- 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:45:39
- 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:47:06
デート回でもあった
- 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:01:19
カラオケに行った時に演歌流れるんじゃないか……?って思った俺は末期である
- 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:11:28
かがりさん可愛すぎる
- 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:16:39
カラオケ歌ってるとこ全カットか
- 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:19:09
アリスピアの存在は地球側には来れないのはなんとなく分かってたけど後々拾われたりするんだろうか
地球側にジャマウォックが現れたりして - 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:38:08
3人で親睦会をするから尊いんだ
絆が深まるんだ - 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:41:24
- 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:45:31
タピオカオレンジジンジャーレモネードとはいったい…
- 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:51:46
かがりちゃんママがひたすらかわいい。
- 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:53:12
これまでほぼ戦いの中での絡みしかなかったから出てなかった
普通の女の子としての3人の素が見られていい回だった
人となりを知るから尊いんだキャラへの親しみが深まるんだ - 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:53:38
ギータが末っ子で次男がベスで長男のドラって感じの関係性だなバンド組
- 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:54:37
かがりさん可愛い回
- 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:57:28
ナビーユがプリンセスたちの見てないところでもモブ少女を助けようとするとは
もしかしておまえキュウベエじゃないのか…? - 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:01:40
当たり前だけど某絶唱アニメの風味が濃いわな
- 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:22:50
- 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:28:50
アリスピアの人気アイドルでバトルでは頼りになるかがりちゃんがおばあちゃん子で流行りに疎くて
洋菓子や甘い飲み物に殆ど触れてこなかったから興味津々で目をキラキラさせてるのめっちゃ可愛いな - 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:32:13
- 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:35:01
バンドスナッチ、ビショップ一体しか用意しなかったから負けたのでは…
3体以上いたらワンチャンあった可能性 - 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:38:09
なっち()って再利用できるんだな使い捨てかと思ってたわ
- 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:41:12
今はこの子みたいな紫系統が女児人気高いらしいからモブではないかもな
- 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:41:48
時々やたら目立つモブいるよね
- 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:43:23
本人に戻れないこぼれた分だから俺もてっきり一回使えばなくなるもんだと思ってた
しかもなっちの身体強化だけじゃなくあいこはGNペンライトビットだったり
個人差でバリエーションあるんだな - 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:51:05
デートのダイジェスト描写にあったカフェで3人の背景にいた、サボテンダーに水をあげてるウエイトレスさんも可愛かった
- 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:51:55
なんか...1人だけやけに強くない?
- 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:57:42
ソシャゲのバトルキャラに装備するサポートキャラみたいなもんかな
- 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:09:35
ベスは短絡的なギータがダメみたいなニュアンスで責めてるけど、現状の戦略がジャマオックただけしかけて暴れさせるだけだから
誰が行っても結果は同じく失敗だよね - 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:46:33
もしくは天才肌のミーティアは直ぐに強化アイテムをちゃんと使えるけどリップルはまだ使えてないとか
- 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:29:46
かがりさんかっこよさと可愛さのギャップで女児人気がすごそう
- 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:41:51
>>27 つってもちゃんとビショップの仕様理解していたら、ポーンとナイトを突っ込ませたところに、後ろから援護射撃させたらもっと苦戦してただろうから、やっぱり短絡的だったと思うよ
まあそこも折り込んでのギータに使わせたところはありそうだが
- 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:51:31
1話からずっとかがりさんかわいいなと浸ってたら早くもすごい供給が来た
推せる - 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:10:13
みなもにお菓子作り属性が加わった事でただのドルオタキャラで終わらなさそうで良かった
そしてみなものチャンネルが自分より人気出てなっちが曇るんかな… - 33二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:16:49
かがりさんがひたすら可愛かった。
後輩に餌付けされてるの可愛い。 - 34二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:24:31
そろそろジールの曲も劇中で聴きたい
- 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:27:01
- 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:46:57
サイリウムでも光線出すのかと思った
- 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:50:43
- 38二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:41:00
- 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:07:07
遊びに行く時の服装が普段と違うのも何気に良かった
お洒落着と普段着で分けてるのが実に女の子らしい - 40二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:18:26
今の所めっちゃ楽しく見てるけど、おもちゃ売上は今の所どんな状況?
- 41二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:11:11
ジャマオックの仕様はここまで
弱いけど数がいるポーン
白兵戦向きで手数が多い攻撃ができるナイト
遠距離型で弾を乱射できるビショップ
べスがなにかしら準備してるみたいだけど
まだまだプリンセスの速攻&高火力に対抗するには兵種が足りてない印象だしなぁ
ガード役の堅いヤツや、遊撃役の速いヤツが戦術的にはまず必須なのをかんがえると、敵側もしっかりしてる。 - 42二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:13:59
- 43二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:16:50
今週の話が一番面白かった
いままでの話はちょっとチュートリアルみたいな感じだったから - 44二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:23:37
まだ6話だからなぁ
主役プリンセス3人分の説明分がようやく収まったくらいなのは仕方ない - 45二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:14:38
- 46二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:17:40
1クール作品じゃないからこそ心臓に優しい
みんなで楽しんでいるときに敵の襲撃、新型のお披露目ってヤバい想像してたんよ - 47二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 02:13:59
- 48二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 02:42:26
タピオカが流行ったのって6年ぐらい前だっけ
この時はかがり達まだ小2ぐらいなら初めて食べるのも致し方ないか - 49二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 02:56:53
>タピオカが流行ったのって6年ぐらい前だっけ
そういう背筋が凍る事言うのやめない?
- 50二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 03:18:52
誰も言わんからあえて触れるわ。なんやあの唇
- 51二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 05:25:15
休息って言うから作画班の休憩回かと思ったら冒頭少しと後半でガッツリバトるしジャマオックも新型出してきたり普通に話進んでビックリ
- 52二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 05:49:41
今回一番作画に気合い入っててエロくて笑ったw
- 53二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 07:57:37
みなもはながせの空中コンボの例えをわからなかったけど、だから弟からスマブラでぼこられるんだろうな......
- 54二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:03:51
てかアリスピアンってそもそもなんなのかが気になる
- 55二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 16:34:32
みなものお母さんはいつ頃出るんだろう
お父さんと弟は1話で出たけど - 56二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:42:07
- 57二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:45:48
なっちのみゅーちからを使うときのセリフに対して生きてるから!って突っ込みたい
- 58二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:02:44
レバガチャ勢か…
- 59二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:37:08
おおお、意味深なモブがたくさんでてるのにそんな意味があるんだったらアツいなぁ
- 60二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:45:56
- 61二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:48:54
- 62二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:32:42
意味深な設定とか多いけど回収はまだ早いか
- 63二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:35:03
12話ぐらいまでは伏線ばら撒きのターンと思っていい
通年でやるんだし
しっかりつなげてシリーズ化すると良いなぁ - 64二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:09:48
- 65二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:33:54
廃墟やエントランスの動画がうさぎ穴ならそこから出て来れるうさぎが一匹はいるはずだよなと
モチーフ的に敵のボスが赤の女王だとすると単なる敵じゃなくなるしそうなるとナビーユが白騎士? - 66二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:34:21
- 67二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:38:58
- 68二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:49:17
かがりはキャラ的に埋没しかねないが、他2人にない可愛い要素盛ってバランス取ってるな
- 69二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:12:23
イノセントコールのPVだと鍵が5個出てきてるからあと二人じゃないかな
- 70二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:16:05
ながせお勉強できないタイプと思ってたから光年わかるし明るい表情からクールな表情までするしでギャップがすごい
- 71二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:42:08
- 72二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:43:20
ながせちゃん常識はあるんだよな反射的にウルトラマンネタとか出すけど
- 73二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:45:19
アリスピアンの主食がミュー力でその摂取量が増えたせいもしくは逆に身体が大きくなったせいで摂取量が増えた存在がバンドスナッチみたいなやつなんかなって
ちょっとケモい特徴とか女の子しか入れないと言いつつアリスピアンの性別は男女ありそうなのとか考えるとやっぱバンドスナッチはアリスピアンっぽい - 74二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:57:43
- 75二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:07:40
ジャマオックがミューチカラ吸って成長するとバンド・スナッチになる~?
んなワケないよねさすがに
ポーンはそれで大きくなったんだけど進化系もまだあるのかな - 76二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:36:39
かがりさんほんとかわいいな
- 77二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:34:22
- 78二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:42:20
- 79二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:47:45
何でも要領よくこなしちゃう天才肌らしいからなーながせ
- 80二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:53:18
- 81二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:34:18
- 82二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:12:45
他人から隠れて使えるものとしてラジオ、メール、電話とか過渡期の手段は使えなかったのかとか気になる
- 83二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:17:11
廃墟の入り口は今でも使えるのか語られてないのよね
- 84二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:42:08
楽しいと思う気持ちを原動力にするならLinker出せそうだよね
でもそんな危ないクスリなんてちょうど今仮面ライダーで出してたわ - 85二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:16:21
もしかしたら実はアリスピア自体が黒幕の手によって巨大なミューチカラ農園みたいになっている説ない?
楽しそうな見た目や女の子が好きそうなモノで女の子を集客したり、さっきのアリスピアの入り口の変化についても、黒幕が入り口を変えられるなら「入り口だったトンネルや廃墟に親が行かせなくなったので変えた」とか「集客の面でネットの方が有利だから」とかで変える理由自体は思いつくし - 86二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:33:16
そもそも初期ってアリスピアから帰ることを想定してたんだろうか
都市部の子供が気軽に行けるような距離に廃墟や廃トンネルが放置されているのは稀だろうし
頻繁に出入り口として使われたら悪目立ちするわけで
そういう場所はホームレスの確認や放火の見回りなんかで警察も来るから補導されて……と考えるとうん
廃墟ブームが起きてると思われればさらに見回りは厳しくなる
インターネット普及前の年代の考えで「女の子が廃墟探検で補導されて帰ってきた」って今の感覚よりもさらに強く親の監視は厳しくなるだろうし - 87二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:33:55
それこそ不思議の国のアリスのように、時々偶発的に迷い込む子供がいた程度の場所だったんだと思うが
誰か、スマホに繋げた人がいるのか、あるいはSNSが一種の集団幻覚のトリガーになってるのか? - 88二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 05:21:40
やはりまだ隠されてそうだけど伏線回収は結構時間かかるし様子見したほうがいいかもな
- 89二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:32:58
ながせちゃんの
・パイセンだいすきな素直系後輩キャラ
・元気だけど暗くて狭いとこが落ち着くとか自室でうじうじ悩んだりするなど何も考えてないお気楽キャラじゃない
・変身直後ボスキャラと渡り合えたりカケラを使った戦い方もリップルがやったのを見ただけでサイリウムファンネルして見せたりする天才肌なのにシャッティングスター でも光年が時間の単位じゃないのは知ってる
・歌声がちょっと少年みもあってかっこいい時もある上に年相応の女の子みたいに可愛い時もある(シンフォギアの切ちゃんみたい)
っていうあらゆるギャップが私を狂わせる
あんな子に「3人で一旗上げましょーね!😆」って言われたらメロついてしまう
あと顔が良い - 90二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:49:30
おそらく切歌ポジだろうと思われていたし実際そうなんだけど
思った以上にシンフォギア1期の響ムーブもしているながせ
一方でみなもは割とおとなしい(テンパったときだけ響化する)
声優の演技はそれぞれモロに切歌と響だけど
- 91二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:13:58