Q.透明化の対処法は?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:31:18

    A.場に残るタイプの範囲攻撃

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:32:01

    くそっクロックアップ系の対策で通るか!?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:41:02

    広範囲攻撃は確かに有効打だよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:46:06

    >>1

    しかも自分中心に全方位にばら撒く

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:48:33

    ジオウで見たところだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:50:52

    モンハンであったなぁ緊急回避した後も当たり判定残ってる時間長くて無敵時間切れた後に喰らう爆風ブレス

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:02:54

    ビターガヴというより中身の特殊能力

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:04:09

    これビターガヴが強かったんじゃなくてマーゲンが強かったんじゃないすかニエルブ兄さん…

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:05:06

    スーパーヒーロー大戦のクロックアップ対策も範囲攻撃だったし
    やっぱり広範囲を雑に攻撃は正義だな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:09:16

    >>8

    それはそう、ってか時間切れになんなかったらフラッペに負けてたし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています