トレーナーくん、これを見て………

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 13:20:07

    テレビに色が付いてるわ!!

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 13:20:50

    カラフルでとってもイケてるだろ?

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 13:20:51

    色が見えるようになる眼鏡掛けたん?

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 13:21:47

    三種の神器!!

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 13:22:03

    マルゼンスキーの時代には既にカラーTV普及してたよね…?

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 13:22:29

    ツマミがないぞ!?どうやって操作するんだ??

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 13:22:41

    >>5

    一巡したんや

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 13:23:40

    SCP-8900

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 13:23:42

    寒さで画期的な色になり
    とても醜いあの子をぐっと魅力的にしたんだな

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 13:23:47

    カラーテレビの放送開始は1960年9月からだそうで

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 13:24:08

    活動写真にも色がついてるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:32:37

    洗濯機ってなんだ…?

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:33:44

    >>12

    二槽式全盛期じゃね

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:34:22

    いくらなんでも古すぎるぞ
    スレ画はマルゼンさんの振りしたノーザンダンサーだろ

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:40:17

    映画館でテレビ本編の作品をそのまま垂れ流しても許される時代かよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:46:24

    見てくださいトレーナーさん、テレビが日本で放送しています!!

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 07:49:15

    >>16

    意味が分かるとちょっと泣かせるのやめろ

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 07:51:48

    洗濯機、冷蔵庫、テレビの3つがご家庭の三種の神器と言われた時代があったんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています