- 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:03:32
- 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:03:58
- 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:05:15
- 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:05:55
- 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:06:16
- 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:06:48
>>4確かに
- 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:06:49
脱げるように改造してくれるかもしれない天才が沢山いるから本編より希望があるぞ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:10:12
私のスーツのパロディにしては脱げないスーツなんて欠陥もいい所だな。開発者の顔が見てみたいね
ああ今のは冗談だから真に受けないでくれ、本当に対面したらゲロ吐いちゃいそう。センスなさすぎって
とか皮肉言いながら分析して5分でスーツ脱げるようにしてくれそう - 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:11:53
- 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:12:47
- 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:13:22
???「ハローワールド」
- 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:16:30
ってかあの博士でもオリジナルスーツ作れてるからとある人よりは上なんだよな‥
- 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:17:34
>>2無論防弾もガッチリ貼られてそう
- 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:17:43
そもそもコミックの方だとちょくちょくアイアンマン似のヤツが現れるから、トニーが世界中の似てるヤツと戦いに行くアーマーウォーズなんてのもやってたぐらいだし...
- 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:19:14
>>4多分脱げるにしても登場作だと脱げないままで終わってそう。後の作品で脱げる様になる感じ‥
- 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:19:19
トニーが脱げるようにしようか?って提案して博士がいかん、コイツは信じるなカイルって言ってたレスあったな
- 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:19:43
- 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:20:52
素顔のままなのにスーツ着てる状態を維持できるステルスの擬態能力は結構スタークさんも参考にしそう
下の中な醜男と本人にしか擬態出来ないなんて半端な仕様にはしないと思いますがね! - 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:21:19
社長とかの脱がせてくれそうな天才の所を目指すけど行く先々でヴィランに遭遇してそっち優先した結果結局会えないみたいなシリーズがあったりしても面白そうってなった
珍しく社長と会えても焦って「俺を脱がしてください!お願いします!脱ぎたいんです!」みたいな言い方になっちゃってすげえ嫌そうな顔で逃げられるみたいな奴 - 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:25:26
>>19それもよさそう
- 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:32:05
>>10多分あの街にも確実にヴィラン居るだろうし‥
- 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:33:38
- 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:33:52
ステルス性能とエネルギーシールドとか言う割と頭おかしい性能してるやつ
- 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:34:24
まさかそこだけクロスオーバーな産物だったりするのか‥?
- 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:36:14
- 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:36:42
- 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:37:41
- 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:38:09
この世界だとキチンと防弾は出来る様になってそうだから‥
- 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:41:30
- 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:44:13
- 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:45:00
>>30まぁあの博士なら納得もするけど
- 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:45:08
ナノテクを取り入れてるのはMCUの時期によっては結構最先端いってたかもしれん
- 33二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:46:47
MCUアイアンマン2あたりの裁判シーンで出てたパワードスーツの中に混ざって出てきそう
- 34二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:49:24
>>9この時にピーターとの絡みありそう
- 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:52:48
- 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:02:33
リードだのドゥームだの上には上がいるからアレだけど、気軽に天才科学者がポップするマーベルユニバースの地球でも上澄みの天才だからな社長って...
- 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:14:00
>>35それはそう
- 38二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:52:10
元は無断使用なのにZECTの株が落ちてる…
- 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:26:01
カブトゼクターあるしキャストオフ・プットオンで自由にスーツ着脱できるやろ(テキトー)
- 40二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:57:19
- 41二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:58:33
なるほど。
- 42二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:20:16
- 43二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:38:31
つまり、後付で角をつけることで着脱可能になる可能性?
- 44二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:23:45
少なくとも言えるのは存在知ったらトニーは間違いなく博士にキレる
- 45二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:55:51
メタルマンのナノマシンってバナー(ハルク)を制御するのに丁度いいんだよな
- 46二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:42:25
それはそう
- 47二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:09:20
心優しい若者とかトニーからしたら大好きだしそんな若者利用してる奴とか大嫌いだからな...
- 48二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:11:50
- 49二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 02:46:51
>>48お前…
- 50二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 03:07:57
制作の都合って言ったらそれだけだけど髪の長さが変わってなかったり服装は変わってたりするからステルス状態なら普通に暮らせる仕様にはなってるのかもしれない
でも夢見てたらAI博士に起こされるゴミ仕様があるからそれでも不便 - 51二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:33:40
まずは博士追い出したいよなぁ…
- 52二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:44:31
本人の生前の人格完全再現というのは有用なんだけどな
- 53二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:52:00
- 54二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:56:07
むしろインフィニティストーンとか使っても脱げない方が見たい
その理由は博士にもわからない - 55二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:45:12
>>54そっちもあるよね
- 56二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:59:35
トニーが博士の無責任極まる姿勢見たらブチ切れかねん
- 57二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:01:11
マーベルじゃなくてもつ一つの世界に迷い込んだらどうなるだろう