大っぴらに水鳥乱舞のスレを建てる時は気をつけろよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:34:10

    かなりの確率で爆破されるからな

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:34:47

    (誰か)負けたんスか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:34:56

    私はキャプテンアイマッスル
    以下略
    ゴールドラッシュだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:35:27

    水鳥乱舞カテでやれ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:36:29

    >>4

    わ、わかりました…チャンピオンカテでやります

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:37:09

    スレ画が本家の水鳥乱舞なら大丈夫じゃないスかね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:39:58

    >>6

    なんやまるで本家じゃない水鳥乱舞があるみたいな言い方やのォ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:40:56

    久々にマレニアに挑んだらアホみたいに水鳥乱舞喰らってアホみたいに死んだんや

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:41:33

    マレニアは2回倒したけどどっちも遺灰&戦技ゴリ押しだったから結局乱舞をまともに避けれないまま終わったんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:42:23

    あんさんからはSNK格ゲーでボスがやってきた全画面攻撃と同じ臭いがするでやんすよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:42:32

    水鳥乱舞ってなんかホーミング?追尾?してこないっスか?インチキだと思うんスけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:46:01

    >>11

    そこでだ カット率の高い大盾で全てを受けきることにした

    ウワーッせっかく削ったボスの体力が回復しているタスケテクレーッ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:50:07

    前面方向にしか当たり判定が無いと判れば回避するのそこまで難しくないそれが水鳥乱舞ですわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:50:44

    しかもいざ自分が使うと追尾が本家より弱い…!

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:53:56

    くっそ強い半神の奥義が剣術を極めた技ってのは好きなのん
    あっ奥の手の方は知らないでやんす

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:54:55

    3週くらいしかしたことないから後ろに猛ダッシュでしか対処したことない
    それが僕です

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:54:55

    何度も食らって回避の仕方がわからないから諦めて盾受けした…それがボクです
    もちろん今でもメチャクチャ納得してない

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:55:55

    頭では飛び上がった瞬間突っ込めばいいとは理解してるけどね、上手くいくとは限らないの

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:58:34

    至近距離の避け技術が確立されたのって二年くらいたってからじゃなかったスか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:58:59

    マレニアの大ルーン、結構強いと聞いています
    入手の遅さはDLC探索のおかげで多少マシになったと

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:03:19

    >>17

    一段目は思いっきり距離を離して逃げて

    二段目三段目はマレニアに向かってローリング回避すればイケるっスよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:08:44

    避けられるようになると成長を感じて嬉しかったのは俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:10:57

    >>14

    ソウルシリーズの技そんなんばっかなあ!

    ボクなんて魔術やで、ボス由来のでも概ね再現度は高いんや!

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:29:54

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています