着々とフラグが積もってきてる

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:52:18

    これマジで兄さん今月末には退場するんじゃね?…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:53:03

    フラグは立てろ 積むならチリにしろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:54:00

    >>2

    いや待て、敢えて立てないことで死亡を回避しようとしているのやもしれん

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:54:10

    マスターモードの相手になるのかな?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:54:29

    まあ新キービジュ公開&仕入れに降格な時点で立ってたし……

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:54:31

    真意不明だったリーク情報と重なってきてるからマジで月末のマスターガヴの初サンドバッグで退場っぽいなこれ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:54:38

    ランゴ兄さん退場したら「ヒトゴトーニハビンカーン」はどうすんだよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:55:25

    >>7

    リゼルがやるんじゃね(適当)

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:55:30

    >>7

    闇菓子を差し出すカットで消えるな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:56:10

    >>6

    玩具関係のリークは見たことあるけどストーリー関係のリークなんてあったっけ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:56:46

    ヒトプレス集めの下っ端が死ぬ程度で騒ぎすぎよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:59:03

    >>10

    1週間程前にXに出てた物だけどそれにあったのがランゴ兄さんが大量仕入れの為に前線に出て3ライダーと直接対決するって事とメインウェポンが赤い炎みたいなものを出す剣って事とかが書かれてた

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:02:14

    >>12

    3人と戦うって点は全然予想出来る範疇だけど動機と武器関係はドンピシャなのか…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:09:45

    あ、あの万が一ランゴ兄さんが退場したらあんまいいところなく消えることになるですが
    現場担当で輝いて終わるってそんな悲しい
    せめて消えるなら経営に返り咲いてからにしてくれ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:10:39

    >>5

    ぽっと出の大統領の方が先に退場するだろって言われてたけどぶっちゃけあのキービジュアルと劇中の立ち位置考えると普通はランゴ兄さんの方が消えるよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:11:38

    >>14

    仕方ないだろ

    11話時点で怪人体出しとければこうはならなかったんだ

    目先の利益にとらわれなかったのは偉いけどそれで後々自分の首を絞めるのは本末転倒

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:11:39

    真面目にランゴ兄さん居なくなったらストマック社速攻で潰れそうだけどいいんか大統領…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:13:37

    >>14

    何とか生き延びて復権するランゴ兄さんが見たいけど現状最終フォームの初陣相手としてうってつけ過ぎてなぁ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:13:57

    >>14

    無理でしょ

    これまで話を進行させられなかったランゴが経営の座に戻った所でストーリー的なメリット無い

    作品内の活動で見ても大統領の方がランゴのやりたかったことをさっさと進めてる

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:15:13

    >>17

    まぁ科学者抱え込んでるしもうストマックの家なぞなくても幾らでもやれそうなもんだけどね

    強いて言うなら問題ごとになった時のスケープゴートが居なくなるくらいか

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:15:55

    >>17

    もうランゴは現場担当に落ちてリゼルが社長なんだから気にしていないのでは

    グロッタに圧力かける手は残っているし

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:18:55

    何も知らないし、裏切られるし、大統領親子に会社奪われて現場に落とされ、現場で輝いたと思いきやすぐ倒されるとしたら何もいいとこなさすぎて敵とはいえ流石に可哀想だな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:19:48

    >>17

    別に潰れてもいいんじゃないかな

    潰れた後に国家主導で闇菓子を作れるようにすればストマック社の様にこそこそヒトプレス集めするんじゃなくて、グラニュート界全体で人間の世界に侵攻するとかみたいな展開にできそうだし

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:22:46

    ぶっちゃけキャラの魅力的にはラスボスランゴ兄さんが一番いいと思うんだよなあ

    大統領もリゼルもジータも絶妙に小物臭いっていうか
    ショウマとの因縁的にもそれが一番しっくり来るし

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:24:40

    >>24

    去年だって何だかんだ色々と言われてたグリオンがラスボスになったし…

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:25:19

    >>24

    でもランゴ兄さんはらしくないんだよなラスボスとして


    ところで推定まだ生きててショウマと反対にお父さんを失ったクローンがいましてね(中の人的にはあれで終わりらしいけど)

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:26:43

    せっかくいいキャラしてるのにここまで何もいいところなく終わったら悲しい

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:32:06

    >>17

    大統領としては最低闇菓子のノウハウさえあればいいんじゃね?

    技術としての産物だからストマック社にしか作れないってわけでもないしストマック社潰れたら潰れたで「あーメンドクセ」ってくらいでしかなさそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:34:39

    ここで終わったら役者のスケジュール管理ミスったのかって思うくらい
    微妙な扱いで終わるな

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:49:16

    ストマック社の仕組み的に敵側の方で内輪揉めしたくれないと上の兄弟は前線に出てくれないしヒトプレスを阻止するのも限界だしなぁ

    乗り込むのもセキュリティ対策されて、前回ではヒトプレスもショウマ達が活躍する前の仕入れ状況に戻ったみたいだし

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:53:45

    >>30

    ショウマ達が活躍する一方で助けられない人達がたくさんいるってのは辛いな

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:55:12

    ランゴ兄さんがトップのままだと堅実にやられてガヴ達が対処療法的な対応しかできないから、規模をデカく出来てガバい行動を取るやつが主導できるようにしたか

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:14:54

    >>24

    ガヴの物語の起点はストマック家だからせめて5兄弟の誰かにラスボスやって欲しい

    デスイマジンとかシグマとかエクストリーマーとかのお前なのかぁ…ってなる特に因縁ないやつがラスボスだとちょっとな

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:08:55

    倒される直前にグロッタが助太刀に入る展開はありそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:11:51

    ニエルブラスボスかって冗談で思ってたのがこいつさいごまで残るのありそうだなとも思えてきた

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:36:52

    まあショウマからしたらこないだ会ったリゼルはともかく大統領とかマジで面識ないから誰…?状態なんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:48:07

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:03:03

    ラスボスはまず間違いなく仮面ライダーだからニエルブしか作れるヤツいないんだわ
    お陰で本当に最期まで安泰
    ここでランゴ兄さんの怪人体切ったからラスボスが仮面ライダーランゴ(仮)の可能性はある意味上がった、あとはマスター相手に生き延びれるかで……

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:06:25

    >>17

    むしろそれぐらいやらないと闇菓子製造にストップかけられない状況かと

    それにグロッタ姐さんも色々溜まってそうだからランゴ兄さん退場をトリガーに吹っ切れて「ジープもニエルブも家族の事捨てて好き勝手やるなら私も好きにさせてもらうわ!!!」でショウマ達の所にカチコミかける流れなんかも作れそうだし

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:49:46

    >>38

    いつものパターンなら商業的な都合から仮面ライダーラスボスだろうけど今回は色々と違うパターンになってるからラスボスが仮面ライダーじゃない可能性も無くはないのがな…

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:18:10

    >>40

    パターンガーといって最終フォームナシだったりしたか?

    中間が去年より1つ減った代わりにその位置に2号の強化入ったり最終が2形態になったり、普通に数合わせはしてる

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:22:45

    次、メイン監督の担当回だからさすがに退場じゃない?
    これまでもヴァレン フラッペカスタムやケーキングの初登場回とか話が動く回を担当しているし

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:28:23

    主人公サイドのことを考えたら強化フォーム登場とボス撃破は揃えてお披露目機会に花持たせてほしい
    ここまでケーキングとフラッペはそれやってたのにオーバーガヴが小物のマーゲンだったのは正直がっかりだったから
    マスターガヴでランゴ撃破は盛り上がり的にはあってもいいと思う
    2話くらいですぐ倒しても上手くやれば味気なくならないことはベイク編で証明されてるし

    良いところ見せそうになるたびに失墜するランゴは気の毒だしかえって愛着湧いてるから、もっと暴れられるなら暴れてほしいけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:06:42

    マーゲンが三人がかりでも難しかった
    ショウマ一人では倒せないって相手だったのに
    ランゴ兄さんがショウマに倒されたら泣いちまう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています