- 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:18:12
- 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:18:44
詐欺の風潮
- 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:20:27
- 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:20:34
どんどん不便にさせて金出せってやり方はまあ下品とは思うけど
結局サービス提供する側が決めたことに消費者が出来ることなんて
サービス利用するのやめるか大人しく金払うかしかないからな - 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:21:45
ニコニコ衰退の最大の理由だと思うんだけどな
クソ画質が嫌なら金払え路線でより良いサービスが出た途端捨てられた - 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:21:46
我慢して視聴してたらそのうち中盤の広告が10分とか15分になるぞ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:22:12
正味個人的には許容範囲かな。
今までがゆるゆるすぎた感じあるくらいだから、
サービスを後払いしてると思えばセーフ。 - 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:22:28
金払えで終わる話になるけど途中で入れられるのは嫌だから別のサブスクのやつ見てる
- 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:22:55
YouTubeのフォローは素早いなぁ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:23:08
サービスにいかに金払わないか努力しまくるのも日本人特有だと思うぞ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:23:18
我慢して払わない→不便度をどんどん上げて金を払わせにかかる
諦めて払う→値上げして儲ける
ウマー! - 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:23:26
まあアマプラの場合は配送サービスとか諸々込みで年間6000円ぐらいだし採算とるの厳しかったんだろうな
「広告見るか採算とれるぐらいの月額費払ってね」は割と妥当だと感じる - 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:23:28
ニコニコの叩きがマメなのとは対照的だ!
- 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:24:05
Amazonプライム全てできて600円が安かったってことやな
合わないなら違うサブスク使った方がいい - 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:24:06
テレビのコマーシャルみたいなもんやろ?
- 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:24:45
嫌なら見るなってフジの社長が言ったから叩いて良いみたいになってたけどぶっちゃけ割とその通りなんだ
- 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:25:51
お客様は神様じゃないからな
- 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:25:57
まあ広告カットまで入れても他のサブスクと変わらないくらいだから安すぎではあった
ただあとから追加したせいで印象はすこぶる悪くなるけど - 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:27:03
YouTubeで10時間超えの広告流れた時はさすがに驚いたわ
- 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:28:04
配送業が待遇悪すぎとか問題視されてだんだん改善されてきてるけど、その改善の皺寄せがこっちにきてるだけよね
- 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:28:08
一度でも低価格を体験してしまうと
適正なサービス価格であろうともすっごい割高感が発生するな - 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:28:31
- 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:29:12
- 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:29:16
物価高騰を理由に一律値上げした方が不快感は少ない気がする
- 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:29:27
- 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:30:03
日本の場合は楽天とかDMMやら他の通販サイトがあるから海外に比べればマシらしいが改悪はなあ
- 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:31:40
つべで広告流すのはまぁいいんだ…ただせめて前みたいにCM○秒前ってお知らせを出してくれ
そこそこデカい音量で見てる最中にいきなりガキが「楽楽明細!!」とか出て来られるとキツい - 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:31:53
- 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:32:22
ニコニコは画質画質と言われてもこういったレスくらいでしか気になったことないからなあ
YouTubeの頻繁な広告で受ける不快感は確実だが
そりゃこの不快感から逃れたいって思うのは当たり前の反応 - 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:32:53
ABEMAさんは契約しても特撮はCM流しますしてるよ
- 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:33:29
カルト宗教の事件のインタビューのやつ?
- 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:34:15
Amazonは全部ひっくるめて600円が安かったんだろうな
専門で使うならそれより多く払ってってのも仕方ないか - 33二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:35:13
プライムビデオの広告って
見放題作品にだけじゃなくて
1週間レンタル作品とかにも入るの? - 34二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:35:58
- 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:37:32
- 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:39:27
負けたんすか?
- 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:39:47
荒らし湧いとるやんスレ主管理しろよ
- 38二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:40:11
こんなスレ建てるやつが管理とかするわけないやん
- 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:41:44
これするならビデオオンリーで値段据え置き、その他プライム特典使いたいなら高額プランもあるよ位にすればいいのにな
まぁそんなにプライムビデオの為だけにプライム会員になってる人も少ないのか - 40二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:41:50
叩くべきは広告作ってる会社だろ
そいつらが諸悪の根源だぞ - 41二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:41:59
- 42二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:42:31
映像の途中ではいるのがなぁ
せめてネトフリみたいにしてほしいわ - 43二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:46:05
多分(プライム料金払ってるのに)広告出るのはおかしいだろって言いたいんだろ
- 44二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:46:30
今までが安すぎた説はあるからしゃーない
ただ社会人でサブスク複数登録しても元取れないというか、レンタルの方が安くなる逆転現象起きつつあるなって思う - 45二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:47:31
そもそも広告ってあるのが普通なんだけどね
- 46二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:48:21
アマプラの映画って他のプライムの有料サービスのおまけとして捉えてたからあんまり気にならない
他の映像配信系で同じことされるのは嫌だけど - 47二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:48:59
配信サービスに対する適正価格ってのがわかりづらい
「これぐらいの価格ならまあ」ってどうやって判断してるんだ - 48二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:49:36
TVer課金しても広告消せないの笑ったわ
見れる作品が増えるとかどうでも良すぎ - 49二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:50:10
- 50二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:50:55
サブスクなんて合わなくなったらさっさと辞めればいいんだよね
- 51二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:51:19
解約しちゃえば
- 52二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:51:19
- 53二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:51:43
送料無料というクソでかメリット付いてるからやめれねんだ
まあだからこそ広告ぐらいええかってなるんやけど - 54二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:51:49
- 55二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:52:55
こういう時、本来なら「月額料金を値上げしますか?広告見ますか?サービスやめますか?」の3択を出してくれてるはずなのに損した気分になるよな
- 56二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:53:33
アマプラが映像サービス専門だったら文句言うのもわかるが、他にもAmazon使う上で色々得点ついてくるからな
その上で広告あるくらい許容すればって思う - 57二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:54:33
日本人は快適がタダなことに慣れすぎてるよな
- 58二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:54:55
アマプラはアプリの方アプデしてないからまだ強制広告挟まれないな
ブラウザで見てる方は終わっとるが - 59二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:56:52
- 60二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:57:00
- 61二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:57:21
- 62二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:01:47
アマプラビデオなんて配送料無料のおまけみたいなもんだから別に…
- 63二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:03:58
昔ただで映画や漫画見たりゲームをやってた人なんだろう
- 64二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:04:22
広告の話だぞ
- 65二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:29:16
広告ブロックしてたら犯罪なんですけどね
- 66二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:32:57
というか後付けでやったのがアカンかったと思うわ
- 67二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:33:59
- 68二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:34:30
納得できないなら退会すればいいだけだしな
- 69二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:36:38
- 70二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:37:01
- 71二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:38:28
俺は広告のものは買わない
- 72二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:40:50
- 73二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:45:02
映画の広告って上映時間までの繋ぎだし気にしたことないな
- 74二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:45:57
あにまんしてる時間で広告流してたらええやん
- 75二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:46:55
サブスクって元々価格破壊で客を奪い競合が撤退したらコスト削減サービス低下と単価アップで勝者総取りを目指すビジネスなのでどう転んでも改善される未来は無い
客を取り切る前にプラットフォーム側が耐えきれなくなってきたけどこっから更に値上がっていくまで既定路線 - 76二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:47:59
映画のCMは中盤で流れないから不快度はそこまでじゃない
- 77二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:48:10
サービスアンケだと好評らしいね
お金を払えるそうがきちんと意見を言うのがこういうサービスだから当たり前なんだけど
売上自体もサービス追加しただけプラスだから辞めないだろうね - 78二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:49:22
結局
・お金を払える人は気にしない
・技術や知識でどうにかできる人は気にしない
文句言うのは回避できない人だけなんだよな
こんな奴ら相手にしなくていいだろ - 79二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:50:06
しかも納得できないなら解約すればいいだけだからな
- 80二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:51:09
まぁ普通によくはないよね
イッキ見したい時に明らか不便だからそん時は追加料金払うと思うなぁ
個人的にはお金で解決出来る広告問題よりもエンディングとかの自動スキップと次の動画の自動再生をオフにする機能をさっさと追加して欲しいわ
スマホアプリには普通にある機能なんだから、他媒体のアプリにないのは単に手抜きだよねって感じだし - 81二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:52:03
- 82二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:52:59
アマプラを動画配信サービスと捉えてるなら素直にネトフリなりU-NEXTなり行けばいいじゃん
- 83二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:55:20
- 84二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:59:54
- 85二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:05:34
おとなしく広告だけ流しとけよ思うわ
あわよくば金を取ろうとするからムカつくんだわ。極論発想が誘拐犯とかテロ組織と同じじゃねえか - 86二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:10:32
配送とTwitchのPrimeサブスクのために入ってるから別に文句は無いけどプライムビデオ自体露骨に見なくなったわ dアニメ最高
今後Primeサブスクが無くなったりtwitchの通常サブスクの値段を越えたりしたら普通に解約する - 87二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:13:59
- 88二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:15:52
FireTVStick使ってるんだけど広告が入るとバグって進まなくなることがあるんだよね。こないだなんて暗転してしばらくアマプラ見れなくなった
- 89二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:18:11
擁護とかじゃないけど数百円ケチらなきゃやっていけないのはもう人生の組み立て間違ってるから
アマプラ云々関係なく色々見直したほうがええよ - 90二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:22:01
- 91二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:26:08
文句言ってる人はプライムビデオ文句言いながらまだ使ってるんか
- 92二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:28:36
文句言い続けてるけど解約してU-NEXT使ってる
- 93二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:29:11
Amazonで物を買うことなんてまずないしな
- 94二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:29:36
ネトフリにした
- 95二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:30:58
広告収入で利益を上げさせるか直接金を払うかの選択性になってるだけと思われるが?
- 96二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:34:14
- 97二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:36:31
- 98二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:39:15
- 99二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:39:46
視聴者と業者から厄介者として認知されてる広告で得られる収入なんてたいしたことないんだろ
- 100二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:40:35
オレはPCでアマプラ見てるからライオン君使って広告回避してるわ
- 101二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:41:58
アマプラが寡占状態で過度に横暴な搾取をしてるとかなら叩けるんだが
競合がいくらでもあるから嫌なら移ればいいだけ、払うとしても追加料金が微々たるもの
という点から正直厳しいと考えられる - 102二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:44:42
- 103二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:45:04
あれって、オフにしたら次の動画への小さいサムネイルがずっと右下に居座ってて
プリキュアとか見てるとキャストクレジットに被ってきてマジ邪魔だから
自分で存在を消せるオンにしておくしかないみたいな状態なんだけど
なんとかならない?
- 104二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:50:12
- 105二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:50:45
- 106二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:51:04
- 107二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:51:53
強い言葉使って言葉の綾て
- 108二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:53:41
謝る時にそんなつもりはなかったけどやらそう思われたなら〜とか言いそう
- 109二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:54:50
広告入ってから映画見てなかったけど
逆に二時間映画でも中盤に一回でいいんだ
長いもん見てたら疲れてくるしそのくらいなら逆にありがたいまである
もっと途中に3回4回くらい入ってくるものかと - 110二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:55:48
言葉の綾の意味知ってますか?
- 111二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:56:36
ギャハハハwwwww
- 112二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:56:53
- 113二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:57:36
対立煽りなのか擁護もなんか変なの混じってるな
- 114二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:58:11
擁護と言うか良いこちゃんぶりたいだけのやついねえ?
- 115二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:58:57
- 116二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:01:29
そもそも広告ブロッカーが効くから全くのノーダメなんですわ
- 117二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:03:01
その他スレやぞ?変な奴しかいねえよ
- 118二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:08:40
適当に検索して出てきた広告ブロック機能を入れたら一度も表示されてないわ。
ついでにYouTubeの広告も消えて快適 - 119二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:09:29
- 120二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:13:16
- 121二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:47:27
不満を持つのは別にいいんだけど
テロだの詐欺だの言うから馬鹿にされるんだよ - 122二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:58:38
- 123二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:04:21
- 124二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:08:08
不快さを押し付けて金を払わせるってやり方はまだ理解出来る
押し付けるための不快として利用された広告が憎まれるって点がダメ。広告の品は買わん派このスレにもいるし - 125二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:08:31
- 126二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:10:26
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:13:59
まぁ広告あるのはいいよ別に
ただスキップくらいさせろやカス
なんで映画見てる時に1分以上の広告をスキップせずに強制的に見せられなあかんのや - 128二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:15:28
スキップされたら意味ないだろ…
- 129二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:17:20
YouTube広告スキップ出来るけど
- 130二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:21:14
広告が流れてる間はトイレ行くなりお菓子の準備するなり他の事をやってる。休憩タイムとして活用していくしかない
- 131二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:22:31
乞食に限ってプライド高いよな
- 132二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:28:10
レンタルと購入、オフラインダウンロード、追加サブスクには広告はつかない
- 133二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:28:35
広告ブロッカー入れてからyoutubeめっちゃ快適だわ
- 134二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:34:22
テレビのCMほど高頻度じゃないし長くないからまあいいかって思ってる。
- 135二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:37:23
あれなぁ
プレイリストの一部やアルバムの中身から聴きたい曲を選ぶと勝手にシャッフル再生にされるけど、曲名検索で出てくる曲単体やアーティストの曲一覧から聴きたいのを選べばちゃんとその曲だけを再生出来るって謎の罠仕様だからな
正直広告と違ってAmazonの得るメリットが全くわからん仕様だから、あれはもう不便にしてやろうって意図しかないと思う
- 136二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:02:15
Amazon愚弄されると擁護しに来るの笑うわ
- 137二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:41:26
サブスクってどこが1番良いの
ユーネクスト?ネトフリ? - 138二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:50:45
ビッグテック側の考えに従う羊がいっぱい
その羊は他を貧乏人と見下して優越感に浸る
これはきつい - 139二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:52:29
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:55:55
メインとかオマケとかなくその全体のサービスに対して金払ってんだよなあ