わーくにはアメリカから欠陥兵器を買わされてるって

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:43:19

    ネタじゃなかったんですか

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:44:07

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:44:46

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:44:56

    まいったなァ反論しにくいのが出てきちゃった

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:48:20

    空中給油機なんて一部のマニアしか知りませんよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:49:19

    もしかしてF35は欠陥!とか言ってる奴はコイツを叩けばいいんじゃないっスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:50:26

    おーっガチで正真正銘の全肯定信.者も反論ができない空を飛べる粗大ごみやん
    元気しとん?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:53:38

    今からでもエアバスにするかKC-2を作るほうがマシだと思われる

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:55:03

    うーん植民地だから仕方ない

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:55:37

    金は無茶苦茶掛かるがマジで今から作ったほうが納期には間に合うんじゃないかとすら思う
    それがスレ画です

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:55:40

    アメップにゴミを売られるなんていつものことだと考えられる

    深山 (航空機) - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:56:31

    >>3

    >>9

    >>11

    すみません

    本国仕様からして欠陥機だから救いようがない上色々言われているんです

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:57:20

    ま…また日本愚弄スレか…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:57:53

    ボーイング…糞
    本当に糞

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:57:57

    >>13

    欠陥機愚弄スレと思われるが

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:57:58

    なんで旅客機がベースなのか教えてくれよ。

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:58:02

    でも62式機関銃は確率で弾が出るしちゃんと作動する当たり個体もあった
    そこだけは評価できる
    KC-46A…お前はなんなんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:58:23

    >>13

    本国A国も迷惑してるからB社愚弄スレですね🍞

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:58:47

    >>17

    >確率で弾が出る

    ちょっと待てよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:58:53

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:59:23

    空中給油機なんざ自分で作れば良いヤンケ
    どう考えても輸送機より簡単だし金も掛からんヤンケ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:59:31

    ジャッ.プのことを"わーくに"とか言ってるのはどんな層なのか教えてくれよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:59:42

    >>18

    もういっそF-15の改造だけしててくれって思ったね。

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:59:53

    F-15JISもボーイングが改修するんだよね
    怖くない?
    戦闘任務に投入できるか以前に空中分解せず飛行できるんスか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:00:20

    >>22

    嫌儲…

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:00:37

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:00:55

    >>9

    むつみ本当に植民地にされた歴史のある国に失礼だからやめろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:01:54

    >>23

    あの……F-15改修する金でF-35買えるんスけど……いいんスかこれ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:02:10

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:02:37

    欠陥兵器売りつけられてるのに
    A国政府はB社を舐めブタ出来ないんスか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:02:38

    >>22

    ま…またJのお客さんが嫌儲のお客さんにキレてるのか…

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:03:25

    >>27

    しかし……非公式帝国という言葉もあるくらい植民地も多様性に満ちているのです

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:03:43

    >>30

    強引な男は一体あのアホ共に何を期待してるのか教えてくれよ、さっさとマーティンに行けや鬼龍と共に。

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:04:00

    >>30

    うーん

    大型軍用機のノウハウを持ってるのがボーイングしか無いから仕方ない

    本当に仕方ない

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:04:18

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:04:43

    >>32

    どうしてそこまで日本を植民地呼びしたがるのか教えてくれよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:05:15

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:05:20
    KC-46 (航空機) - Wikipediaja.wikipedia.org

    Wikipedia見たらちょっと笑えない問題点が書かれてるんだよね、怖くない?

    ◇給油対象の外装を壊しかねない給油機とは……!?

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:05:30

    >>31

    お前ら嫌儲だけじゃない…

    Jもニコ動も…俺はあらゆるお客さんを冒涜する

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:05:42

    A国政府はわざわざF-15EXの仕事振ってB社を延命させようとしてるけど今のままB社を存続させた方がA国にとっても有害だと思ってんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:06:13

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:06:31

    >>36

    C国の工作員以外考えられるか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:07:00

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:07:30

    >>43

    伝タフ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:07:32

    そもそもまだ決まってないどころかまともに検討すら段階として入ってなくないスか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:08:36

    >>43

    効いたんスねw

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:08:47

    滑走路強度や機体の大きさの都合で運用可能な基地が少なくなるA330のが空中給油ができる分遥かにマシなんだよね
    すごくない?
    空幕はKC767を早期引退させてKC-46Aを米国に返還してエアバスに切り替えるべきだと思われる

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:09:20

    >>45

    なんの話のん?

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:09:30

              ・・
    なんか…このスレお客さん多くない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:10:58

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:11:06

    >>49

    嫌儲からのお客さんが立てた荒れスレをJからのお客さんと痴漢界隈のお客さんが荒らす…普通に"最悪"だ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:11:56

    嫌儲を愚弄するのはいいけど…それでもKC-46の欠陥は誤魔化せないのは大丈夫か?

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:12:39

    >>51

    すみません

    これがF35ならともかくKC46じゃただの事実陳列罪なんです

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:13:32

    >>52

    ああ 嫌儲を愚弄したいだけでKC-46への愚弄を否定したいわけじゃないから問題ない

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:13:53

    >>50

    負けたんスか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:14:07

    KC-46……謎
    KC-767は普通に作れたのに何故か改良型として出てきたKC-46は欠陥だらけなんや

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:14:18

    >>54

    お客さん ここはKC-46スレなんですよ

    嫌儲を語りたいならそういうスレをいくらでも建ててくださいよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:15:36

    AK-47みたいな名前なのに性能は逆なんスね

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:16:39

    >>57

    荒れスレを立てる=迷惑

    荒れスレを立てる行為は"蛆虫"に最も近い行為なんや

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:17:52

    2700億って安いんスか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:19:54

    >>48

    スレ画を買う云々の話で何を言ってるこのバカは?

    本決まりすらしてない話で既に買った扱いで叩くのはおかしいと申してます

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:20:09

    ただのボーイング愚弄スレやんけ何をムキになっとんねん

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:21:10

    >>61

    君は何年前からタイムスリップしてきたんだい?

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:22:34

    空中給油機が日本で必要になる状況を教えてくれよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:22:36

    >>61

    運用開始しとるやんけシバクヤンケ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:22:48

    そもそも総理に選定する権限なんかないからトランプのしつこい要求逸らすために後々検討されても即アウトになる欠陥品を名指ししただけなんじゃないスか?

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:24:01

    >>63

    1ヶ月くらい前に話題になってた中古品購入するかどうかの話じゃないのん?

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:24:42

    >>64

    戦闘空中哨戒してる機体に給油…

    遠方の基地から出撃させた機体に空中給油…

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:26:19

    >>67

    全く関係ない話ヤンケ

    まず目の前の板か箱でKC-46AとC-17を調べろヤンケ

    シバクヤンケ

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:26:42

    >>34

    大型機を作れるメーカーがB社だけだと?

    そのエビデンスは?

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:28:18

    ヌーッ

    Cracks In KC-46 Tankers Halt All DeliveriesThe USAF is inspecting its fleet of 89 KC-46s to see if the problem is systemic while Boeing works to figure out a fix.www.twz.com

    新型機が最高などというナイーブな考えは捨てるんだ

    俺なんか新造機に亀裂が見つかる芸を2度打ちしてやるよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:28:43

    >>69

    自衛隊で運用されてる機体で事故や不具合起こしてる機体ないやんけ

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:30:57

    お前マクドネル・ダグラスを買収してから頭がイカれてもうたんとちゃうか?

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:31:55

    >>72

    えっ現状出てる欠陥の多くがシステムそのものの欠陥かつ空自機でも緊急着陸案件がありましたよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:33:04

    >>72

    去年8月にシステム上の不具合が起きてるヤンケシバクヤンケ

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:33:14

    >>74

    調査結果で搭乗員の操作ミスと断定されてますね🍞

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:33:31

    まぁそんなことはどうでもいいから教えてくれよ

    スレ画の欠陥を

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:34:35

    >>75

    マネモブ>>76読もうな?

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:34:38

    >>77

    理由は様々だけど空中給油機なのに空中給油ができない…

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:34:55

    >>76

    お言葉ですが

    接続が外れてないのに外れたって表示が出るのは欠陥なんですよ

    単に操作ミスというのは語弊がある

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:35:02

    まあ気にしないで
    本国のゴミを買うのは植民地の責務ですから

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:36:01

    >>78

    犬は調査報告を読めよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:37:07

    >>79

    えっ?




    …えっ?

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:39:23

    >>83

    空中給油システムのプログラム不備や機体構造の欠陥があるんだよ

    おまけに以前は航法システムが荼毘に付して一時的に迷子になった個体も居るんだよ

    更にこれらの改修工事が遅れに遅れまくってるんだよ

    ゴミ.カスなんだよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:40:55

    >>80

    お言葉ですがそれなら操作ミスと発表しませんよ?

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:41:12

    >>84

    誰が何のためにそんなもの生産するんや?

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:41:23

    機体製造時にもレンチ等異物が混入するトラブルが起きていルと申します

    B社……糞
    設計から製造までフルコンタクトにゴミなんや

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:42:24

    >>85

    報道発表資料において誤操作などという言葉はない

    不測の事態への対処を訓練するとある

    偏向報道にすぎないんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:42:30

    >>86

    なんでって…米国の場合今まで使っててたのがベース機が60年代だったり70年代だったりで古いから更新が必要だからやん……

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:55:29

    >>87

    ど…どうして航空産業で異物混入なんて一昔前のアメ車みたいなことになってるのん…?

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:03:47

    >>47

    しかし…国内で運用してない分メンテナンス委託が難しいし、何より専用治具の調達や格納庫の建て直しに滑走路の補強等とにかく金がかかるのです

    E-767と合わせて767系で統一してたのが2系化するとコストも上がるしな(ヌッ

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:10:04

    >>90

    経営陣が旧MDの影響を強く受けて技術軽視の金融屋に成り下がって製造業としてのレベルがガタ落ちしたとは聞いてるのん

    737MAXの顛末とかとかMD末期の小手先改修からの重大事故まんまなのはルールで禁止スよね?

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:20:30

    >>92

    経営陣が技術軽視の金融屋に成り下がるって GMとフォードそのものじゃねぇかえーっ

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:21:21

    政治豚はされ!あっ文系だから言葉がわからないのかかわいそ…

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:26:07

    >>92

    あとこれはB社だけでなくA国全体でハードウェア軽視で給料もハード系エンジニアの方が低いから優秀な人材はソフトウェアの方に流れてるらしいのん

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:26:53

    どうして政治豚の兄貴たちはここで語るんだ…?

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:29:14

    >>95

    関税で昔の工業国に戻れるんスかね?

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:30:37

    強引な男がボーイングを導く
    ある意味最恐だ

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:31:42

    どうして買収された会社に乗っ取られるのか教えてくれよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:38:10

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:42:50

    >>97

    製造機械の更新、工員の教育期間、その為に回す資本がA国製造業再興を支える

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:44:59

    ボッキードマーチンとかノースロップマングリとかエアマスとか居るしボー淫具は普通に要らなくないスか?

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:45:53

    >>1

    こいつに関してはA国空軍も被害者だから仕方ない、本当に仕方ない

    予想外の炎上してなければ定石の選択肢だったんや、ちぃとは配慮してくれや

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:47:28

    >>102

    しかし、あの男は異常ボー淫具愛者なのです……

    F-35切ってこの欠陥給油機調達再開するってそんなんあり!?

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:49:02

    >>104

    そもそも仮にスレ画が優秀な機体だったとしても役割が違うからおかしいんスけど…!?

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:50:34

    ちょっと待てよ
    上の方で出てた亀裂の影響で納入は止まってルと申します
    そのうえで調達するなんて猿行為が許されていいのか

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:56:24

    >>95

    しかし、金融工学なんぞに流れるより遥かにマシなのです……

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:38:13

    >>87

    工具だけなら良いよね

    どうして酒瓶まで混入するんだよえーっ

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:42:15

    >>108

    昔アメ車のドアから変な音がするんで分解したらコーラ瓶が出てきたって与太話を思い出したのが俺なんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:32:16

    現場の人間をいい加減な扱いをするから製造業が低迷してやねえ
    品質が落ちてやねえ
    誰も買わなくなるし新造機すら不備まみれになるのもウマいでっ

    なあオトン、これジャンク買わされてるようなものやないかな?

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:06:25

    >>19

    欺瞞だ

    ガメラの撮影ではまともに動いていた

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:20:27

    >>110

    飛んでる最中に何か起こったらほぼ確定で荼毘に伏すのにジャンク掴まされるとかそんなんあり? 人命に対する意識が足らんのとちゃう?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています