一周回って1番優遇されてる気がする

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:06:11

    ただし、さりな≠ルビーとする

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:07:53

    流石にあかねだろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:08:03

    一周回らないといけないならそれは優遇されてないんだよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:11:13

    バカみたいな設定付け足されてドンドン愚か者にされていったキャラ見てると優遇されてるとはいえる

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:14:04

    優遇されてるキャラはいないと思う
    文句なく良かったねってキャラいるかな
    鏑木はギリ悪くなってないか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:14:53

    >>2

    オカルトに傾倒した上にMEMちょにも「推せる時ではなくなった」と遠回しに見限られたぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:16:20

    作者が優遇したのはあのキャラとあのキャラなんだろうけどそれがまあ最低の人間になっちゃっただけだ
    作者に優遇されなかったキャラだから印象がマシになる
    まあ放置された結果印象悪くなったキャラもいるけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:18:29

    あかねは何周まわってもひどいだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:20:14

    闇落ちしたと思ったんだけどなんかいつの間にか戻ってきてたしその間にかけた迷惑に関しても特に謝ることなく終わった

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:20:59

    あかねはキャラが不遇とかそういうレベルじゃなくこのキャラを好きにならないでくださいこのキャラが好きならそういう人は作品から離れてくださいと公式からアナウンスしてるかのような扱いだったからな…
    ルビーはシンプルに不遇でいいけどあかねは何だろうこれ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:23:07

    >>2

    あかねファンは感覚がおかしくなってるな…気の毒に

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:31:30

    >>11

    あかねが優遇されてるって言うのはあかねアンチでは…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:33:13

    ダブル主人公の片割れなのに終了後語る事なく忘れ去られてるレベルなの普通にやばいぞルビー
    スポーツ漫画のヒロインレベルの虚無キャラ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:35:51

    あ、荒らしの人が結局あかかなで対立煽りするか作者批判する以外食いついてもらえてないだけなんで大丈夫です

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:42:28

    ルビーをアイへの対比で嘘が嫌いな真っすぐなキャラにしたことでアカが扱いにくくなってしまったというのはわかる話なんだけどいやプロだろもうちょっと引き出し広げろやとも同時に思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:05:14

    ルビーの「許す演技」がすっ飛ばされたのは一見不遇なんだけど、アカ先生の価値観であれこれ深掘りされて描かれたら斜め上のこと言いだしたりして「なんだこいつ」ってなってた可能性があるから描かれなくても良かったかもとは思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:10:17

    >>9

    誰に謝るんだよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:10:41

    >>10

    出番が多いという意味で優遇と考えるのは分からんでもないけど、その出番が碌なもんじゃないというか

    恋リアでアクアと付き合いだしてから「重曹ちゃんが可哀想に見えるけど、実際は利用されてるのはあかねだからあかねが可哀想」でファンになった人が多い印象だけど、それを利用して作中で不憫な扱いをすることによってファンの熱を計算して高めてるとしたら相当すごいと思う

    アカ先生は何も考えてないと思うけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:12:51

    出番少ないキャラはその分グッズ展開に力入れて欲しい……

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:19:19

    アカ先生下手ななろう作家レベルの物語構築力な上モラルや倫理観が小中学生レベルだから本人が意図的に優遇すればするだけ悲惨なことにし、優遇しなくてもそれはそれで非道な目に遭うの生み出されたキャラ達に救いが無さすぎて辛い

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:48:33

    非童貞で作中でしっかり成長が描かれ性格も良くてルビーにも惚れられ番外編も貰って不幸な目にも遭わず描き下ろしで賞を取ってるメルトが一番優遇されてるよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:50:51

    メルトはマジで真っ当に優遇されたキャラだな
    逆になんでアカがメルトでだけはまともな成長させたんだろうというのは不思議ではあるが
    どうでもいいキャラだから逆に作者の思想が入らず一般的に共感しやすい描写がされるからか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:00:44

    スレタイに相応しい存在を一人挙げるならメルトだろうな
    作者側にとってはちょっと出番を盛った程度のつもりだろうけど
    失点が少なくその上でまっとうに成長して物語が終わるから読者視点だと一周回って一番扱いが良いように見える

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:03:21

    >>13

    全然語ってもらえないキャラと重曹ちゃんみたく今でもボロカスに叩かれるキャラとどっちが良いんだろうな

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:13:34

    >>21

    これは一理あると思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:22:15

    >>10

    使い捨ての軍手ってあかねが例えられてるのを見たことがあるけどさ作者にとってはそういう存在なんだと思う

    ヒトじゃなくて道具なんだよ最初から


    んで軍手に入れ込んでるやつがいたら異常者だろ?だから使い捨ての道具相応に粗雑に扱い続けることで

    「こいつはただの道具なんで過剰に入れ込んじゃダメですよ」と暗に伝えている

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:24:55

    >>26

    アカ先生そこまで考えてないと思うよ

    シンプルに自分が自然にそう扱っちゃってるだけで読んでる人間にそう思ってほしいとまでは思ってないだろうマジで

    だからあんな扱いするのに恥ずかしげもなく「人気になってほしい」とか言える

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:25:19

    >>21

    ルビーに惚れられてる描写なんてあったか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:26:28
  • 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:27:58

    >>29

    これを惚れてる描写だと思うの頭重曹かよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:33:36

    >>29

    これで惚れたとか思うのストーカーみたいな発想で怖い

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:37:55

    漫画の惚れた描写なんてこんなもんだろ
    重曹やあかねだって似たようなもんだし

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:38:36

    >>32

    馬鹿みたい

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:44:41

    終わり悪ければ全て悪いで全キャラ優遇も糞もないし優遇なんて思ってる奴は許せん感じ?
    トロフィー無くなっちゃって宙ぶらりん、成仏したほうが勝ちなのか負けなのか…動きがとれん魑魅魍魎状態

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:48:27

    ふたりの組み合わせが好きってのなら理解はするけどあの辺の話でルビーが惚れてるって言うのはガチでおかしい
    ゴローが前提というかゴロさりいいじゃんしてるから認めてやってるというギャグ描写のどこに恋が…?

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:50:32

    >>35

    そんな自分の感想は絶対に間違ってないみたいな事言われても困るんだが…

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:53:12

    上の方でこのシーンは惚れてるとか主張する方が押し付け酷くね?

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:56:49

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:00:01

    アクアがなんか勝手に自殺してんだからカップリング語る意味無いやん
    日常系スピンオフでも始まったらその時に頑張れ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:02:00

    ルビーも重曹もアクアを止めるには弱かったというか向いてなかった
    状況が違うとはいえアクアがもう辞めたいって泣きついたのがナイフ特攻前のあかねだし根本的にマザコンなんだよアクア
    シャアとハマーンがそうだったようにバブみ求めてるやつに甘えてくる女与えても最後はめんどくさくなって逃げるだけ、アクアを本当に止めるならあかねがもう一度バブらせるかミヤコor五反田ママの真のバブみで癒すしかなかった

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:15:34

    作者のお気に入りも優遇もかなちゃん一択だろ!!

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:20:09

    >>41

    振り返ってみるとマジで存在理由がそれしかないからな

    作品としては全部消しても問題なく進行できるのにあの出番の量と待遇は異常

    これは誰が何といっても覆せないわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:21:04

    >>41

    それを言うと話終わっちゃうから…

    そもそも重曹以外を優遇だなんだ言ってるのが重曹が優遇と言われるのが我慢ならなくなった重曹儲が始めたことなんだろうけどね

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:28:29

    ルビーは一番冷遇されてるなら納得ではある

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:31:45

    オカルト系調べ尽くしてるあかねと違って順調にハリウッド行ってるかなちゃんさすが作者のメインヒロイン

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:38:33

    >>23

    葬式で描かれたのも完全に消沈してる姫川ニキにそっと寄り添う姿なんだよね優しくない?

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:03:41

    >>44

    まあ明らかに作者もルビーの事めんどくせぇって思ってそうだし…

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:04:40

    「何故生んだ」という言葉が最高に似合う女だよルビーは

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:06:07

    終盤ヤバい奴多すぎて株下がりまくってるからな
    下がらずに終われたルビーは救われてるよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:06:08

    >>40

    ギャグで言ってるならおもろい

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:08:31

    終盤に関わらなかったやつほど株落とさないからな
    故にメルトはいい空気吸えたんだ 友達亡くしたけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:10:02

    >>49

    こいつ今後も幸せになれないんだろうな下手したら母親みたいに狂儲に刺されて死ぬんだろうなって雰囲気匂わせてるだけだからセーフだなヨシ!

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:13:14

    あんな扱いされてる重曹が優遇とか本当に同じ漫画読んでたのだろうか
    後半は話の都合でイヤな役させられてただけなのに

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:14:24

    >>53

    本筋に絡まないくせにメイン章1本いただくのを優遇と言わず何と言うのか

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:15:31

    >>53

    あんな扱いって?

    どれだけ勝手しても作中では自分を犠牲にしてる頑張ってる可哀想ヨチヨチ扱いされ葬式で遺体にビンタというあり得ない行動取ってるのが何故かビンタ一発返されるだけで許されてその場にいる全員から同情されてたり仕事舐め腐った態度ばかり描写されてるのにハリウッド行きが示されたりすること?

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:18:39

    >>53

    作者が(ずれた感性で)重曹を優遇してる

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:19:15

    >>53

    優遇ってか推しの子という作品内で並行してスピンオフ重曹劇場を並行連載してるって感じ

    単純に歪な存在なんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:21:26

    >>52

    読者からしたらまあどうでもいいや状態だろ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:31:08

    もしかして推しの子のキャラでいい意味でたくさん語れるキャラっていなかったりします?

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:36:22

    >>59

    うん

    やらかして改心したメルトや漆原Dはいい感じで終われたけど所詮はサブキャラだし語れることは多くない

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:37:59

    ファンから叩かれるから扱いがアレだから優遇じゃないはあの作者に通用しなくね
    話進めるために設定盛ったりアクアと重曹の介護や当て馬と便利キャラ扱いのあかねとかメインヒロインのはずなのに活躍ダイジェストばっかのルビーと比べたら間違いなく作者から分かりやすく優遇してたじゃん

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:38:56

    >>59

    この作品の場合描写が多いキャラは比例して粗も増えていくのが基本なのでまあはい

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:39:07

    重曹ちゃんの描写の失敗ぶりもメルクラみたいな空気ならいい意味で語れたりもするんだろうけどね…
    儲もアンチもちょっと拘り強すぎるのが付いてるからなあ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:41:16

    メルクラ()はそもそも誰も見てないから語る語らないの領域にもいないやん

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:43:09

    >>64

    謎なことにここの掲示板では語られ尽くしてるんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:43:23

    >>13

    自分は今でもルビー大好きなのでルビーを語るスレ立ててみたら30ちょいで落ちました

    泣いて良いか

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:45:24

    >>66

    どうせ続いたとこでルビーの話そっちのけで重曹かあかねか赤坂アカの話になるだけだぞ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:47:03

    ルビーファンスレにしたらいいんじゃない?

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:48:47

    多分赤坂作品で一番語られてるキャラってアクアでも重曹でもあかねでもなく赤坂アカせんせだよな

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:49:00

    >>61

    優遇した結果それが優遇になってるかこれ…?むしろ嫌いなんじゃないか?って読者が疑心暗鬼になってるだけだからなぁ

    アカの優遇の仕方がアレ過ぎて誰も作者の真意を読み取れないという混沌

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:50:59

    >>69

    意訳になるが作品は自分の人形劇ですストーリーに合わせて人形動かしてますって事言ったしな

    キャラですらないから人形がどうこうより人形動かしてる人の話にもなる

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:52:29

    >>71

    だからキャラの動きがこんな不自然になるんだな

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:53:14

    盛り上がってる推しの子スレの最終到達点てだいたい赤坂アカに行きついてるしな…

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:53:56

    まあ多分枕も遺体ビンタもエモいシーンだと思ってるんだろうから優遇されてるんじゃないか?
    オカルト女とか花束特攻も、あかねを賢い献身的ないいキャラにしたつもりだと思う

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:57:36

    >>74

    たぶん色恋絡みで若者がやらかすことについて度を超えて肯定的な人だよなアカ先生

    倫理観ズレてるのではと言われる理由の一つがそこ

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:58:05
  • 77二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:02:20

    >>74

    全てにおいてズレてるな

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:04:55

    >>74

    ずっと片方の劇場が目立っていたがこうやってあげてもらうとどっちも劇場感がすごいな

    そう思ったら触られなくて終わる方がいいのかな…

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:07:40

    要素だけ箇条書きで書き出すとあかねも優遇されてるように見えるかもしれんが作中で結局誰にも感情を向けられてないからなあ
    花束ナイフは実際作者的にも見せ場のつもりで描いてるんだろうとは思うがそれ以外はマジで舞台装置としてしか扱ってないだろ

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:09:11

    >>66

    そもそもあにまん自体がファンスレに向いてない

    前の12時間ならまだしも今は10時間で落ちるし必然的に同じ話を延々するしかなくなる 重曹ファンスレも落ちたしね

    Xで人探して語り合う方がいい

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:11:37

    >>75

    そこも愛してあげてこそって考えてそうでもあるんよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:12:48

    あかねファンスレは今も維持してるしいけるでしょ

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:16:05

    >>82

    あかねスレは本当に頑張ってるよな

    なんとなく思うんだけど「保守」って書いてる人がいないのはなんで?

    必ずなにかしら言葉書いてるからみんなすげーなって思って

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:18:00

    >>81

    「友情は反社会的なくらいが丁度いい

    誰かが問題を起こしたとしてもせめて友人くらいはそいつを咎めず全て肯定してやるべき」みたいな持論も

    たしか語ってたしな以前

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:18:05

    >>83

    前に推しの子の二次創作関連の話してたスレであかねは字書きに人気ってあったしなんか関係あるのかな

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:18:24

    >>81

    自分は相手が別の女と付き合い始めたら露骨避けたり無視する癖に、いざ自分がされる側になったら不満たらたら。

    その女が別れたら大歓喜。

    しかも泣き落としでその女を自分の応援団化させる。

    挙げ句その相手が死んだら葬式で遺体にビンタ。


    こんな女を受け入れろとか、流石に有り得んでしょ。



    >>82

    お陰で偶にガチの阿呆にスレ荒らしの粘着されてるけどな。

    ホントよく残ってると思うわ、流石にファンスレ荒らしはライン越えだろ

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:21:03

    >>75

    あと作中人物の扱い方がめちゃくちゃ偏っててやらかしを許容してもらえるキャラとそうじゃないキャラを作者が明確に分けちゃうところがあるのがね…

    せめてキャラ関係なくそれを貫いてるんならまだ一つの味として受け入れる人も増えたんだろうが

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:21:49

    >>86

    ファンスレ住人の方か、そのまま平和に語り続けれるよう願ってるよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:23:33

    >>73

    なんでこんな描写になるんだろうと突き詰めていくと

    最終的に作者の思考を読み解く必要が出てくるからなアカ作品は

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:24:21

    >>88

    勘違いさせたらすまんね、ファンスレ住人ではないよ。

    ただ更新に上がってくるから偶に覗いてるだけ。


    たまたま覗いたらいつだか話題になった荒らしいたのを思い出してな

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:27:11

    >>86

    ちょっとよろしくない子のラインを道徳的にも法律的にも普通に超えてくるから頭抱えたくなるよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:28:15

    tnp事件か、普通にファンスレでSSの話してたの怖いよな

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:34:31

    結局重曹とあかねにスレ乗っ取られてるの笑う

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:35:49

    「人は恋をすると愚かになるもの。受け入れてやるべき」
    「性根の歪んだ人間は歪むに足る気の毒な事情を持っているもの。
    よっぽどのやらかしでない限りはこれもまた受け入れてやるべき」この辺が先生の持論だな多分

    そして読者は「最終的に許してやるのはともかく始終肯定しかしないのは違うだろ」と考えるのでそこで齟齬が発生する

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:40:49

    >>66

    ごめんルビー推しではあるけど特にもう語る事思いつかないや。ルビーで語るとしたら扱いに対する不満とかグッズとか前世バレ関連だけどもう語り尽くした感あるし。逆に他のファンの人はよくファンスレ落とさず語れるなと思う。

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:41:04

    >>94

    あと読者的には「やらかしを許させるなら何らか責任を取れ」って考えるからな

    作者が守りたいキャラには徹底してそれをさせないからどんどん読者と温度差ができる

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:42:28

    どのキャラもここだとずっと同じ話してない?

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:42:30

    映画編を見れば分かる
    映画のラストでルビーはどっちの演技をするのかとか前振りしときながらそこはカットして、尺を割いて描かれたのはとあるキャラが絡んでくる部分だけ

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:43:31

    >>94

    アカの自論か会長のキャラ設定かは知らんけど

    性根は悪いがいい人であろうとする奴ってよくね?ってのは一応分かるんだよ

    普通に考える読者的には大事なのは「いい人であろうとする事」なんだけど煮詰まっちゃったのかアカは「性根が悪い事」が魅力なんだと考えてるような展開を書くようになってしまった

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:45:33

    アクアファンスらは保守で何とか生きてるイメージ、あかねファンスレは普通に会話してるからあにまんにはあかねファンが多いんやろ

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:46:15

    >>99

    それなぁ…自省に謝罪などの禊がないから常時肯定されてるみたいな扱いになりがちなのよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:47:29

    >>94

    よっぽどのやらかしじゃなければ多少はただの口の悪いキャラとして受け入れるけど、「天おだ」「リタイアすればよかったのに」「バイトした方がマシ」「死体ビンタ」はライン超えで無理でした

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:48:08

    >>80

    Xほぼやった事ない自分でも人集められるだろうか?

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:50:32

    >>98

    残念だけど何もわかれてないよ

    画面に誰が出てるかじゃなくてちゃんとお話を考えれば、その「とあるキャラ」っていうのは本当の意味でとあるキャラであって誰でもいいんだ

    他の章にしてもね。誰でもいいから作者の趣味を優先してる

    ただそれだけのことだ

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:54:24

    >>103

    ハッシュタグつけて自分でポストしたり検索したらいいよ

    #ルビー推し みたいな感じで

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:56:06

    >>99

    これめっちゃ思う

    そこだけ切り取られて語られがちだけど、会長が言ってたのって性格の悪さ自体を肯定してるわけでも、善人が善行することを軽視してるわけでもないと思うんだよね

    頑張って優しくあろうとしてる姿がいいって言うてるんであって…

    それがいつしか途中経過すっ飛ばして性格悪い=人としての魅力みたいに考えるようになっちゃったんかね

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:59:16

    >>106

    というか元々作者の中に口が悪い二次元キャラが魅力的という価値観があってそれを内心気にしてたりするとより尊いっていうのがあるんだと思う

    加えてインタビューとか見てると何となくなんだけど「口や性格が悪い人は他人から悪く言われやすい→可哀想→守護らねば…」みたいな三段論法?が発生してるのかなと感じる

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:06:47

    >>104

    前振りしたストーリーの山場よりも自分の趣味を優先する

    しかもその趣味の恩恵を受けるのが特定のキャラ

    それは世間一般では贔屓や優遇、或いは寵愛と言うんだぜ

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:11:12

    >>98

    あんな一方的な口喧嘩に尺たっぷり割くくらいならもっと描くべき事が推しの子にはたくさんあるのにな。肝心の許す演技をカットするならあの喧嘩にそこまで尺割く価値ない

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:14:01

    映画編はアイとカミキの関係を描写すると思ってたから急にその二人踏み台にしてアクルビし始めた時点で何も期待できんくなったな

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:15:27

    >>110

    アクルビはルビーに負担がかかる役させてるし展開的にありだから問題ないわ

    なんなんあの無駄に尺とっただけの部外者

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:19:52

    もともとアカ先生が重曹かぐや大仏みたいな気性難なキャラにシンパシー覚えるタイプで
    だからついそいつら側に寄り添った話にしちゃうんだと思うけどね

    あかねの様にプロファイルしてた時期があってだから何をしたら人が怒るのかはわかるってインタビューで語ってたけど
    それは裏を返せばプロファイリング擬きをしないと怒られるラインがわからなかったってことだし
    スキャンダル編みたいに今でもうっかり線引きを誤る
    「漫画を作ってる時のぼくはいい人」と言っているのは重曹たちのような可哀想な人間に寄り添えているから

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:21:42

    >>98

    こんなとこまでカットすんの?ってビックリしたんだよな当時

    そこはマジで丁寧に掘り下げなきゃいけないところだっただろ絶対

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:22:07

    >>111

    映画を通して本当のアイを理解する話を途中までしてたのにそれをそっちのけでアクルビし始めたのは流石に問題あるやろ

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:23:46

    >>112

    まあ要は他人に理解されなくて悪く言われちゃう僕かわいそ…を漫画を通してやってるだけなんだよな

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:27:05

    >>114

    あっアクアはルビーのために死ぬのにアクルビやってねえややべえ

    でアクルビはじめて、アイのことはよくわからんからそれで誤魔化した感じする

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:27:31

    アクかなと重曹でんほった分あかね使ってストーリーを進める、ルビーは最低限しか出したくないってこと?

