鋼星獣とビズネラ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:26:40

    鋼星獣は過去作の没案から流用されただけあってやっぱギンガマンの世界観からは浮いちゃってるな・・・
    ビズネラはバルバンに鋼星獣のコントローラーを渡した後に金貨5箱を持ってさっさと帰っておけば全財産没収されずに済んだと思う・・・

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:32:38

    ギンガマンの商品展開において多少の混乱があったのが鋼星獣が登場した遠因らしいけど、もしその混乱がなかったら鋼星獣だけではなくビズネラもギンガマンには登場しなかったってことなの?
    もし鋼星獣とビズネラが登場しなかったらギンガマンのストーリーはどうなっていたんだろうか?
    ブクラテスが本編同様バルバンからいなくなる可能性があるけど、その場合ブクラテスもビズネラもいない状態のバットバスはサンバッシュみたいに自分で知恵を絞っていろいろと作戦を考えたりしたのかな?

    もしくは鋼星獣は登場せずビズネラだけ史実同様本編に登場する可能性もあるかもしれないけど、その場合ビズネラはどんな経緯で本編に登場していたんだろうか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:30:24

    鋼星獣好きだったな
    本編でいつもどっちが登場するんだろうってワクワクした

  • 4二次元好き匿名さん25/05/11(日) 09:17:29

    ブドー編でバットバスがイリエスとブクラテスから頭の悪さとダイタニクス復活の作戦について指摘されるっていうバットバスの為に参謀役のビズネラが来る前振りはあるんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:29:29

    ギガバイタス、ギガライノス、ギガフェニックスが生身かブルタウラスの方向性で出てくるだけじゃねーかな?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:51:14

    浮いてはいるけどだからこそかっこいいというか設定的に際立つのはある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています