだしねって感じで感慨とか全然無かった
    あと残りのアイドル触れられてすらない

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:11:45

    まあ咲季と咲季Pおめでとうって感じ
    全体通して竜頭蛇尾って感じだったなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:18:12

    序盤のろのろ進行だな~と思うことあったけど後半やっぱ盛り上がったわ
    面白かった

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:23:08

    新たな偽姉が誕生した

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:28:04

    HIF編追加が楽しみになる内容だった
    一番星になった咲季が一番可愛かったし自分の手でアイドル達を一番星にさせてやりてぇとなったわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:34:11

    正直もう少し掘り下げが欲しかったな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:39:50

    個別との兼ね合いあるから仕方がないけど後半は大分駆け足だったよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:40:07

    燕さんがEDで出てきた
    忘れられて無くてよかった

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:40:42

    最愛の妹が言っちゃったからな
    嘘つきに出来ないもんな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:42:11

    初星コミュはあくまで学マスの入口で本筋は個別だからね
    でもしっかりとプロデュース開始から一番星になるところまで描いてくれてこの感動を個別コミュでも味わうのが楽しみになるわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:02:31

    偽姉のポジションも咲季に取られ初星コミュ時空の莉波お姉ちゃんは引退まっしぐらだな

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:07:29

    >>19

    Pがいないと姉としての魅力に気づけないしポジションだとかはあんまり関係ないのでは

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:13:47

    一番星決まって終わるのは結構思い切ったなと思った
    この時空だと燐羽が転校しなさそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:17:09

    何気にことねが髪下ろしてるイラストって初か?
    あれ良かったな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:18:56

    流石俺の咲季さんだ…ってなった
    咲季さんをプロデュースしていると誇り高い気持ちに成れるって個別時空の学Pの気持ちになる

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:19:36

    結局1秒も触れられなかったソロ優勝者
    会長ソロにしといたほうが決選投票感が出た気がする

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:21:31

    >>24

    あの時ソロで優勝していたアイドルとして新キャラ導入する伏線だぞ

    順当に燕だと思うけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:21:55

    >>21

    画面外でバチクソに咲季お姉ちゃんに脳焼かれてそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:22:57

    よく考えたら咲季の目標は世界一のアイドルだし一番星になっても佑芽やリーリスを含めたライバル達とはこれからも闘っていくし物語としては支障がないんだな

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:25:42

    咲季に始まり、咲季に終わった初星コミュ。
    綺麗に終わって良かった。
    物語の作り的に、これ以外無い、という感じのエピローグだったね。

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:25:43

    マジで佑芽が言ったことは何もかも叶えてくれるなこのお姉ちゃんは
    流石としか言いようがねえ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:25:49

    自分は咲季Pだからすんごく好きだしいい終わり方だなって思ったけど言われてみれば確かに他アイドルの掘り下げほぼ無いし空気だったね……
    いい所も悪いところも同じくらいって感じか??

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:29:22

    >>30

    他のアイドルやってたら何年も終わらなかったろうし、これで良かったと思うよ。

    番外編や閑話という感じで、短いシナリオもあってもいいかもしれないけど、個別やイベントコミュでやってるのと変わらなくなりそうだし。

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:41:31

    作詞 十王邦夫

    なにこれ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:41:50

    信号機ユニット以外を主人公に1年もやるとまた荒れそうだから、新シリーズは短編か無いかなのかね…

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:44:32

    つか大会のルールがよくわからないんだが一番星>ソロ部門優勝者なのか?

    だとしたらソロ部門って何のために存在するんだ?一番星だけ決めれば良いじゃん

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:46:37

    仮に大人数のユニットが優勝したらその全員+ソロ部門優勝者の中から投票するのか…
    制度としてどうなんだろうこれ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:49:24

    今まで問題なく大勢が納得する一番星だったのだろうね
    そうでない一番星が現れたらルール改変があるのかも

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:52:31

    咲季Pなら感動できたんだろうけど、他担当だから予定調和って感じで特に感慨はなかった
    話としての筋は通ってたけど成長パートが全部説明で片付けられてたから実際何がどう変化したのか実感できなかったのが大きいと思うんだけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:54:46

    >>34

    ソロ部門とユニット部門の優勝者を決めて、その両者から投票で一番星が決まる

    会長は去年の夏と冬にソロで優勝して、投票で一番星になった

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:54:46

    生徒の一般投票なら大量のファン抱えている前回の一番星があまりに有利すぎるし通常下級生が選ばれる想定はしてない制度じゃないこれ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:55:08

    >>35

    初星学園のアイドル科しか参加しない以上

    10人超えるようなユニットは作りにくいだろうし

    ルール的に制限かかっててもおかしくないから

    大人数のユニットが優勝ってこともないのでは

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:56:16

    まぁでも初回アニメ化したらこんな感じだと思うと綺麗に着地できたと思うで。
    下手に全キャラ無理くりユニットにして掘り下げ無しで終わるよりは、大筋やり切ったのはエライ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:56:57

    >>35

    そもそもルール的にはユニット部門優勝者、ソロ部門優勝者以外のアイドルが一番星になることもできるのよね

    …ますますソロ部門の存在意義がよくわからなくなるルールだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:57:19

    結局何十年もかかるお願いって何だったんだ...
    たぶん仲直りして友達としてやり直すとかなんだろうけど...

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:57:44

    つか大人数ユニットは現実的にレベルが下がるのが常なので……。
    一番有利なのはソロなんだろうけど、初星コミュ世界線では、ソロの有力者がユニットを組んだ結果がこれなんだろうね。

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:58:10

    それは初星コミュに限らない話というかあらゆる創作の問題点で下手な状態からきちんと成長させようと
    描写を長くすればするほど尺と製作コストが足りなくなるのじゃ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:59:26

    >>37

    けどこれって仕方なくないか?

    主人公というか学マスのセンターの咲季と信号機を中心に話を進めるのが普通だろうし話数もそんな多くない中綺麗にまとめた方だと思うけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:59:31

    >>42

    ソロでユニットより目立てばいい話よ。実際会長がやったし

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:07:25

    >>46

    序盤は特に絆が深まるでもない飯マズネタをあれだけ繰り返してたのに、物語としてのキーになる成長パートを「家でトレーニングした」「道場破りした」の説明だけで片付けてるからいまいち乗り切れなかったのよね

    それに言い方が適切じゃないかもだけど、メタ的な都合は作り手が考えることであって受け手が酌量して忖度することじゃなくない?プロなんだから

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:08:09

    キャラ絞って比較的短期間で学マス入り口としての話を書き切る方向で進めたのは英断だと思った
    次の話は別のキャラに変わるのかこのまま新しいステージに行くのか気になるな

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:10:04

    ここ好き
    ぽやぽやの手毬も髪下ろしてる咲季ことねも……ことね!?眼鏡!?なんだそのラフな格好は!?学園の寮に行けばこれが毎日見れるのか!?うおおおおおおおおおお!!!!!!

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:12:22

    >>50

    落ち着け!

    不法侵入で捕まるぞ!

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:12:41

    >>19

    卒業したら引退するつもりは個別で学Pにスカウトされた時言ってるし個別は一番星になったら告白する気っぽいし全ルート引退濃厚だぞ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:14:32

    個人的には前半のわちゃわちゃも楽しかったし、アイドルとしての能力の成長過程が重要なのかって気もするしこれで満足だった

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:14:45

    会長は最後まで会長だった。若干引きっつってる笑顔好き
    優勝後に歴史的和解(?)したけど、余計にエスカレートしてねぇかなこれ……

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:23:30

    これ会長が付けてた一番星のネクタイピンか
    リボンが黒いネクタイに変わっててかっこいい

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:24:28

    >>55

    この時点で会長のネクタイピンが普通のに変わってるから、2人の間で受け渡すやり取りがあったのかな……とか妄想できる

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:30:18

    >>42

    ソロ部門の優勝者とユニット部門優勝者の中から投票で選ぶって言われてるから優勝者以外が一番星になるのは無理だよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:31:32

    >>50

    原型なさ過ぎて眼鏡しゅみたん…?ってなった

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:34:25

    初星ではいつもの髪型とレッスン着で寝てたけど、実際は>>50の髪型と服で寝てたのか…

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:36:09

    >>57

    説明が区切られて分かりにくくなってるけど本選に出場したアイドルから最優秀選ぶって言ってない?

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:36:13

    >>59

    まあ普段と同じ三つ編みのまま寝るのは毎回違和感だったし…

    3Dモデルだからこの辺はしゃーない。もっと色々1枚絵で補完してほしかった所に一気に来たから感謝しかない

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:38:15

    最後に手毬ことねすら出番なく咲季で終わるとは思わなかったわ
    他マスでも見た事ない

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:38:28

    >>50

    風呂上がりに眼鏡ってことは、ことねって普段コンタクトなのか?知らんかったっていうか、そんな情報無かったよな……俺が見逃してただけ?

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:39:03

    >>62

    別次元から書き込んでる?

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:40:14

    咲季が1番星に選ばれた時に悔しそうにしながらもマイクを渡す手毬大好き
    味方でありながらもやっぱり最高のライバルなんだなって実感できる

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:40:17

    >>62

    ことねは微笑んで送り出してるし、手毬は悔しがってないか?

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:40:22

    >>60

    昨日の話でソロ部門とユニット部門の優勝者から1人って言ってる

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:41:00

    >>62

    言いたいことは分かるが、そりゃ優勝者は1人って最初から決まってたし

    学マスのそもそものコンセプト的に1人のアイドルに集中するってのがあるから、当然っちゃ当然

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:44:32

    一番星咲季のネクタイ衣装ってどっかでモデリングされるのかな
    ぜひ欲しい

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:45:45

    同じユニットなのに手毬やことねが相応しくないって判断された理由ってなんなんだろうな
    手毬はまあいつものアレだとして、ことねは単に実力不足か?

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:46:15

    >>69

    「ネクタイピン見つめてぐぬぬ……って唸る佑芽と、『欲しかったら取りに来なさい!』っていつものポーズとる咲季」まで想像できた

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:53:40

    投票だと当日のパフォーマンスよりもどれだけ盲信して投票するファン捕まえられるかで結果変わってきそうでなんか嫌だな
    アイドルはそういうものといったら確かにそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:59:48

    >>72

    今回のRe;IRISは前回負けた上で当日のパフォーマンスで支持を勝ち取った結果だろ

    どこを読んだらそんな感想になるんだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:01:27

    >>70

    身も蓋もない主人公補正を抜きで比較するなら手毬はユニット適正微妙でことねは父親不在で完璧な状態じゃないからかな

    咲季は初星コミュ内で覚醒イベントあってユニット適正も高いから初星コミュ内なら咲季が一番星なのはまあ妥当じゃね

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:02:19

    >>73

    今回がどうかじゃなくてあくまで制度的な話で前回一番星が投票候補にいたらそっちに少なからず流れるだろ

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:02:44

    ソロ部門が誰かはわからないけどユニットだと会長以外1年生でしかも半年の新入生に一番星持っていかれるって他の上級生が不甲斐ないとみるか今期の1年生が黄金すぎるのか

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:03:25

    >>68

    身も蓋もないこというとそういうコンセプト的に初星コミュってミスマッチ感あったよなと思った

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:04:09

    >>76

    補修組含めて今年の1年が素晴らしすぎるだけだと思うぞ

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:05:34

    >>77

    まあそれはそう

    だから個別コミュじゃなくて別枠でやったってことなんだろうね。良いバランスだと思う

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:05:39

    >>76

    リイリスが会長に勝ってるのもでかいかもねえ

    会長不在のソロよりは会長に勝ってるユニットの方が印象強くなる

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:07:15

    学P影うっすいなぁ

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:07:15

    今まで一番腰といえば会長のことだったけど、これからは新一番星、前一番星と呼び分けなきゃいけないか。

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:08:25

    >>72

    (自分の推しだったら盲信じゃなくて人を惹きつける魅力が強いって全肯定そう)

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:08:36

    咲季は高校から主席入学して半年で一番星掻っ攫って行ったことになるのか。外野視点だと星南以上の超絶エリートに映るよな。
    これまでもこんな感じで競技人生歩んできた、あるいはお姉ちゃんし続けてきたんだろうな…

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:10:01

    >>82

    なんだそのえっちな二つ名は

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:10:22

    星南が一番星になれたのは幸運だった発言はユニット側の票が分散して選ばれたからとかあったりするのかな

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:11:46

    >>82

    一番腰か

    ことねはどう思う?

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:12:14

    >>83

    制度の話であって咲季がそうだとは言ってないだろ噛みつくな

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:14:13

    >>86

    自分の才能の無さを分かってて、その上で(当時の)3年生とか同級生に飛び抜けた人がいなかったからってのも本人は思ってそうだな

    まあ上級者抑えて勝ってる時点で会長も十分飛び抜けてるんですけど

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:17:08

    >>89

    海外で活躍してる外部のトップアイドル月花姉さまが会長目当てで来日するからな描写自体は少ないけど明確に飛び抜けてなきゃそんなことしないってのはわかるあの人

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:18:57

    なんかいまいち感情移入しきれなかったな。そういうシナリオだからそうなるよねって感じの終わりで説明文を読んでる感じだったから親愛度コミュみたいなカタルシスを得られなくて残念だった

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:19:05

    >>87

    PEAK…ゴクリ...

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:19:31

    エンディングの曲って周年曲になるのかな?

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:20:27

    >>93

    校歌だからね

    ないとは言えないけど

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:21:27

    序盤に批判していいっていう雰囲気出来上がったから実質ここは不満スレになる

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:22:08

    >>94

    あ、あれが校歌だったのか

    イラストばっか見ててクレジット見てなかったわ

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:22:59

    >>95

    ってことにしたいだけなの乙

    面白かったってレスのが全体的にハート多いしな

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:23:22

    >>95

    まあ誰が一番星になってもこうなると思う

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:24:29

    >>95

    愚痴や難癖ばかりならわかるが、ちゃんとした批評もあるだろ

    全肯定以外許せないのか?

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:24:41

    >>96

    いつもかかってる曲じゃんとは思ってたけど

    めっちゃポップだから「標」って見えてから数テンポ遅れて校歌って気づいたわ

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:25:53

    スレ主です。
    初めて建てたスレが寝て起きたら思ったより伸びててびっくりしてます。
    個人的には良かったポイントとか言い合えればなって思って立てたんですけど……
    半分埋まってはいますがここからでも良かったポイント挙げれるスレにしたいです!
    ご協力お願いします。

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:26:40

    >>101

    今んとこ割と落ち着いてるけど、明確な荒らしが出たら管理よろしくな

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:27:47

    標ってどんなんやろと思ったら聞き馴染みのあるメロディー流れてきて痺れたね

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:27:52

    手毬語録やとんかつネタ1回目が瞬間最大風速で面白かったよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:29:05

    ティアラはもう実装されてるけど一番星のネクタイピンはHIF編制覇の記念としてでもアクセ配布して欲しいな
    一番星として全てのアイドル達に宣戦布告するお姉ちゃんが最高にかっこよかった

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:29:20

    >>104

    まぁアレが一番ネット上では盛り上がった感は結構ある

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:30:11

    >>102

    もちろんです!


    それぞれ色々な感想あると思います。

    好きな所も嫌いな所もあると思いますが、みんなで楽しく話せるスレにしたいので、行き過ぎた発言等あればしっかり対処していきますのでよろしくお願いします。

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:32:21

    初にせよNIAにせよしっかりPレベルあげたりサポカ強化したりして勝たないと見れない
    ゲーム的な要素強めな親愛度シナリオよりはカタルシスがないのは不思議でもなんでもなくないか?

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:38:21

    >>56

    このやりとりをめちゃくちゃ見たい気持ちと個人コミュのその時まで取っといてほしい気持ちが2つある

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:39:37

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:42:07

    ここの髪下ろしてることねで堕ちそうになった

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:42:47

    H.I.Fの一番星選ぶ方法は初星コミュ独自設定じゃなくて個別シナリオもこれで行くんじゃないの
    完全にステージのパフォーマンスだけで決まったら千奈広リーリヤとか1年目で勝たせるのまず無理だし設定の先出しみたいなもん

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:43:34

    >>111

    早く堕ちろ遅いぞ

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:44:18

    >>112

    まあそうだろうな

    世界観解説 + 信号機とライバルの物語的な話として作ってるだろうし

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:47:00

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:48:36

    3人ライブ解禁したのもいつか来るHIF編でソロで挑む子とユニットで挑む子がいるからなのかもしれないね
    なんならSTEP3が順番なのも一斉に実装して混乱させない為かも

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:48:50

    咲季のスピーチめっちゃ花海咲季してて大好き

    それはそれとして全員分のスピーチもちょうだい♡

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:50:47

    俺はめっちゃ感動したけどな!
    咲季本当におめでとう。今日のお前が一番可愛かったよ
    一番星として宣戦布告をして立ち塞がる壁になる所がかっこよかったしやっぱり咲季はこうでないとな

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:51:30

    インタビューの「ファンが力になる」の下りもCMコミュとNIAでやったから道場破りもHIFの親愛度で補完するんやろうな感

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:55:03

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:02:28

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:02:28

    >>33

    ファミ通でやらないって言ってた

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:05:47

    一番星の選び方とかは今後のHIF編プロデュースのゲームシステムに関わるかもしれないし、個々のアイドルの成長は個別でやるだろうから初星コミュでは描き過ぎないようにしたんじゃないかと思った

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:07:24

    序盤の内容は「ここ親愛度コミュでも見たやつだ!」があったけど
    この先は「ここ初星コミュで見たやつだ!」が起こりうるってことか

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:09:35

    公演ではEDイラストは他でも使用する機会があるって言ってたから最後の一番星ピンつけてる姿なんかはHIFのEDでも使われるんだろうな
    そう考えると咲季は既にネタバレ喰らってる状態なのか

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:11:48

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:16:41

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:16:48

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:25:10

    >>91

    91です。言葉足らずですみません。

    自分が学マスで魅力的だと思っているのは「D~TrueLIVE のパフォーマンスの変化」「ステータス表で佑芽に追い付き追い越される恐怖」「FINALEでの手に汗握る抜かし合い」など、言葉にせずとも"体験として"物語に没入できることだと思っています。

    しかし、初星コミュの方では咲季の成長やBegraziaとの差がいまいち映像からは実感できなかったので説明的だと感じました。

    不快な思いをさせて申し訳ありません。

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:27:10

    途中でも思ったけど飛ばし飛ばしかつ一部のキャラしか焦点あたらない時点で一年かけてやる内容じゃなかったって感
    3ヶ月くらいでさっとやればもうちょいよかった気がする

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:29:09

    まぁ、逆に3ヶ月で一番星になってもそれはそれで別の批判が出るだろうし

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:29:19

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:31:55

    >>131

    説得力の話なら現実時間より劇中時間の方が重要だからそこは関係ないような

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:32:45

    >>132

    するなとは言わないが、するんだったらこうした方が良かったみたいな感想付きだといいんじゃない。一方的な否定意見は楽しんでる側からすればまあ見てて気分のいいもんではないし。

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:33:32

    担当があの6人にいないと特に興味持てない内容だった
    仕方ないと言われれば仕方ないんだろうけど…
    この内容でアニメ化してほしいとか個人的には絶対嫌

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:35:15

    完結までえがくこと考えたらこの上ない出来だと思うわ。アニメ化したら日常風景とか省かれた部分が肉厚になるだろうし普通におもしろそう

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:35:24

    別に数ヶ月だけで一番星になれた訳じゃなくてこれまでの競技で得てきた16年分の積み重ねがあったからこそ咲季はここまで成長出来たんだよな
    何はともあれ一番星になった咲季が最高にかっこよかったので初星コミュは最高です

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:35:47

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:37:22

    咲季がどう復活したのかとか当日朝のあのメンタルのまま本番迎えたわりには最高のパフォーマンスだったりとか咲季本人すらよくわかってないって描写だったから我々視聴者側もよくわからんって感じよね

    それはそうとエンディングがすごいergっぽくって懐かしく感じたわ

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:37:27

    大きく荒れそうだったので言い合いになってしまっていた所だけ削除しました。
    否定的なコメントもそれぞれ個人の感想のひとつなので投稿してもらって構いませんが、それに対して反論するのではなくこういう意見もあるんだなと反論せず尊重しあって楽しんでもらえればと思います。
    不甲斐ないスレ主で申し訳ないが学マスみんなで楽しみたいんだ……

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:40:56

    >>140

    ここまでちゃんと管理してくれる人中々いないからすごいよ

    一番星のスピーチしてる咲季めっちゃかっこ可愛くて好きだったしティアラも似合ってたから学マスは早くHIF編を実装して全員分見せてくれよ

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:42:11

    正直「今年のユニット部門一番星は――」(フェードアウト)みたいな結果出さない展開も有るかとか考えてたからちゃんと結果にしてくれた事は満足だわ
    初星コミュは次はユニット変えてまた1からになるんじゃねぇかなと思ってる。ユニットここでしか扱えないし
    順番的には清リー辺りか今回でライバルやったべグラツィア辺りかで

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:42:11

    この娘が推しっ!ていうよりどちらかというと箱推しなので、登場アイドルが多い初星コミュは楽しめたよ
    ただ学P、君もしかして影が薄いんじゃ…

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:42:49

    今後は月一くらいのペースで徐々にSTEP3実装するって言ってたけど初星コミュで実質1番星の姿見せた咲季は1番最初に来るのか最後に回されるのか読めんな
    ことね手毬はそれなりに早く来そうだけど

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:43:03

    >>135

    あの六人の中というかリーリスに担当いるけど純粋に面白かった!とは手放しで言えないし色々と引っかかるのが多すぎてどうも乗り切れないところはあった

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:43:55

    >>143

    リーリスの三人を出会わせて組ませたところで学Pの仕事は99%終わったから

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:44:16

    >>140

    批判禁止スレを立て直した方が良くない

    アンチ紛れてそうだし批判したい人は人様の管理に胡坐かいてないで自分で建ててもらって

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:44:42

    >>144

    というか自分で言ってて思ったんだけど確実に『標』ガチャはHIF編実装とともに来るよな……

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:45:06

    >>146

    手毬P<アイツだけズルい

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:46:09

    まじでEDのイラストが全部良すぎて狂っています、髪下ろしたことね!?!?!?データにないぞ!???
    あとやっぱ事前に結果を知らないで没入しながら見られる初見っていいなと思った
    細かいんですけどマイクを通した音声から肉声に変わっていくところ好きなんですよ…

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:48:59

    わしは普通に楽しめた
    キャラの掘り下げ云々は個別コミュとかイベントシナリオで充分やってるし、特別不足に感じなかったかな

    ちょいちょいストーリーとか制作側への要求高い人おるけど、好みが人それぞれな以上、読んだ全員が面白いと思える創作なんてこの世に存在しないのだ

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:49:46

    信号機3人で仲良く大浴場行ってるの素直に微笑ましい
    お風呂でもわちゃわちゃしてそう

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:50:42

    標、エンディング終わった後に話数選択のとこ戻ってきた瞬間「あっこれかぁ!!!!」となった。ずっと流れてたんだ………

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:51:01

    >>135

    (アイマスそもそもアニメそんな成功しないし……)

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:51:32

    咲季さんらしさ全開の演説めちゃくちゃよかった!!動きもだけど表情がくるくる変わって、嬉しそうだったり誇らしそうだったり他のアイドルを煽ったりする顔全部可愛くて最高!予想はしていたけどやっぱり本当に嬉しい。花海咲季のプロデューサー兼外付けの筋肉でよかった!

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:52:56

    >>154

    アイマスアニメは例外はあるけど基本的には評判いい成功したものばかりだぞ

    賛否両論言われるデレだってアプリに無茶苦茶人集めるのに繋がってるし

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:53:22

    >>139

    咲季の個別コミュで描きたいところなのかなって思った


    初星は咲季がほぼ主人公だったとはいえ、ここで咲季の話全部やっちゃうと、個別コミュでやること無くなりそう

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:53:31

    >>147

    色んな意見聞きたいという気持ちもあるので今回はこのまま様子見ようと思います!

    次スレ建てることがあればそうさせてもらいます。

    ご意見ありがとうございます!

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:54:34

    アニメ化って新規ファン取り込みの意図もあるだろうしそれ考えたら初星コミュは最良の選択肢だと思うけどね
    個別コミュは1対1の関係だからアニメ化には不向きだし咲季って1人の主人公を置きつつその仲間やライバル、成長も書けるのが初星コミュだからね
    今言われてる文句って主に描写不足だけどそれもアニメ化したら尺取れて増やせるだろうし

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:54:48

    ことね星南の関係は2人のN.I.Aやってないと初星コミュだけじゃ掴みづらいところありそうだなって思った

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:54:59

    入学式の挨拶と宣戦布告の回収したの良かったよ
    星南ルートでもあったけど、一番星はさらに上を目指して後に続く者の星(姉)にならないと

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:55:36

    >>160

    この二人だけ唐突だったよね

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:55:50

    誰の話としても不足あるからこそ学マスに初めて触れる人には丁度良かったな
    咲季担当としては初星コミュじゃなくて個別親愛度で初めてプリマステラにしてあげたかった気はするけど

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:56:12

    >>157

    ただ個別コミュはどちらかというとメッキ剥がさずに勝ち続けるルートになりそうだから全く別物になりそうな気もするんだよね

    佑芽編の方が初星コミュに近い咲季が見れそう

    まあその咲季は負けるの確定してるんだけど…

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:56:37

    個別コミュとかちゃんと読んでるかどうかでも評価変わってきそうね

    ユニットを組んだIFとして楽しめた

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:57:07

    >>157

    でもここまで折れずにやってきた個別√咲季をここで負かすか?って感じもする。ゲームシステム的にも

    お前は死ぬまで勝ち続けろ理想のお姉ちゃんでいろ的な

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:59:41

    初星と佑芽√で負けを知ったんだから個別は無敗無敵でいいよ

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:59:49

    まだ個別コミュ実装されてない美鈴はともかく星南周りはもうちょい細かく描写してくれると嬉しかったなって印象
    個人的にはメッキ剥がれた咲季が勝つ展開よりこの世界の星南がアイドル辞めない理由の方がイマイチ乗り切れなかったかなあ…?

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:02:16

    ぶっちゃけると初星コミュいらなかったよね

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:06:39

    >>168

    企画段階での実装予定は佑芽→美鈴→星南で初星コミュ完結後実は会長はこういう感じでした!でプロデュース解禁

    結局初星コミュは先に作ってるから動かせないしゲーム的には新プランの方が重要だから順番が前後したとか

    あこれ私の妄想ね

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:09:07

    モザイクになってたモブはなんだったんだ?

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:10:37

    >>169

    ユーザーの俺目線:面白かった

    運営目線:虚無になりそうな期間を初星コミュ更新で埋められて、ちゃんと盛り上げられた

    結果必要だったでしょ

    「貴方目線面白くなかった」という主張なら個人の感想だからわかるんだが

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:12:34

    ファンとしてうん?ってなるようなギャグも話題性としては確実にあったし多くのプレイヤーが楽しめた時点で絶対必要だった
    少なからず俺はこの一年めちゃくちゃ楽しんだ

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:13:42

    >>169

    ぶっちゃけると楽しめたので必要でしたね

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:14:25

    初星コミュいらないは言い過ぎかな
    パサチキだのマザーAIだの興味持ってもらうコンテンツとして成功してるのも事実だし
    学マスの入り口であってメインシナリオでもないから最低限の役割は果たしたでしょ

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:17:01

    ごめん普通に雑過ぎた 褒めてる人がいるのにビビる

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:20:27

    個人的には初星コミュやってる期間も虚無だから好きではないけどまぁ好きな人がいるのもわかるよ
    ストーリーへの要求というか単純に担当の出番がないものを一年続けられても特に何も思わなかった
    信号機とベグ担当に向けてならよかったんじゃないの

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:23:55

    担当はいないけど学マスアイドルのことはみんな好きだし咲季が一番星になる最高にかっこいい姿見れて満足したわ
    それと同時に今度は俺の担当を一番星にするぞ!って気持ちが湧いてきた

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:25:43

    >>169

    それ君だけな

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:26:09

    初星コミュは未プレイやライト層への導線なんだと思う
    公式チャンネルで垂れ流してたりSNS向けのネタ提供したりしてヘビーユーザーを増やす狙いなんでしょ
    普通はアニメがその役割を持つけどアイマスは昔からアニメ周りのフットワーク重いしアプリ側で出来る施策としてはちゃんとしてると思った

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:26:15

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:26:42

    初星コミュの後追いとしてリーリス、べグラ以外のメンバー主軸の物語も作ってくれそうやけどな
    アイドル間になるべく差を付けないようにしてると感じる運営だし

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:27:55

    >>177

    手毬担当だけど正直...

    美鈴との仲直りも本当の意味でできてるか微妙だし、意地を張ってケンカになるRe;IRISで手毬が理想の自分になれる感じがしなかった

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:29:12

    >>182

    このクオリティで出されるなら個別コミュをもっと厚くしてほしいな

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:30:15

    >>182

    初星コミュに足掛け3年かけてて現状初星コミュに変わるコミュは何も考えてないですって言っちゃってるからなあ

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:30:50

    ネタ擦りに無駄尺使っておきながら肝心の描写が雑すぎてなぁ
    1章の期待感からすると酷くガッカリ

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:30:50

    ゴルラと同じくらい面白かった!

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:30:56

    賛多めの賛否両論か
    まあこんなもんか

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:31:37

    初星コミュはライトユーザー向けとかいうガバガバ理論
    突っ込みたいとこがあるのはよくわかるけど普通に面白かったじゃん

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:31:39

    >>101読めよ…

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:32:20

    今見切った。これ校歌かよ!!!!!!

    全体的にはデモンストレーションというか入口の施策としては良くも悪くもこうなるかなっていう感じ
    「次はあなたがプロデュースする番!」みたいなシナリオ

    世界観やキャラクターに興味を持ってもらうための入口としては、全体的に実装済みのキャラクターの表面は一通り見せつつ本質的なところは興味を持たせる程度に保っていたのでいい感じに機能していたなとは感じる
    (飯ネタなんかが強調されていたけど、個別プレイするときに本質が知れてひっくり返るところも学マスの面白いところなのでそこに味を含ませるためならまぁ…という)

    良くも悪くも新規向けの呼び込み施策(とオーコメとか収録時期聞く限り声優の育成)として作られてるなって感じだし、逆に言えば花海姉妹以外は本質に踏み込まないのであまり新鮮味がない、信号機ベースという都合上掛け合いに強引なところがちょくちょくあったと感じるところはあり、既プレイ勢でダレる人がいるのはよくわかる
    (イベントコミュは個別のフレーバーとして機能しているし、人選もキャラに沿ったものを連れてきている感じなので既プレイ向けはそっちとして設計されてそう)

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:33:35

    まあまあ否の意見も理解できる内容でしょ
    担当が出てない、担当が出たとしてもあの描写は気になる、全部真っ当だと思うよ
    それはそれとして全体で80点くらいの面白さだったし、感想でスレが埋まるくらいなんだから初星コミュ自体は必要だったよ

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:34:18

    >>169

    みんなが薄々思ってることみたいに宣った割には賛同少なくてワロタ

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:34:51

    それなりに面白かったし動画サイトとかでもウケてるから良かったよ
    俺の担当もっととか思う事無くはないが、信号機差し置いて出されたら今以上になんでコイツとか言われてただろうし

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:35:56

    ここまでアンチ
    次スレもアンチ

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:36:36

    >>189

    ライト層への世界観の入口として用意してるっていうのは週ファミでも日経エンタでも公式に言及されてるので……

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:37:53

    親愛度シナリオみたいなもの期待してた人には不評で
    導線としては新規のプレイヤーに親愛度シナリオのノリ見せられても困惑させるだけだから必要なのは確かである

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:39:08

    まああにまん民ひねくれとるからな

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:39:21

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:39:24

    初星コミュ最高

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています