ギレンとキシリアが権力争いする意味が分からない

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:48:39

    ギレンの方が兄なんだから次期公王は普通にギレンで決まりじゃね?
    これで性別か生まれ順のどっちかが逆なら争いになるのも分かるが…
    それとも元がダイクン殺しで成立した政権だから
    腕っぷしの強い方がトップになるっていう野蛮人の国なの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:49:30

    兄弟間の権力争いなんて時代や場所を問わずどこにでもあるやん

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:49:49

    現実の歴史でも少し学ぼうか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:49:52

    史実だとギレンはキシリアに殺されてるんだぞ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:50:33

    ギレンからすると兄妹間の闘争にあんまり興味ないんだけど
    キシリアが噛み付いてるイメージがある

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:50:41

    野心とそもそもキリシア視点だといつ自分が殺されるか分かったもんじゃないし

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:51:35

    権力欲は時代や世界やフィクションノンフィクションを問わず人間が野蛮になる最大の動機の一つだぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:51:57

    兄妹とか関係無くアイツの政策は認められないで政争になるなんて幾らでもある話だしな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:54:07

    経営方針で身内でバチバチするのは古今東西どこでもあるから

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:54:15

    私は別にキシリア自身をどうこうしようなどとは思っていないのだが…
    どうやら信じてはもらえないらしくてな

    自業自得と言えばそれまでだが

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:55:35

    権力はどうせ自分のものと確信してるけどキシリアの野心はちょっとなーなギレンVS権力欲しいし人類の革新見たいしギレンが普通に嫌いなキシリアVSお前らどっちも頭おかしいから落ち着いて国家運営してくれと願うデギンVSダークライ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:55:43

    >>10

    ギレンからしたらマジでこれっぽいのがな

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:55:48

    兄弟姉妹だので権力争いなんて現実でも創作でもいくらでもあるんだが…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:55:57

    ギレンが『全人類をもっと減らしたい』だから
    とくにやりたいことがなくても
    キシリアとしても戦うしかないのでは?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:56:02

    >>10

    まああんた身内には甘いとこあるよね


    父上はソーラレイしたが

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:56:52

    >>1

    そうか!君は天涯孤独だから人間が身内で争うことがあるということがわからないんだね!

    かわいそ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:57:06

    なんかジークアクスを叩きたいって目的ありきで愚弄ポイント無理に探してない?って感じのスレ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:57:52

    デギンを屠ったので殺意ゲージがかなり進んでそうなキシリア

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:58:09

    >>6

    そもそも自分のふるえる権力の拡大自体はしたがったが兄殺してまで次のトップにまでは元々思ってなかったと思うんだよねキシリアは

    父親殺されたんで次は自分かもという自己防衛と復讐の面が大きいわなギレン殺しは

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:58:49

    >>16

    シャアに対するガルマかよ

    シャアにはまだ妹がいたが

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:58:51

    ギレンもキシリアも自分がトップじゃないと我慢できない人間だよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:59:03

    キシリアって単に権力欲で動いてるの?
    それともなんかビジョンがあるタイプ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:59:39

    ギレンの野望だとソーラ・レイ使わないとキシリア裏切らないんだっけ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:00:02

    2話で「総裁の言う人の革新は口先ばかりだからな」って遠回しに言ってたじゃない
    ギレン兄のこういうとこ気に食わないって

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:00:03

    ジオンを家族経営の会社だと考えるとわかりやすいのではなかろうか

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:00:10

    >>10

    まあ父親ソーラレイしてないから権力闘争名目の兄妹喧嘩の範疇には収まりそうだね

    このキシリア暗殺計画は…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:00:53

    >>22

    分からん…

    この人間違いなく有能だとはおもうんだが妙に迂闊というかポカミスすること多いんだよな……

    ニュータイプには拘ってるみたいだが何するつもりなんかははっきりせん

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:01:00

    >>22

    そんな能力あったらグラナダの戦力出し惜しみとかしないと思うの

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:01:25

    >>23

    叛意カウンターがちまちま溜まって一定ライン超えると造反する

    諜報能力あげれば事前察知して確保軟禁して阻止できる


    そう意外にもギレンはキシリアを拘束するだけで特に処刑とかしないのだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:02:27

    >>26

    ギレン本人にはその気が無いけど内心の発露が見えないタイプなので部下が勝手によかれと悪手を売ったりとかはあるかもしれん

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:03:02

    キシリアがNTに注目してるのもギレンの影響力が弱い新興技術に目をかけてるだけな気がするしあんまりスケールのでかい野望はなさそうな気がする

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:04:57

    >>30

    良かれと思ってにせよ「うちの派閥が全部仕切れば俺の立場もっと上がるのにあいつら邪魔」にせよ、トップはそこまでやる気でもないのに下がはっちゃけた結果行くとこまで行っちゃうのも権力争いあるある、かな

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:06:51

    ギレンにキシリアへの対抗意識はゼロかごく低いものだが、逆にキシリアからギレンへの対抗意識はかなりあるとおもうよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:07:21

    >>32

    こいつに部下を統制する手腕がないとは思えんが…

    結構勝手に動いてるよね親衛隊とか


    そっちの方が都合いいから放置してるとかやろか

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:08:14

    キシリアで叩きたいならソロモン落としで自分が死にそうなのになんかめっちゃ潔いところとか叩けるだろ
    いやまあそれも結局グラナダ潰れたらキシリア派閥は本人の生死に関わらず完全に詰みだからシャアのワンチャン狙うしかないって理由づけ出来るんだが

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:09:05

    ギレンってガンダム本編でもその気になればドズルやキシリアの排斥も出来たろうに、やらなかった辺りマジで身内には甘かったんだろうなと思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:11:17

    >>36

    身内に甘いというか自己評価高すぎて普通の頭があれば俺に従うに決まってるって思い込んでるタイプな気がする

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:11:35

    これに尽きる

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:11:41

    「兄上も意外と甘いようで…」ってのがまさに事実だったんだろうね
    ギレンは必要があれば私心抜きで冷徹に処置するタイプだが、それはそれとして身内には甘い
    でもキシリアはギレンをそうとは思わず冷酷無比の外道だと思っていた(だからあそこで「意外と」がついた)

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:12:34

    >>35

    映画見てないんじゃね

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:14:34

    >>35

    グラナダが潰れるのも、グラナダ見捨てて逃げたと後ろ指さされるのもどっちもキシリアにとってはわりと政治的に致命寄りなのは確かかもね

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:14:49

    >>10

    >>12

    小説版


    ランドルフ・ワイゲルマン中将「両雄とは申しませんが、キシリア様は鋭利すぎます」


    ギレン「じゃあ消しとくか」

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:15:12

    >>10

    コミックのギレン暗殺計画だと、ア・バオア・クー前の時点でキシリアを嵌めて反逆罪で逮捕しようとはしてたな

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:15:15

    >>38

    滅ぼした


    残党はいつまでもいつまでもヤンチャし続けるが

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:16:23

    >>42

    「必要」なら仕方ないよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:17:21

    >>45

    ウム…

    その辺ギレンはきっちり割り切る

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:18:13

    ギレンが身内に甘いとかガンダム作品追ってたらそんな認識にはならなくない?

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:18:29

    >>45

    そこがまさにギレンをどげんかせんといかんとキシリアをして思わせるトコなんですよね

    ズレてるっていうかサイコパスっていうかなんていうか

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:20:21

    >>47

    感じ方も表現方法も人それぞれだから思想を統制するのは難しいよ

    人としてどこか壊れた前提で「身内に甘い」側面があると評する人がいること自体は私個人は不思議とはおもわないな

    ドズルが死んだって報告した時にデギンがスルーしたのを見て怒ってたりする姿とかTVシリーズであったわけだし

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:21:05

    ギレンは合理的に考えて裏切るメリットもないし、俺に従うだろ程度に考えてそう。邪魔なら排除するけど
    キシリアからしたら親父消した時点でいつ自分も消されるか分かったもんじゃないんだが。

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:21:47

    >>50

    キシリアはそれなりに頭がいいはずなのでそのくらいの感情にふりまわされたりしないだろ!ヨシ!



    なお

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:22:47

    イギリス王室とかもっとすごいやん
    親子兄弟で

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:23:53

    >>47

    ネットミーム的に語られてるのをジークアクスから入った人が公式設定だと思い込んでるんでしょ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:24:09

    ギレンてキシリアに撃たれるって最後まで思いもつかなかったし
    舐めてるとも取れるけど家族をなんだかんだで信じてたんじゃない

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:25:03

    >>43

    あの話は政治家ギレンの凄みが見れて好き

    ジオン国内の反体制派の政治家やジャーナリストを直に弾圧するのではなく、巧みにガス抜きや骨抜きにして無害化し

    体制に取り込んでいる

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:26:26

    サスロ兄貴の件がね…

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:27:09

    >>52

    リチャード3世「そんな酷いことがあるのか」

    ブラッディー・メアリー「とても信じられませんわ」

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:28:26

    >>54

    ギレンは終始自分の中のロジックで動いているから、そこからあまりに外れた行動をあり得ない物として扱うフシはあるのかも?

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:29:47

    ギレンは面白い性格してるよな
    家族が亡くなっても無反応のお父様に憤ったり
    弟の死を政治利用したり

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:30:45

    あの時ギレンがキシリアを消す気なかったのはそれしたら尚更ジオンが終わるから
    今なら消そうとするかもな

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:30:50

    >>59

    情はあるが合理に寄りすぎて出力がおかしい

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:31:11
    Amazon.co.jp: 機動戦士ガンダム ジオン軍事技術の系譜 ジオン軍の闘争 U.C.0079 (角川コミックス・エース) 電子書籍: 岡嶋 裕史, サンライズ: KindleストアAmazon.co.jp: 機動戦士ガンダム ジオン軍事技術の系譜 ジオン軍の闘争 U.C.0079 (角川コミックス・エース) 電子書籍: 岡嶋 裕史, サンライズ: Kindleストアamzn.asia

    このジオン軍の闘争って本だと誇大で危険な理想と極まった実務能力を併せ持つギレンにフリーハンドで公国運営させない為にデギンが敢えて軍権をドズルとキシリアに分散させたと考察してたな

    ドズルがいない今、親衛隊と突撃機動軍の派閥争いの体裁になってんのかな

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:31:44

    甘いというか意味がないことはやらない感じでは
    必要なら父親だろうが吹き飛ばすし

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:32:59

    >>58

    あの盤面でやるとはまったく考えてなかったというのはありそう

    ここで自分をやっても勝てないし

    だからデギン暗殺もお前もわかってるだろ?そういうのは後にしておけよ、みたいな反応してたし

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:35:19

    >>51

    アッザムに同乗してガンダムと戦いに行くような奴であることギレンが把握していれば…

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:35:31

    ギレンは人の悪意には察しがいいけど感情には鈍感だと思う
    キシリア様の気持ち考えたらやばい状況だよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:35:32

    >>54

    ガチガチの戦闘中で今は優勢でこのまま続ければ勝てるという状況でまさに指揮している人間を殺して成り代わるとか馬鹿でもやらんわってタイミングだからギレンじゃなくても本当に撃つとは思わないと思うよ

    甘いとか家族だからとか以前にさすがにそこまでの馬鹿はいないだろっていうロジック


    ガンダムとオリジンのキシリアあんまり頭良くないけど

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:36:37

    あの時そこまで優勢だったのかな?って疑問は残るけどまあ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:37:37

    >>67

    その判断が結局キシリアを買ってる証明で草なんやお兄ちゃん

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:38:16

    みんなギレン好きなんだな
    盛り上がっている

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:38:58

    >>68

    優勢よ

    指揮止まってキシリアが陣形いじるまで全然防備抜けてないもん

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:39:43

    スレ主は歴史の授業を全部寝て過ごしてきたみたいだね

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:40:03

    キシリアからしたらこのタイミングのがしたら自分が死ぬかもしれんからね

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:40:06

    >>65

    地球侵攻の司令官とザビ家の長女がとんちきメカに乗って戦場に出てくるの面白すぎるだろ

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:40:12

    ギレンは他人の視点であんま考えないタイプなんだろ
    あとなまじ自分がクッソ頭良いから馬鹿なヤツの考えとかはあんま理解出来ないタイプ

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:40:26

    小学生なのかもしれんやん大目に見てあげなよ
    今どき子供でもネット使えるわけだし

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:43:06

    >>68

    連邦も再建した宇宙艦隊と新設したMS部隊をソロモンとソーラーレイで削られて、二の矢を撃つ余力は残ってない

    あのままア・バオア・クーで撃退されたら、休戦を余儀なくされた可能性は高いと思う

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:45:31

    制作事情もあったしね
    キシリアあのタイミング逃したら自分の命が危ないし
    父親にできるなら妹なんてね

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:02:53

    デギンがあまりにも愚かだったと言う他ない、「そこ居たら撃てるぞオイ」って位置にいるから
    ソーラレイの存在知ってる人がその距離でその位置に居るの!?やりたきゃもっと早くにソロモンやルナツーへ赴くとか手はあったろ的な話

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:05:32

    兄弟で権力闘争なんてする気が欠片もなかったのに、周囲が動いたせいでなんやかんや起きて日本全国爆発させまくった応仁の乱が現実で起こるんやぞ

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:34:41

    >>70

    ギレン好きは多いからね

    新作のおかげでキシリアも伸びてるし

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:45:26

    >>47

    老いたな父上とか冗談はよせとかで何か身内に甘くねこいつ部下の失敗とかはやたら厳しいのにとか思う人がいても疑問には思わん

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:09:38

    >>22

    キシリアは正史ではよく分からなかったけどジークアクスではギレンの唱える革新は口先ばかりと言ったり遠大な計画があると言われたり何か考えがありそうな感じはある

    ひとまず次回に期待かな

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:13:17

    現代日本でも大塚家具のお家争いとかあったなー

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:17:08

    ギレンが身内には優しく見えるのはその気になればいつでも消せるという文字通りの自負があるとは思う
    その上であくまで軍部のみで勢力築いたドズルのガルマは容易く手駒にできそうだから優しくしてた打算もありそうだし

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:19:55

    >>44

    というより身内争いで自滅したからこそ「あいつら(他派閥)が足し引っ張らなければ勝ってたんだ!」って意固地になってるところがある

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:23:10

    >>49

    ここ面白いと思うんだよね

    父親よりよっぽどドズルに情がある

    下手したらキシリアに関しても同じ状況なら同じ感じになる

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:27:36

    結局のところ下からの忠誠は得られても家族間とか友人とか対等に近い関係の相手からの信頼は得られん男よギレンは

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:32:24
  • 90二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:43:19

    そもそもソロモン戦の前後でシャア相手に総帥が嫌い的な発言してなかったっけ?

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:51:23

    >>90

    ギレン総帥を私は好かんっていってるね

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:06:10

    >>87

    キシリアもキチンと仕事した上で戦死してそれをデギンが軽んじた態度取ったらギレンはキレそう

    家族への情も状況次第では捨てるし情で判断はあやまらないけど家族への情自体はあるイメージ

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:12:00

    >>81

    トミノメモの構想だと、キシリアはグラナダを攻略され敗北を悟ったら、シャアに自分を介錯させる潔い最期で、ギレンはニュータイプ部隊を当てにしているロボットアニメの悪の首領みたいな性格になっていたな。

    ある意味打ち切りで両者の立場がガラリと変わったわけだが、予定通りだと今に至るギレンの人気はなかった。

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:18:32

    ギレンは究極的にはジオンとかはどうでも良くて、やりたいのはエリートによる効率的な地球と人類の管理と発展
    演説でスペースノイドを優良種と言ってるけどまぁそこも建前でとにかく数字で合理的に進めようとしてる
    逆にキシリアは良くも悪くもジオンと言う国や血筋に重きを置いていて、国民の事はあんま見てないけど国家と言う物のの存続と継続にはかなり色々と考えてた
    だから仮に敗北したとしてもどっかで再起できるように色んな地雷をいろんな場所に埋めておいて本人死んだせいである意味ではギレンよりも後に影響が出る人になってしまっている

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:28:20

    >>57

    リチャード3世は真偽不明だしメアリ1世も姉妹殺しはやってないぞ

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:31:27

    世界史に詳しくなるとザビ家のグダグダなんて可愛いものだぜ
    西晋が滅んだ原因の一つ、八王の乱なんて身内で何でもありだったし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています