ふとした仕草に育ちの良さが出るマチュ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:02:27

    5話の綺麗に服を畳んでたりとなんだかんだでちゃんと教育を受けたお嬢様なんだよな
    食事の作法とかもその気になれば完璧にやれそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:04:56

    社交界とかで礼儀作法もしっかりしてたらいつものアグレッシブな行動とのギャップを感じれてなお良し

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:05:29

    仮にも官僚と外交官の娘だしマナーや作法はちゃんと教えられてそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:06:31

    言うて余裕のある家ではあるけど別に上流階級っぽさも無いんだよなあの家
    あくまで現代のお金持ち感

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:07:29

    食器洗う時はキッチンペーパーで汚れ拭き取ってから水洗いしてそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:08:29

    >>4

    それでもある程度の教育は受けてるんじゃないかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:09:50

    >>5

    それ庶民でも普通じゃないの!?

    汚れ拭かないと洗い物だるくね?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:09:57

    >>6

    政治家一家だからな

    企業系のお金持ちとは事情が違ってくる

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:11:01

    >>5

    それ別に庶民金持ち関係ないと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:12:37

    マチュ おまえそれでも淑女か!
    作法がなっとらんぞッ!
    作法が!
    もうマチュの食事をさげたまえ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:13:17

    >>9

    貧困層はね、そういうことする知能も教養もないし、ないから死ぬまで貧困なの

    もうちょっと相手の立場を理解しようや

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:13:43

    お父さんが外交官だしそういう所はしっかりと躾けられてそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:13:51

    合わなくて全部やめてるけど幼少期に色んな習い事させられてそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:13:58

    作中描写見た感じ侍女とか執事はいなそうだったから既存の政治家系お嬢様達よりは一般寄りお嬢様のイメージ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:14:46

    >>14

    官僚一家だもんな

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:15:21

    マジレスすると一般家庭だろうと食事の作法厳しい家は厳しい
    でも高級官僚の御家だし言われてそうだな

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:15:40

    そういえばクーデリアみたいに専属侍女がいるとか護衛が付いてる感じではないね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:16:12

    >>13

    ピアノ、バレエとかは小学校まではやってそう

    中学から塾以外やめてそうなイメージ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:16:21

    "お嬢様"というよりは"金持ち"だよね
    家庭構成としては一般的に近いでしょ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:16:41

    普段やらないだけでテーブルマナーとか社交界での立ち振る舞いはできそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:17:13

    あくまで役人の娘だろうお姫様的なマナーは全く知らないと思うけど一般人として必要なマナーは全部教えられてそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:17:37

    >>20

    キシリア様と出会ってマチュのそう言った一面が出てくるとかあるかもね

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:17:48

    >>13

    中学くらいまで新体操やってそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:18:05

    >>11

    じゃあ最初から貧困層って良いなよ

    庶民だってピンからキリまであるし一括りにしたら庶民全てが貧困層扱いになるだろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:19:14

    考えてみるとマチュくらいの程よいというか一般枠にギリおさまるくらいの金持ち系お嬢様って意外と珍しい?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:19:14

    年収千数百万とか数千万とかお金で苦労はしないが
    生活の基本は一般人レベルの延長線上みたいな印象

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:20:22

    >>19

    金はあるし良い教育受けてはいるし調度品も庶民より高めの使ってるんだろうけど侍女がいるとかパーティ三昧のようなタイプではないよな

    日本の都内の名門私立の一般的な生徒って感じ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:21:21

    たぶん一人のときでも食事中にはスマホ使ってなさそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:21:28

    住んでる家もサイド3の富裕層や名家に比べたら普通のマンションって感じだしお嬢様キャラって感じはしない
    いやこいつらもこいつらでおかしいんだが

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:22:06

    >>29

    右下がおかしいw

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:22:07

    何かお困りですか?も好き

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:22:53

    いわゆる名家って感じではなさそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:23:20

    過去作で言うと種のサイが確か親が外交官で連邦の偉い人と交流あるくらいの上流層だけど私生活は一般人ぽかったので一番近いかもしれない

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:23:45

    紅茶をティーカップとソーサーで出されたらちゃんとソーサー持ちつつハンドルをつまんで持つマチュ…
    ミルクや砂糖入れてスプーンで混ぜる時も音がならないマチュ…
    退屈により憂いを帯びた目線…
    カップをつまむ白く細い指…
    椅子に座る小柄な身体…

    興奮してきた

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:24:30

    >>25

    男だがキラあたりはそのぐらいっぽそう

    暮らしに全く不自由はしてないしアスランとも話は合うけどダンスとかみたいなガチ上流の趣味にはついていけない感じ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:25:48

    >>29

    安彦さんがザビ家邸宅を庁舎に寄せようとしてる感があって笑ってしまう

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:25:49

    「お嬢様学校」でマリ見てみたいなの想像するか、都内の有名私立想像するか見てるやつで結構グラデーションあるよな

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:26:58

    上流階級というよりその一歩手前の中の上階級くらいかなとは思ってる

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:27:32

    こういう外交官系だとWのリリーナは生まれは王女だし
    養父のドーリアンもかなりの上流ぽいよな

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:29:02

    ドレスのスカートの裾をつかんでごきげんようという挨拶はできると思うな

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:30:34

    たまに高級レストラン行って「フォークとナイフは外側から使うのよ」くらいは教わったりしてそうだけど普段の食事は手作りグラタンだし、ハイバリー高校もお嬢様学校といえどバイトしてる子もいるしでマチュやクラスメイトがドレス着てパーティーに出席させられるような上流ってわけでもないと思う
    多分食材は成城石井で買ってんじゃねぇか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:31:23

    >>29

    公王庁舎はテーマパークとして作られたのを庁舎として再利用したって言われたら納得できす

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:33:10

    >>29

    ダイクンさんちってこんな面白い形してたのか

    ずっと普通の洋館風お屋敷なイメージだったわ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:33:10

    「おハーブですわ~」とか言うマチュか…

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:35:42

    >>41

    お嬢様学校でバイトしてる子って現実にいるのかな……

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:35:45

    父親が外交官だから最低限のマナーは叩きこまれてるんじゃない
    マチュが忘れているだけで父親を通じてガンダム界の大物と会ってたりするかもしれない

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:37:21

    >>41

    これ学校の子というよりニャアンのこと指してるんだと思ってたけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:38:06

    >>45

    どのランクの「お嬢様」かによるんじゃね

    お嬢様学校だけど進学校でもあるみたいなところなら奨学金目当ての庶民が居ててもおかしくはないし

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:43:45

    社交界で見事な立ち振る舞いをするマチュも見てみたい

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:49:14

    >>7

    食器の汚れのためにキッチンペーパー買うなんて贅沢だろ

    庶民なら古新聞使え

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:50:45

    >>49

    じゃじゃ馬っぷりを見せつけられているポメズ3人、もしくはエグザベくんがその様子見て宇宙猫になってそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:52:21

    >>50

    今の庶民は新聞とってねえよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:53:30

    テンプレ的な社交界マナーの習得者というよりは
    お行儀がいいくらいのかわいらしいものじゃない?

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:58:23

    あくまで現代日本ならだけど、外交官ってだけなら海外赴任してる外務省職員であって公務員だよ
    駐在大使とは別もの

    個人的には、ドレス着て夜会でワルツみたいなファンタジーお嬢様ではなく、現代的パワーカップル家庭できちんと育てられたお嬢さんってイメージ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:58:51

    親の仕事を考えるとミライやクェスの方が一段くらい上にいそうなんだよなマチュ
    社交とかガチになりそうな階層にいるのはミネバとかイングリッド(本人の資質ではなく所属として)

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:00:47

    外交官って車も違うんだよな
    一般家庭と一緒って意識はないかな個人的に

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:01:31

    公務員て高卒から院卒まで色々あるし全部一緒くたは無理やろ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:02:08

    >>18

    一通りソツなくこなすけど本人が飽きてそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:02:08

    パンフ曰くハイバリーは金かけて再現した昔ながらの学校らしいから一般的に想像されるクラシックな女子校のポジションではある
    マナーの授業はあるかもしれないけどガチで社交スキルが必要な上流階級が通うところではないイメージ

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:04:08

    いわゆる王族とかが通う学校ではなさそうやね
    ミッション系の女子校を想像してた

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:05:18

    5話の感じを見るに勉強もスポーツもできるんだろうなって思った
    友達も普通に多そうだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:05:31

    イギリス系アクセントの英語を話せて欲しい

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:07:43

    >>61

    多分スクールカーストの上の方にいる。

    本人はそんなのの外にいると思ってるけど、マチュに話しかけるのは上位の子ばかりっていう。

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:13:53

    >>63

    いやスクールカーストの話は俺は特にはしてないんだが

    友達多そうだなってだけや

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:33:57

    学校の中で変な行動を取っててもみんなから疎まれてる描写はないから
    人と上手く付き合う社交スキルは高いんだろうな
    幼少期からそういう環境に居たんだろう

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:43:29

    お嬢様や淑女金玉蹴らないと思う

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:49:23

    >>66

    つカテジナさん

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:50:58

    あー、女子生徒J辺りに転生してマチュを悪い目で観たい

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:56:42

    正しくアッパーミドルの家庭の感じはする
    収入はかなりあるけど資産家ではない労働者階級

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています