ドラクエのマイナーモンスター集合だー!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:22:32

    ちなみにスレ画はマイナーなせいで逆に有名になったモンスターらしいよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:24:45

    いいんですか?このスレをキャラバン・ハートにしかでてないモンスターで埋めつくしても

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:25:08

    シャーマン自体はそこそこの知名度じゃないのん?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:25:54

    マクロベータ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:26:12

    そもそもマクロベータって何だよ!?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:27:32

    おそらく今やると10限定のモンスターとキャラバンハート限定モンスターが主役になると思われる

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:27:45

    >>3

    スレ画は色違いのマクロベータなんだ

    出現エリアが狭すぎを超えた狭すぎなのと倒しても別に旨味がないから狩られることもないせいで一度も見ずにクリアすることが多い上に名前もよくわからないパッとしない感じだから昔はマイナーモンスター筆頭格扱いされてたんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:28:00

    スレ画は四コマ漫画劇場でよく見たのん

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:28:39

    ブラックマージ…すげえ
    DQ4プレイヤーならほぼ知ってるけど見た目と名前のせいで他作品に出れないからマイナーだし…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:30:00

    >>7

    マクロ・ベータはマイナーでも姿かたちだけならシャー・マンで見たことあるから”色違い”という認識はされるんじゃないッスか?

    もっと下を探せば種族まるごとマイナーなヤツがいそうなのん

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:31:24

    >>10

    いいんですか?

    超有名モンスターの色違いだけど影の薄いモンスターを出しても…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:32:41

    とつげきへい…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:33:41

    >>12

    こいつも悪い意味でマイナーじゃないっスね

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:34:06

    >>10

    マクロベータよりもマイナーな奴がいるにはいるだろうけどマクロベータがマイナー扱いされてのは変わらないんだ

    ま、11に出たりソシャゲにもちょこちょこ出てたり何よりこの手のスレで真っ先に名前が挙がる以上今はそこそこ知名度あるモンスターだとは思うけどね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:35:01

    >>13

    ウム・・・こ、これどう見ても人間だけど大丈夫なのん?ってデザインと妙に高い攻撃力でやたらと印象に残るんだなァ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:35:13

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:36:03

    しかし…色違いを禁止するとキャラバン・ハート一強になるんです

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:37:46

    どぐうせんし(DQ7)…

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:37:52

    わらいぐさすげぇ…
    幼年期のラインハットしか出ないからまじで空気だし

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:41:04

    いいんですか?ドラクエ6をやったことない人は別の奴と間違えるモンスターを貼っても

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:41:07

    ドラクエ9やってたらそういやいたなこんなんって思ったのは俺なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:43:15

    >>20

    グラコスだかキングマーマンだかグレイトマーマンだかわかんねーよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:43:38

    色違い含めて既プレイの大半が忘れていそうなモンスターとしてお墨付きをいただいている

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:44:43

    >>21

    宝の地図限定な上にBOSSのズオーとクソ強いボーンスパイダに挟まれたデスタランチュラにモンスターズ参戦の過去…

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:45:42

    >>18

    あわわお前はDQMJ2Pのワシの相棒

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:46:19

    モンスターズの中で最もマイナーなキャラバン一作にしか出てこないんだ
    空気が深まるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:47:21

    >>18

    ジャーカー2Pのピピッ島で一本道をデッカいシンボルで歩いてたから印象に残ってるのは俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:47:43

    >>22

    ちなみに>>20は「キングマーマン DQ6」と調べたら出てきた画像らしいよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:50:02

    キャラバンハートでコイツ連れてたやつ居ないんじゃねえかなと思ってんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:52:17

    >>26

    一応ウォンテッドには出てたけどそれくらいなんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:55:59

    芋虫系モンスターの中で恐らく1番マイナー それがラーバキングです

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:58:04

    >>31

    いいや、こいつということになっている

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:59:28

    >>32

    そいつはチビィと全く同じグラだからマシヤンケ シバクヤンケ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:59:35

    >>32

    チビィ…?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:59:55

    キャラバンハートのモンスターはですねぇ…
    なんとも言えないやつばっかなんですよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:01:06

    >>33

    >>34

    すみません間違えました

    貼りたかったのはこっちのほうだったっス

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:01:19

    カオスドレイクはクッソかっこいい名前につられて転身させたらブサイクドラゴンが産まれたから悪い方向に印象残ってるんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:01:59

    紹介しようドラクエソードの嘆きの怪物だ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:03:37

    逆に割と定着したものとしてお墨付きを頂いている

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:05:26

    ケベナヒモス…
    モンスターズに出てこいよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています