- 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:54:37
- 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:56:11
比較相手が木の葉最強の日向なのカワイソ…
- 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:57:50
チャクラさえあれば六道の力使いこなせるんだぞ
チャクラさえあれば - 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:01:06
途中から夢変えたからセーフ()
ナルトも落ちこぼれの時から火影になるって言ってたし夢は大きい方がね… - 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:03:15
- 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:03:44
- 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:14:32
バンバン使ってもテンテンレベルでもバテる程度の燃費だから強いよねこの忍具
- 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:22:10
そういえばアニオリだと一応医療忍術の修行してんだよねすぐ諦めちゃったけど
- 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:39:51
下手しなかったらヒナタより強いから大丈夫大丈夫
- 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:42:37
言うてヒナタがテンテン超えたのって十尾の分裂体と戦う時に六十四掌を覚えた時じゃない?
- 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:51:10
ヒナタはネジと違って回天使えないからテンテンの夥しい忍具捌けないのがネック
テマリの風遁並みの威力の技を持ってれば別だが…やっと出来るようになった八卦六十四掌でも人間サイズの十尾の分裂体にあまりダメージ入ってないの見るにテンテンの術はね返すのも無理そう… - 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:57:48
アニオリは何がしたかったんだ…
- 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:58:17
テンテンは犠牲になったのだ
特定キャラをageる為に他のキャラをsageる
いつものアニオリの手口
その犠牲にな - 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:13:20
- 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:17:04
アニオリってヒナタの描写盛りが話題になりがちだけどサクラも大概盛られてんだよね
いのやテンテンがいつも割りをくってる - 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:19:57
アニナルスタッフはサクラとヒナタのファンが多かったらしいし…
- 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:25:22
なんかあったっけ?
- 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:28:45
- 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:30:33
- 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:33:11
なんで拮抗って話になってるのか知らんけど(てかそんなの証明しようがないしした所で何がどうって事なくない?)サクラファン公言してるアニメ関係者ちらほらいるしアメリカでのコンファレンスでもナルサクにならなかった事に不満なアニスタって話出てた
- 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:34:00
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:36:43
テンテン女性キャラの中では5位(全体35位)という好成績だから最弱でもいいんです
サクラ、ヒナタ、クシナ、綱手、テンテン、小南、テマリ、ミト、いの - 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:37:58
人気投票の話?
- 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:42:49
- 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:44:31
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:45:50
- 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:46:09
まあヒナタを引き合いに出してる時点で対立争い狙いだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:52:50
- 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:54:26
- 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:55:00
- 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:55:17
一国一城の主ではあるけど大金持ちかは不明だな
- 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:56:31
肉弾戦には強そうだけど暗器で遠距離攻撃されるのは苦手そう
- 33二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:58:59
- 34二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:04:03
どっちも雑魚
- 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:07:55
- 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:11:16
- 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:54:45
- 38二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:21:45
- 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:25:47
ヒナタ上げのために全キャラ踏み台にしてきたアニスタに言うべきですね
- 40二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:27:33
これそもそもスレ主が最初からこれ目的で立ててるから何言っても無意味だぞ
荒らしスレとして通報するのが精々 - 41二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:34:41
- 42二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:40:45
田村ゆかりの無駄遣い
- 43二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:57:19
初っ端テンテンディスにヒナタ利用してるスレで何言ってんだ?
- 44二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:00:27
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:08:14
ただの事実の羅列がdisに見えるいつのもヒナタオタクさん来てるじゃん
- 46二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:49:38
テンテンならdisしてもいいと思うのか?
わけわからん - 47二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:56:22
そもそもテンテンを悪く言うなよテンテンを悪く言うなよ
- 48二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:54:57
メタルという息子のいるリーと違って子供いないからBORUTOでも出番ないんだよな
なんで独身にしたし
科学忍具班とか絡ませられそうなのにな - 49二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:29:11
なんか昔イルカ先生とヒナタどっちが強いみたいなスレ見たの思い出した
- 50二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:27:36
テンテンは漫画で出番自体が殆どなかったね
誰もが才能があって最強になれるわけでもないしテンテンもヒナタも強さのレベルは妥当だとは思う
テンテンはアニオリの印象が強いな - 51二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:30:46
- 52二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:31:09
これ非公式
- 53二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:31:54
- 54二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:48:46
リーはマダラに一矢報いて見せ場作ってたのにテンテンはそういうネジ死亡からの見せ場すら無かったの酷い
- 55二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:32:11
- 56二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:44:43
ヒナタとサクラがアニスタに贔屓されてたとかいい出してるやつは一体何なんだよ
スレの内容に関係ないし、確信犯のヒナタ贔屓はわかるがあの暴力描写盛られまくったサクラ見て贔屓されてると思うやついるのか - 57二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:08:19
終わった話蒸し返すなよ
- 58二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:38:48
ナルトSDのアニメ面白かった
- 59二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:16:54
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:21:10
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:27:31
これが一人相撲というやつか
- 62二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:31:44
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:32:33
なんか楽しそうだね
- 64二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:23:46
サクラのオタクもヒナタのオタクもどっちのアンチも全員面倒くさいしうるせぇから触れるな
- 65二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 03:33:27
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:18:11
あれなかなか斬新な視点で面白かった
- 67二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:47:04
- 68二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:13:45
- 69二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:32:02
- 70二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:31:53
- 71二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:39:04
大半の読者の代弁しておるな
- 72二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:52:41
- 73二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 02:13:18
- 74二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:51:52
- 75二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:56:24
- 76二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 14:10:07
- 77二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 14:23:13
- 78二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 14:23:45
テンテンもヒナタも原作ではどっちも戦闘での見せ場がなかったから戦闘力の印象薄いな
最終的にテンテンは忍具店・ヒナタは専業主婦なのも納得 - 79二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:05:08
- 80二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:28:28
- 81二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:36:42
柔拳法八卦六十四掌だけならヒアシは「分家の者が宗家を超えるか…」とまでは言わんよね
- 82二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:50:01
どの年齢で会得したかによっても凄味が違ってくると思う
- 83二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:51:57
- 84二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:55:29
ヒアシ・ネジ・ハナビが上忍でヒナタは中忍
で一生懸命努力しても才能と実力の差はなかなか埋まらないところはリアルだと思った
でもヒナタの弱い自分を変えようと頑張る姿は好き
テンテンは色んな武器を使って戦うシーン映えそうだから原作で見てみたかったかも - 85二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:07:43
- 86二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:13:38
興味深いな
でもナルトと十尾の分裂体を比べることでネジとヒナタの八卦六十四掌の力量の程度を測るならどちらが強いかどうかではないような
同じなのは術を食らったという条件だけだからそこでどれだけ体に被害が出たかというのがわかりやすい気がする
ただ生物としてあまりにも違い過ぎて一概にそうは言えないとも思うし全てが曖昧
思考力や闘志の違いに体の造りや外皮の固さの違い
十尾の分裂体にはそもそも突くべき点穴があるのかどうか
的の大きさとしては小さいナルトの方が当て難そうである
ネジにやられたナルトはボロボロになって血を吐いて四肢を丸めて蹲り痛みに悶絶していた
ヒナタにやられた十尾の分裂体は仰向けで倒れて涎か胃液を吐いていたが血を吐くまでには至らず(←キバとシノの攻撃から体内に血があることは判明)
比較出来そうな部分は自分にはこれだけしかわからなかった - 87二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:21:16
これマダラの時代の日向も言ってたぽいの面白い
- 88二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:24:44
- 89二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:41:59
- 90二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:53:43
- 91二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:21:57
- 92二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 07:10:56
このスレ見てるといかに自分がSD世界に洗脳されてるから分かる
ある意味最強ツッコミの認識だった - 93二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:42:50
- 94二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:02:20
- 95二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:43:41
憧れの人の戦闘スタイルが自分に合ってるかどうかって別問題だしな
綱手はチャクラをコントロールしての肉弾戦だからサクラに適合したしまだチャクラをコントロールしながらの攻撃方法をとる日向家がむいてそうなのもわかる
テンテンは武器を使った遠距離タイプだからテマリあたりと切磋琢磨で修行出来てたらもうちょっと跳ねてそう - 96二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:00:19
強くなりたいと言ってるだけで綱手と同じ戦闘スタイルを目指してるわけではない…ないよな?
- 97二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:23:32
- 98二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:49:21
一流の医療忍者になれたかはともかく掌仙術くらいは覚えておいて損は無かったと思うわ
- 99二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:01:53
これ一コマ目にかなり小さい的あるんだよね
- 100二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:43:20
- 101二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:51:24
- 102二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:58:13
- 103二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:19:46
- 104二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:20:02
舐められすぎだと思うならヒナタがテンテンの攻撃を防げると読み取れそうな原作でのシーンを貼って具体的にその根拠を示してみて欲しいけどなあ
- 105二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:26:47
- 106二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:35:53
- 107二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:17:27
中忍試験に合格したヒナタはテンテンの大量忍具に対応出来るんだから舐めるな!
↑この参考画像はまだですか? - 108二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:45:46
武器の中には仕込みもあるから更に厳しそうだよな
- 109二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 09:15:01
こうして見るとテンテンには派手な戦闘シーンはなくても戦闘能力が伺えるようなシーン結構あるんだな
- 110二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:30:38
- 111二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:40:55
テンテンのグッズもっとください
ハズレキャラを引くよりずっといい - 112二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:46:15
- 113二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:34:16
テンテンはヒナタより弱くないだろ勢→根拠あり画像も貼る
ヒナタはテンテンより強い舐めるな勢→根拠なし画像は1枚
うーんこの - 114二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:17:40
対テマリ戦って一見あっさり負けてテンテン弱いって勘違いされがちだけど始まる前にあの天才のネジが面白い試合になりそうって言っている
負けた後もネジをはじめリーやナルトもあの武器攻撃が通用しないなんてって反応してる
そして極めつけがヒルゼンまでが砂の国を恐るべきって評してるってテンテンの実力を火影も認めてる事になるんだよね凄くない?(二度目) - 115二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:23:58
- 116二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:31:16
テンテンって登場したての頃から武器は口寄せで取り出してるんだっけ?
動物と武器の口寄せの難易度や必要なチャクラの量に差があるかわからないから断定できないけどもし仮に差が無かったとしたらナルトでさえチャクラ量足りなくて自来也から九尾のチャクラ引き出せるようにならないと使えないって言われた口寄せが普通に使えてるの実はチャクラ量結構あるからだったりして - 117二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:30:50
武器と生き物の口寄せは燃費違うんじゃねぇかな
そもそも口寄せが一律で燃費同等だったら下忍の頃のテマリですら九尾チャクラ有りナルトと同等レベルになる
ただ単に自来也が召喚させようとする蝦蟇達がデカすぎるだけでしょ
ブン太は想定外としてもガマケンさんとか相応に重たいだろうし - 118二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:13:02
確か武器をどれだけの数巻物から出し入れできるかはチャクラ量で変わってくるんじゃなかった?
- 119二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:17:57
テンテンの評価はアニメ見てたかどうかでも変わりそう
原作でもそこそこ描かれてるけどアニメ見てると中忍試験でのテマリとの戦いやオリジナル話の印象も受けてくる - 120二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:55:28
少なくとも「下手したらヒナタより弱い」というのが単なる言い掛かりでしかなかったという事はしっかり理解出来た
- 121二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:54:25
執念がすごい
- 122二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:17:44
- 123二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:33:18
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:12:08
- 125二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:22:34
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:29:24
作中で描かれてない以上は「ヒナタはテンテンの攻撃防げるし」同様妄想するしかないことなので意味ないんじゃないか
というかスレチなので別にスレ立ててそこ存分に語ったらいいと思うよ
このスレに絡ませたいんだとしたらせめて引き合いに出すのは唐突に無関係のキャラではなくヒナタにしなくては
- 127二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:51:46
- 128二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 02:28:55
物理攻撃は基本強者でも普通に通る世界観だから忍具物量攻めが基本戦術ってガチだよな
- 129二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 02:35:42
- 130二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 07:56:39
- 131二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 07:57:38
- 132二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:03:37
キャラそれぞれとまでになると作者本人が設定したのとか裏話みたいに出してるのは見たことないような
- 133二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:28:02
- 134二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:28:47
- 135二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:31:12
初登場時点でガイ班は明らかに格上だけどいつヒナタが逆転したのかと1が思ってるのかは気になるな
- 136二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:41:41
- 137二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 09:34:17
テンテンはなんだかんだで戦争編でも六道の宝具扱う見せ場があるのでやっぱり忍具キャラとして位置付けされてるんだなと印象に残ってる
ヒナタは白眼キャラとしては上位互換であるネジとヒアシの印象が強すぎてどうしたって霞むので戦闘キャラというよりは良くも悪くも恋愛一辺倒キャラとしての方が印象深くて強さの面に着目してだと語り難い
あと単純に戦闘シーンが少ないテンテンと比べてもさらに素材が足りな過ぎると思う - 138二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 09:46:15
キバとテンテンはネットだとちょっと低く見られすぎだと思う
- 139二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 09:47:03
ヒナタファンだけど個人的にヒナタは同期(ネジ達は1個上だけど)の中で1〜2番目に弱いと思うわ
イノがヒナタの精神を乗っ取り出来るかどうかで順位が変わると思う
大人時代は専業主婦になったのがヒナタだけならヒナタが最弱だろうな - 140二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:54:55
- 141二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:01:03
忍具の知識もテンテンの武器というか努力の成果だろうしな
- 142二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:33:15
テンテンがヒナタより弱いなんて思ったことなかったな
- 143二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:53:41
そこ以外にも出されてるけど確かにあの鬼鮫が態々言及しているというのはインパクト大きいんだよな
ただの雑魚でもモブでもない暁の鬼鮫が虚を衝かれていてしかも厄介だと評価した一員というのはかなりレベル高いと思う
もっと言ってしまうとヒナタにはそういうのが無い
- 144二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:40:06
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:29:47
- 146二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:38:41
陣の書に載ってるけど陣の書は他のファンブックと違ってアニオリや小説設定とか乗ってて参考にならない
- 147二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:31:21
それもう月読テンテンだろ!
- 148二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 01:06:42
化け物並までとはいかなくとも今のままで十分強いし有能です
- 149二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 01:08:18
- 150二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:03:20
- 151二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 10:25:29
- 152二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:00:39
- 153二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:58:19
- 154二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:14:10
- 155二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:29:07
まだ具体的なエピソードもださずヒナタの方がテンテンより強いって騒いでるのか…
出さずというか出せずといった方が正しいか無いもんなそんなエピソード - 156二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:33:14
- 157二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:22:47
スレ主は何がしたかったのか
- 158二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:28:03
- 159二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:48:54
テンテンバカにしつつヒナタを持ち上げたかったんじゃない?
- 160二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:14:22
- 161二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:17:01
- 162二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:37:40
- 163二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:47:39
テンテンが強いのはわかったけど反動でヒナタ下げすぎじゃないか?
六十四掌でミニ十尾はダウンしてプルプルしてたしそのミニ十尾って白毫前のサクラの怪力を受けてもビクともしないくらいタフだったんだけど…ふつうに考えてヒナタの六十四掌はNARUTO二部が始まった頃のサクラの怪力よりも威力はあるからかなりの高威力技だよ - 164二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:07:41
ヒナタの攻撃が十尾に効いてないって言われてるから見てきたけど普通にヨダレ垂らしてダウンしるじゃん十尾分裂体!!
マジでなんなんだこのスレ!? - 165二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:19:36
- 166二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:34:20
- 167二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:09:19
- 168二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:23:03
- 169二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:27:16
- 170二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:29:52
- 171二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:37:34
えぇ~?
>>165見てもやっぱヒナタの八卦六十四掌はかなりの高威力技と言うほどには見えん
そんなにダメージ入ってないって言われてるのを何故かヒナタの攻撃が十尾に効いてないって言われてると思い違いしてるのも怖い
全然違うっしょ
- 172二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:42:14
六道の宝具がマダラから吐き出されて落ちて来たときにピンと来たテンテンの機転がサムイとアツイ解放に繋がってる
使用方法を理解してダルイに説明してる風の1コマを見るにその立役者になってるのはテンテン自身も忍具使いとして卓越したセンスと抜群の知識量の持ち主だってことが表現されているのだと思われる
テンテンは出番少ないから実力がわからないと思われがちでもその割に実は有能であることが推察出来る描写が小さなコマの中にも結構あるんだよな
さすがはあのガイ班メンバー
下手したらヒナタより弱い本気で夢叶える気があったの?だなんて思われるような謂れは全くない - 173二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:39:15
- 174二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:28:58
アニメは全体的に盛ってるからな
ヒルゼンとか原作だと年老いてチャクラがないって言われて弱い術しか使えない雑魚なのにアニメの穢土転柱間扉間戦では原作の十倍以上の術の規模になってて滅茶苦茶強そうになってる
- 175二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:48:09
屍鬼封尽が弱い術ならNARUTO世界で強い術ほぼなくて草
矛先ズラそうと必死になってるところ悪いんだけど老いてなお柱間扉間大蛇丸を一人で相討ちに持ち込んだ原作だけで十分強いの分かるから…
少なくとも無から有を生み出してる盛り方とは全然違いますね - 176二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:58:36
ヒナタ周りに関しては二次創作みたいなものになってるよね
原作だと落ちこぼれなのにアニメだと強いけど優しすぎて本気を出せないみたいになってるし
基本的にヒナタは原作とアニメで能力も周囲からの評価も何もかも違う