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:29:06

    >>100

    アクアスレは一定の人居るし保守もして楽しんでていいと思うぞ

    あかねも重曹(個人スレは落ちたが)も保守って使わないでずっと続いているのは頑張ってるよな

    自分は保守使うのいいのに…って思いながら情報収集に見させてもらってる(何か書かなきゃみたいな気負い無くてもねという感想)

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:29:20

    >>113

    後々カミキが許す演技を思い出して改心する最後の一押しにでもするために一旦先送りにしたのかな?とか考えてたけど全然そんな事はなかった。アカ先生が考えるのサボっただけだった

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:30:25

    >>117

    ルビー出したくねええええ!というのはひしひしと感じる

    あとあかねは心底使いやすいんだろうなと

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:33:11

    この漫画って結局アクアとルビーってゴローとさりなとは何ら関係ない子供だったってことで良いの?なんか謎技術で死者の記憶を植え付けられた子供と聞いたが

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:41:58

    >>120

    ルビーは出したくないというより興味がなくて映画編でたっぷり出すからそれで出番のバランス取れるから今はまだ描かなくていいよね、それまで重曹ちゃん描こう重曹ちゃん可愛いんほぉぉぉぉストーリー進めなきゃあかね使えばいいか。に見える

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:44:50

    >>122

    その映画編ですら言うほど動かさないし終盤もダイジェストやナレーションだけで終了なんよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:48:23

    よー解らん、ファンが自分の好きキャラ優遇と思ってるのをアンチが否定したがってるのか
    ファン自身が扱い酷い!優遇なんてされてない!と怒ってるのか

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:48:52

    >>115

    僕を重曹のように介護するのが当然です!

    ってのを推しの子で最も力を入れて描いてた……ってコト…!?

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:50:51

    >>120

    重曹はどんな時でも可能な限りねじ込みたい、あかねは話を進めるためには便利だからそういった時は使いたい、ルビーは心理描写が絡んでくるメインとしては極力使いたくない

    多分こんな感じ

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:53:22

    >>121

    アクアとルビーは神様の優しさで転生してるのでゴロさり本人だよ

    死者の記憶を植え付けるのはあかねがオカルト探求してるうちに発覚した技術

    そっちは地獄に落ちるような外法と言われてる

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:58:19

    >>127

    ルビーのラストとか見るに優しさなのかアレ

    ルビーがアイドルロボットみたいになったのは神々の既定路線っぽい感じはするし

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:00:33

    >>126

    これがシンプルに綺麗でそう思ってそう

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:02:25

    推しの子は「作者のお気に入り、優遇されてる」が悪口として機能するので優遇認定の押し付け合いになるのちょっと草

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:11:26

    押し付け合えると思ってるの某キャラの一部ファンだけだがな
    映画編以降のアカがストーリーの本筋すらダイジェスト祭りし始めた後でも、本筋とは無関係にも関わらず出番や決めゴマ貰えてたのなんて一人しかいねーよ

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:21:58

    >>114

    恋リアあたりはアイに対する気持ちがなんなのか考えるシーンもあったのに、最終的に投げ捨ててさりなさりなだからな

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:31:07

    >>132

    重曹んほってる時があったらアイの事掘り下げてほしかったしそのあとゴローさりなとしてのアクルビの話を読者にわかりやすく描いてほしかった

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:31:18

    優遇じゃないよ読者の感想を統一する演出だよ

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:35:35

    どうでもいいけどさりな≠ルビーにする意味も
    そうすれば優遇されてるという理屈もまったく理解できない

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:36:29

    >>134

    マジで作者と公式でバンドワゴン効果を狙ってたんだろうな

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:38:10

    そういや読者の感想を統一したいとか言ってたけど最終的にどういう感想でまとまってほしかったんだろうな
    3週ブクブクに失笑されたりルビーのダイジェストに呆れられたり遺体ビンタにドン引きされたりしてたけど
    あれが正当な感想でいいのか

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:43:17

    >>137

    感想クソ漫画だったな

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:44:21

    至るところで作者感性がなんか独特だな…と思う場面はあったけどメルトとかは上手く描けてるの謎すぎる

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:44:32

    >>137

    死体ビンタのときの統一感はすごかったな

    多少は擁護もいたけどそれまでついてきたファンですら「さすがに・・・」ってなってた

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:45:36

    >>137

    両片思いだったのに結ばれなかったかなちゃん可哀想だろ

    それ以外に葬式で重曹をピックアップする理由ないし

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:47:52

    有馬かなの描き方に関してはシンプルにんほりと間違ったって良いじゃない頑張ってるんだからみたいなものを描きたいんだろうなと感じるがあまりにも下手すぎる ラインってもんがあるやん

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:48:52

    >>124

    フラットな目線で見た時に明らかな優遇を受けてるキャラがいてそれがキャラや作品叩きの一要素になってる

    それに対してファンが「優遇なんかされてないもん!他のキャラの方がされてるもん!」って喚いたりただ逆張りしたいレスバ気質の人が寄ってきたりって感じ

    ただファンの中には本気で優遇を喜んでる人間も一定数いるみたい

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:50:12

    >>139

    上にもあるけど思い入れがないからこそ作者の余計な思想や価値観が入らないからまともになるというのはあるかも

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:52:10

    >>143

    そりゃ一番人気なんだから優遇されて当然なんて言うのもいるから

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:55:07

    よーするにもうファンスレ以外で自分の好きキャラ語っちゃアカンてことかな?仲間にも迷惑かかるし嫌な作品になっちゃったなあ

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:56:10

    例のお方ファンは優遇を理由に叩かれてるから反射で言い返すために「他のキャラの方が!」って言ってるだけで優遇自体は普通に喜んでるのが多い感じではある
    あの人たちとりあえず叩かれた内容を他のキャラにそのまま被せればそれで他のキャラを悪いことにできると思ってそうだから

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:00:19

    >>146

    別に好きな事を好きっていう事自体は問題ない。

    ただ、その過程で他キャラを比較してsageたり叩けばそりゃあ嫌われるしファンスレ帰れって言われるわ。


    有馬ファンはその辺りがここでもXでも顕著だから特に槍玉上がってるってだけ

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:02:19

    >>148

    ぶっちゃけ最近は重曹ファンに限った話でもないけどな

    単なる対立煽りが湧いてるものあるだろうけど

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:02:29

    何をもって優遇と捉えるのか
    このスレの趣旨みたいにルビーは手垢が付いてないからキャラとして汚されてない
    重曹みたいに無駄な出番が多い
    あかねみたいに作品への貢献活躍が多い

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:03:21

    >>150

    作者に能動的に優遇されてるかどうかに決まってるだろ

    どうでもいいと扱われたことで結果的に読者に嫌われてないのが優遇なわけない

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:05:31

    優遇そのものと優遇された結果どうなったかはまた別だからな
    優遇されたらおかしくなった=優遇されていないではない

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:09:04

    作者は一応ルビーが動けば話が進む認識ではあったから適当に思ってたわけではないだろ
    前世バレのタイミングとかちゃんと考えられたし

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:09:44

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:10:11

    >>153

    別にどんどん動いてもよかったよね感

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:12:03

    このスレッド、ルビーの話題で盛り上がっているわけではないんかい

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:13:09

    >>156

    スレの状況がルビーの作中での扱いを如実に表しているよねという皮肉

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:13:24

    そもそも「ルビーを動かすと話が動きすぎるので…」って何の言い訳にもならないんだよな
    本筋に関わる最低限以外描写しません宣言じゃねえか

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:13:36

    >>155

    あのお方で無駄尺取るくらいなら動かすべきだわな

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:13:59

    >>153

    興味がないとか描きたくないって言ってるのはまあアンチか軽んじられて欲しいって人か掲示板に書かれてることをとりあえず事実と思う人かってあたりだ

    特にアクアとルビーは大まかに話作ってチェックポイント毎にどういう話が変化がってことがだいたい最初に決められてるから「そこから外れない」かつ「その情報を伏せる」という条件で話を作っていくのに

    「適度に関係しつつ話を動かせるキャラ」を作った結果が推しの子本編ってのがおそらくだいたいのかたち

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:14:09

    >>157

    作者憎し重曹憎しが多すぎるだけや

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:14:42

    >>158

    言い訳でしかなくて描けなかったんだろうな

    だから手癖でんほりの人に走った

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:15:10

    前世バレのタイミングとはいうけどあれってやべールビーに許してもらえんかも…せや!感あるのがな

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:16:07

    アイドル描写を捨ててる時点でルビーの活躍は絶望的だし

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:16:09

    ルビーが闇落ちしなかったからアクア復讐に戻らないし 
    アイを超えると決意してからの最終章だしルビーが動いて話進んでるよな

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:16:38

    >>160

    マジでそのチェックポイントがポイントでしか描かれてないからここまで言われてるんだろうよ

    線で繋がらないんだよ全部が

    これはアクルビに限った話じゃないけどさ

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:17:26

    >>158

    本筋に絡むルビーはダイジェストで描きやすい重曹をひたすら描いてたら

    重曹劇場が本編を乗っ取る有様になりましたとさ

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:17:34

    >>163

    読み返してこい

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:18:51

    >>166

    いやアクアとルビーのっていうか星野家の話に限ればちゃんとつながるからそう言われてんだよ

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:19:51

    >>153

    ファーストステージとか別に話が進むようなパートじゃなくてもルビーじゃなくて重曹メインにした時点でお察しでしょ

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:20:37

    >>158

    終いの果てには本筋すらダイジェストしたしな

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:22:03

    >>169

    悪いけどあれが繋がってると思えるのアクルビが結論だから作品ごと肯定しないとと思ってるアクルビ者だけだろ

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:24:34

    >>170

    ルビーのためにアクアが死ぬって結末から逆算してもあのへんのエピソード一連はルビーでやったほうが物語に活かせてたよな

    ほんま謎

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:24:56

    アイドルの話も主軸で動いてるならW主人公として動かしやすかっただろうけど
    アイドル描写を早々に捨ててるからぶっちゃけルビーの立ち位置って中途半端なんだよな
    光属性のヒロインとして突き進むわけでもないし

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:25:00

    >>172

    カプ論争忙しかったらそういうふうに思うんだな

    もっとそれぞれの話としてだよ

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:25:59

    >>169

    寄り道が多いから星野家だけを繋げて読めって言う方が無謀だろ

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:27:40

    ルビーはアイを後追いしてるだけだし結局アイみたいになったからまぁ面白みはないわな

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:28:36

    >>168

    読み返した

    ますますその思いは強くなった

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:29:24

    >>172

    悪いけど最近そーゆー風に言ってきてアクルビ批判するコメント増えたよな

    どうしたの?何かあったの?

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:30:02

    >>178

    なんで?

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:31:05

    星野家の話だけ見ても結局アクアがルビーをどうしたかったのかも取っ散らかってるし相互に対話もしないし前世バレでいきなりルビーからの好感度戻った感じでアクアのやったことに怒ってたのは何だったの?ってなったし何も繋がってねえよこんなもん

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:31:23

    >>92

    シマかなスレであかねのR18同人誌連投するしこいつらお似合いだな

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:31:55

    寄り道も含めて推しの子という作品なのに一部分だけ読んで評価しろとか正気か?

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:32:29

    >>175

    もしかしてアクルビ者じゃなくて作者儲だった?

    真面目に見えてるものが違うんだろうなあれでちゃんと話が繋がってるとか思えるの

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:33:26

    >>183

    自分の都合のいいところしか見ないで作品をわかった気でいるんだろうな

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:34:05

    ビンタちゃんはヒロインなんだから優遇されて当たり前!!!→遺体ビンタ献花荒らし→作者から冷遇されてる!!!

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:37:55

    >>185

    考え方が違うんだと思うんだけど

    どういう話だったのか、話がどう展開されていくのかって考えるときに、肉付けを意識してるか骨組みを意識してるかって違いだ

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:38:30

    ビンタは扱いが悪いだけで出番多いから優遇されとるやんけ

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:39:08

    アクルビ好きだったけどなんにも決着つけないで勝手に死んでふざけんなってなったよ話合って振れやなに1人で完結してんだ

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:40:02

    ルビーの可愛い画像貼ろう!ってスレは完走したからみんなルビーのビジュアルは好きなんだろうなって

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:41:31

    >>166

    線で繋がってはいると思う

    問題はその線があまりにも細い

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:43:00

    >>187

    どっちかと言うとポイントさえ押さえていれば描き切ったと思えるか過程をちゃんと描けよと思うかどうかだと思う

    作者は前者の読み方を求めてはいるんだろうな

    ポイントさえ描けばダイジェストでも読者はエモエモって感動してくれるだろくらいに

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:43:13

    ヤンジャンやジャンプラではルビーの話は人気だしな

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:43:45

    あにまんでもアクルビ兄妹で終わるだろうって予想が主流だったろ
    何で今頃アクルビの人たちだけの意見になってるの?

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:44:31

    本来なら星野家の話が主軸なのに脇のインパクトが強すぎて星野家が寄り道になってるの草なんだわ

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:45:11

    >>194

    知らんのか?

    あにまんでは意見がコロコロ変わるんだぞ

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:45:43

    >>196

    そうしたい人がいるってことね

    はいはい

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:45:44

    あーわかったわ君ら
    自分と違う意見見かけると反対意見だと思ってんだ
    この点がこうって話が自分の思ってるのと違えば擁護だ儲だ批判だアンチだって
    完全な同意者以外いらないなら鍵垢で壁打ちしてるほうがよっぽどいいよ

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:45:46

    >>194

    その結果だけもらえれば話そのものを「ちゃんとしてた」と評価できるか「グダグダだろもっとちゃんと描けや」と思うかどうかの違いだろ?

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:45:55

    うめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています