ねぇ、哀ちゃん!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:59:29

    ...あ、ごめんね!いつもの癖で哀ちゃんって呼んじゃった。これからはシェリーって言わなきゃだよね

    ここだけ少年探偵団の間でコードネームが流行り、酒の名前で互いを呼び合うルールができた世界。

    光彦はジン、元太はウォッカ、歩美はベルモット、灰原はシェリー、コナンはライ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:00:25

    地獄やん

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:00:26

    安室「コナン君はバーボンにしない?」

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:01:01

    コードネームはいいけど、何で小学生が酒の名前知ってんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:01:59

    >>4

    ハワイで親父に習ったんだろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:02:24

    シェリーと呼ばれる人居ましたぜ兄貴!……前潜水艦で捕まえたガキじゃないですか!?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:03:49

    >>6

    隣のメガネのガキはライって呼ばれてましたぜ兄貴!

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:03:57

    ライって呼ばれる度にすごい顔をする安室さんかぁ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:05:30

    >>5

    んなどこぞの高校生探偵じゃあるまいし

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:09:39

    小林先生が私も顧問だからつけて欲しいなと言ったら「ラム」って付けられて物凄い顔をする若狭?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:22:22

    数ある酒の中から偶然そいつらをチョイスするの奇跡すぎる

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:37:10

    >>11

    ジンとウォッカは4大スピリッツだからまあ選んでもおかしくはないけど…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:38:36

    コナンと灰原はノリノリな子供達相手に止めきれなかったんだな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:39:32

    せ、せめてカクテルの名前とかにしない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:41:20

    お茶とかの名前も可愛いぞ
    アッサム、ダージリン、オレンジペコ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:45:09

    でも、子供のコードネームって可愛いよりカッコいい方に惹かれるよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:47:26

    アールグレイとか格好良いだろ!そっちにしようぜ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:49:36

    歩美ちゃんが「哀ちゃん裏切り者は許されないんだよ、死んでもらわなきゃ駄目なんだよ」と言って灰原を殺すのか
    シュールだな

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:03:55

    >>10

    あのガンギマリな顔したら子供泣いちゃうだろ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:36:44

    コードネームで元太・光彦・歩美が呼ばれるたびに灰原はひどく怯えないか....?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:52:35

    せっかく探偵団セラピー効いてたのに…

    >>20

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:57:15

    関西にいたことのあるキール(東尾マリア)

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:06:07

    >>6

    >>7

    ウォッカ発生中

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:07:28

    よかったこれでジンが間違えて殺してくれるじゃん
    探偵少年団の奴ら死んでほしかったから嬉しい

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:08:31

    元太は大五郎で十分だろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:32:36

    >>6

    俺とお前もいるぞウォッカ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:34:31

    >>24

    その少年探偵団の中に主人公がいて殺されたら話が終わるがそれでもええんか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:36:15

    >>27

    そうだよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:38:45

    >>27

    米花町の平穏が保たれる

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:41:08

    >>26

    ま、マジですか兄貴!?

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:44:03

    >>29

    いや保たれたないだろう…その主人公のおかげで犯罪多発都市の米花町で事件が解決出来ているのに

    主人公死んだら、迷宮入り事件だらけになり米花町は名実ともに無法地帯だぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:57:28

    >>24

    工藤家とか喫茶ポアロとかから怖い顔した人が何人かそっち行くの見えたぞ

    悪いこと言わない、逃げろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:29:31

    >>4

    元太の家は酒屋だし

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:50:55

    >>33

    ソースどこ?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:55:26

    そういえば何か特別編の漫画で犯罪組織の殺人を防ぐ為に、コナンと灰原は黒の組織かと疑いつつも少年探偵団全員で殺し屋のフリをしていた物語があったような・・・

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:01:15

    >>34

    30巻の元太の災難でも63巻の犯人は元太の父ちゃんでも言ってる

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:08:05

    >>16

    コードネームってなんか秘密組織っぽくってかっこいいみたいな時期ではある

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:09:52

    >>3

    ステイステイ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています