- 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:40:38
- 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:44:18
ああ レナラのガキどもは足カタワだしラダーンは足がないからしろがね人だぜ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:45:39
さあね…ただガイウスが城の中をハイハイで這いまわっていたのは事実だ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:46:47
- 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:46:58
しろがね人はそういう種族なんだからデミゴッドであるレナラやラダーンがしろがね人な訳ないだろうがよ えーーーっ!
- 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:48:57
- 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:50:55
もちろん嘘を超えた嘘
歩けない=しろがねと短絡的に結びつけてしまう浅はかなエルデンモブ共 - 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:52:45
- 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:53:42
- 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:54:56
確かに差別をする者は差別対象に無知であることが多いことが再確認できてリラックスできますね
- 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:57:29
- 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:58:26
ちょう待てや
それが当然の前提として語られてる界隈に入り浸ってる>>1は何者や
- 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:58:46
メスメルくんもムカついたと思うよ
クズの蛆虫が自分の同類だなんて気軽に言ってきたんだからね
ムフッ誰も使わない裏口を一生守らせてやろうね - 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:59:14
- 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:00:26
普通の理解力があれば確認は不要だと思うが?
- 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:01:11
デミゴッドがしろがね人なわけ無いだろうがえーっ
怒らないでくださいね あんな穢れた白い血がその二人から出るわけがないじゃないですか - 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:03:33
- 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:04:03
カッコウの騎士やん元気しとん?
- 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:16:51
そんなもんが当然のように語られてるなんて君はどこから来たんだ?
- 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:18:10
ハッキリ言って考察界隈でもお変ク扱いされる程度には無理筋なアホ論だから
煮詰まったアホの集まりを引いただけだよ - 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:37:00
すみませんレナラはホーラルーと同じパンピー枠なんです
- 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:19:05
これでも私は慎重派でね、レナラしろがね人を唱える考察記事を徹底的に研究・分析させてもらったよ
その結果以下を根拠としていることがわかった
・レナラ、およびその子供たちに歩ける描写がない(幻影、馬に乗る、蛇化、人形化)
・カーリア王家は永遠の都、ノクステラ文明と関連がある
・歩けないという特徴がしろがね人の第一世代と類似する
うーむ正直歩けない描写があるだけでこじつけにしか見えないのが、俺なんだ!
実際夜の神域の銀の雫は模倣しても普通に歩いてるしなヌッ - 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:26:21
このレスは削除されています