- 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:20:35
- 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:24:33
- 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:26:06
- 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:27:23
キューバ危機とかで一歩間違えてたら米ソの核戦争勃発でヤバかったんじゃねぇのかな
- 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:28:12
コンパイルの栄枯盛衰、ってのはメタフィクションなネタとして
キューバ危機は実際ヤバかったんでない? - 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:30:01
- 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:30:19
核戦争は出まくってるから置いとくと、ナチがサ◯ンとかの毒ガス使いまくってた世界線とか?
勝敗ひっくり返ったらヤバいし、ひっくり返らなくても毒ガス開発が更に加速してなんかもっとやべぇもん産まれる可能性あると思うんよね - 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:30:38
- 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:30:52
キューバ危機で剪定事象になるか?
アメリカが焦土と化そうがヨーロッパやアジアはピンピンしてるのに - 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:31:12
実際ヤバい、今の数学や衛生感に多大な影響が出る
- 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:31:25
- 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:32:08
- 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:32:41
- 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:34:34
ありとあらゆる市場が米ソという超大国が無くなる分一気に狭まるし、株価とか大暴落で世界恐慌再びの危険性もある
何なら米の同盟国の日本筆頭に他国が巻き込まれないとも限らないのでアジアやヨーロッパの無事も担保は出来ない
また米ソに依存してたありとあらゆる物品が足りなくなるかもしれないし、輸送効率が大きく下がるかもしれないし、抑止力の不在により無事だった国の中から他所に戦争仕掛けまくるナチみたいなのが出る可能性もある
と、崩壊のシナリオは幾らでも作れるんじゃね?
- 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:35:00
- 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:38:15
- 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:45:12
ナイチンゲール等の活躍がなかった場合による公衆衛生の欠如が明確な分岐になるのは確定だけどそれがただちに剪定となるかは微妙じゃない?
このスレに出てる14世紀のペスト大流行で総人類の25%が死亡しても人類史は存続してるわけだし詰みとまではいえなさそう
その後もずっと衛生観念がそのままとかになるならそれは剪定でいいと思う - 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:48:00
戦争だろうが疫病だろうが核だろうが
人が大量に死ぬ程度では異聞帯にはならんさ
問題はその後の人の価値観がどうなるかだと思う - 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:52:16
- 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:58:22
- 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:03:45
そもそも近現代は偉人がその功績を成さなくても代わりの誰かがその功績を行ってるだろうしな
- 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:08:27
- 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:09:01
ロシア異聞帯のスッキリ隕石で全滅してたらBADENDとして記録するけど人体改造とかしながら醜く足掻いて結局死んだから剪定ね!は無常感ある
- 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:10:30
全世界に散らばるタイプの巨大なテロリスト集団が全世界で先進国の主要人物一斉暗殺とかでも行わん限り無理じゃね?
- 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:12:10
全世界の首脳陣が一斉に死んだ!もう人類は終わりだね……てならんでしょ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:13:44
サムレムの世界も剪定されるのよね
若旦那はご機嫌だったけど、当たり前の事ながら剪定の基準はギルの基準とは関係ないっぽい - 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:14:11
- 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:14:42
ギルの間引き後でも剪定されなかったら多分戦争とか疫病ぐらいじゃ剪定されんと思う
もっと人類が根本から改変されるような超常の出来事がないと - 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:16:38
誰かが仕事サボって更地になりました♪とか、下手なバッドエンド以上に残す価値無しと判断されても仕方ない。ついでにモルガンの介入なければ結局パーのまま呪い溜まって滅んだんだろうし
- 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:22:28
千里眼持つギルが剪定に気付かないはずはないと思うけどね
- 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:27:50
- 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:31:39
「宇宙探索は全てスタジオで行われている」の与太話が現実だった事になってしまうこと
- 33二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:34:34
- 34二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:41:16
- 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:44:15
- 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:44:19
日本が徹底抗戦して総玉砕したので剪定になった異聞帯出されても?ってなるの請け合いだろ
- 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:47:47
- 38二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:50:19
異聞帯として出されても納得感は必要だよな
ナイチンゲールが夭折したことで成ってしまった異聞帯というのはかなりの理屈を考えないと現実的ではない - 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:52:18
ナイチンゲールがいなければ発展は数十年遅れていたなら納得感はある
ナイチンゲールがいなければ人類は滅亡していた!はMMRの世界観なのよもはや
それこそナイチンゲールの偉業が未来に渡って誰の手でも達成されず捨て置かれるみたいな呪いじみたことをやらないとそうはならん - 40二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:53:02
中国の剪定理由はどんなんだっけか
- 41二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:54:30
- 42二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:58:04
滅亡なら滅亡で人理に刻まれるからね
- 43二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:20:19
与太十割なんだけど汎ヴォーティガーンが聖剣そのものを呑み込んで「聖剣の概念」が過去未来の歴史から消え去ったのが真の起点だったりせんかと思ってる
島の自殺幇助ついでで星の外敵に対する切り札を潰したアホがいた人類史とかお話にもならんので剪定
- 44二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:20:30
- 45二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:21:39
- 46二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:41:16
一人の意思が世界の進む方向性になったらお終いってだけで不老不死はそこまで問題じゃないかと
- 47二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:45:15
- 48二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:50:32
世界「もうこれ以上生かしても発展しないし滅びるだけだから剪定すっか」
こんな感じか? - 49二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:12:27
それを言ってるのがアラヤなんだと思う
- 50二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:21:34
天草の願いが叶ったアポIF世界線とかあったら危うい感じはする
- 51二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:24:20
全員が不老不死になることによって全てに意欲を失ったりすると剪定されると思うよ
- 52二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:24:36
ケネディとゴルバチョフの電話がつながらなかった
- 53二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:31:42
近現代の歴史的要因だとまず剪定にはならなさそう
近現代においてどんな偉業でも代替が効いて歴史の分岐点にはなり得ても歴史の行き止まりにはなり得なさそう
近現代で剪定事象行きがありうるなら歴史的要因じゃなくて型月神秘的要因とか突然の氷河期みたいな大規模自然災害的要因とかそっちだろう - 54二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:40:52
- 55二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:42:47
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:44:38
そもそもその出来事ひとつで選定事象っていうのはそんなに無かったような。キッカケとして何かが起きるor起きるべきことが起きなかった→そこから更に選択を間違え続けて徐々に正規の歴史からズレてったイメージ。
キッカケはキッカケだけど、大体はそれだけならまだ修正可能だからそれ自体よりもそこからの選択の方が重要というか - 57二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:44:57
- 58二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:47:06
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:49:39
まあ剪定ミスとかしないんだったら早めにする意味ないしね
- 60二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:56:11
破裂する規模がデカすぎる
- 61二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:37:35
fgoでいうならレイシフト技術が民間に漏れるとかで剪定基準満たせそう
- 62二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:45:09
- 63二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:47:32
サムレムも剪定されるし、なんか良さげな雰囲気の世界でも未来が完全に確定しちゃったら結局剪定されちゃうのよね
- 64二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:51:37
- 65二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:54:12
剪定事象って〇〇に反したら剪定ってのも勿論あるけど一番の理由はリソース不足だから年々剪定の基準上がってそう
- 66二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:55:38
- 67二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:00:46
- 68二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:06:05
人類だったものは形を変えて2017年まで存続してるし聖剣の材料はその時代の霊長の感情だから一応関係なくはないんじゃね
- 69二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:15:14
- 70二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:51:48
- 71二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:12:27
未来の問題になるけど資源を取り尽くして
発展や宇宙進出するためのリソースがなくなったってのもありそう - 72二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:15:43
- 73二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:19:01
今後は戦争よりも
高齢化と人口減少といった人口動態の方がリスキーな予感 - 74二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:27:56
剪定事象ってスターフィールドの人類はならないかな?
- 75二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:32:04
編纂事象の時点でタイムリミットギリギリだから少しでもマイナス要素のある世界は即剪定だぞ
- 76二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:34:41
- 77二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:37:26
- 78二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:38:25
ならんだろ
- 79二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:40:07
- 80二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:55:51
ナイチンゲールや大統領云々は剪定というより第一部の特異点案件では?
- 81二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:03:16
- 82二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:32:09
- 83二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:03:32
- 84二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:15:24
行き詰まって繁栄率0%かつ人類がまだ存続しているという条件だからなかなか難しい
人類存続してたら繁栄率0%はそうそう出ないからな
隕石降ってきたり些事したりギリシャ神したり超常の出来事ないとほぼほぼ満たせないだろうね
繁栄率0%の独裁者大勝利暗黒の未来へレディーゴーしてもその政治体制永遠維持は無理だし変われば普通に繁栄率回復するだろうし
その繁栄率0%の政治体制永遠維持したのが朕ルートだけどそれはそれで超常の出来事もいいとこだし… - 85二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:25:11
星の開拓者とか、この人がいなくてもこの時代の流れなら他の誰かがやるでしょ、とか、この人は嚆矢ではなく2番手では、みたいなのが多いからな
- 86二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:26:45
近現代の剪定の実例ってLB1が基準になるんでしょ?
かなり厳しいって。 - 87二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:03:12
第二次大戦が伸びたり、冷戦中にスイッチを押しちゃったりして色んな国が核を何発も打ち合ったりした結果
「もうこれ以上、技術を発展させるのは止めよう」と各国がガチで同意してしまい衰退していく世界とか…?
個人的にはそれでも他者を出し抜いて進もうとする人間の愚かさが残ってくれるものだと信じたいけど… - 88二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:04:01
LB1は剪定するか滅亡するかどっちかだからな
- 89二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:06:36
じゃけどスペイン風邪みたいな世界で物流速度が上がった結果エッグってなった案件もあるわけで難しい所
- 90二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:55:45
元々現代では人類が滅びる要因もそれを防ぐ人間もありふれてるから英雄が生まれづらいって設定だし、抑止力が頑張ってるだけで即剪定レベルの大打撃が起こる要因もそこら中に転がってそう
- 91二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:51:06
神代回帰というよりも神霊礼讃を道徳化するレベルでガイアからの脱却を忌避しだすのが、なのかねえ
ちょっと前からやってる他漫画へのマウントになっちゃうが - 92二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:54:11
近代以降は世界を滅ぼす要因なんかそこら辺に転がってる(だから世界を救う程度では英霊に至らない)らしいからそんな要因が阻止されずに滅んじゃった世界は無数にありそうではある