- 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:58:25
- 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:18:43
キャラクター皆常識人で皆どっかおかしくて好き。
- 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:19:52
いいよ言われたから連載終わるかと思ったらまだ居候できないようで安心した
- 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:21:49
ジャンプ本誌に来い
- 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:00:23
- 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:15:55
- 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:40:23
白鳥とミタマの人かこれ…!
全然わからなかったわ - 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:41:19
- 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:42:18
面白いよなってスレなのもわからん人?
- 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:20:07
俺は今のところ過去作よりも好き
- 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:36:29
白鳥が1番の神だと思ってるけど作風が好きでずっと応援してる作者
- 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:37:57
- 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:59:39
これ読んで、藤子作品であまりにも主人公がナチュラルに家庭に溶け込んでることの普通に考えたらおかしいということに初めて思い当たった
- 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:05:50
- 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:16:58
秘密道具で助けて懐柔しようとするドラえもんと
それを拒絶して一人で勝手に成長するのび太っていうのは良い変化球だと思う - 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:35:54
この作者が描く女の子は実は結構可愛い
- 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:52:06
剥き出しの白鳥描くのに下品にならない様に少女漫画風の絵柄練習したらしい
- 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:19:22
今週ラストはちゃっくと同じ反応してしまって悔しい…
- 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:27:45
チャクび〜の連載開始を何故か夜桜公式で宣伝してたのは草生えた
- 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:29:02
この人の描く主人公男女関係、話の本筋ではないんだけどナチュラルで可愛くて好き
- 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:46:29
夜桜とミタマが同期だからひつじ先生と仲良いんだろうな多分
- 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:27:05
水ダウに出た時の感じでもう描かないのかなと思ってたから嬉しい
- 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:51:51
唐突に濃いキャラが出てくる作風好き
- 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:56:10
- 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:21:39
でもこの絶妙な可愛くなさのお陰でかわいそうさが緩和されてギャグの域に収まってる気はする
- 26二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:08:42
確かに可愛くて助けたくなるような見た目の方が不快感やばいかも
- 27二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:24:57
微妙に胡散臭くて可愛くないデザインだから主人公が家に入れたくないことに説得感がある
が、そのせいで読者にもサムネで敬遠されてしまうのが歯がゆいところ - 28二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:28:16
あの微妙に親しみにくいデザインが最新話の良いセリフを言うのがまた良い具合にムカついて面白かったりするんだ
機内食食ってるけど - 29二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:33:08
自分は結構好きだよ、あのデザイン
- 30二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:53:37
未だにミタマが一番好きだけどこの作品も好き
絵柄とか雰囲気とかギャグに安心感がある - 31二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:13:55
- 32二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:17:32
解説のおじさんといいゾビロといいター坊ピーちゃんといい変な奴なのに愛着湧いてくるから不思議だ