びっくりするくらい話題にならなかったアニメとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:47:21

    お墨付きを頂きたい

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:48:42

    そりゃ メスブタの方でウケてたからオスブタばかりのタフカテじゃ話題にならないんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:49:42

    マガジン漫画の中ではトップクラスに作画良かったーよ
    OPが好きだーよ
    好意的な感想としてこんな感じなのは俺なんだよね

    コレの前後のマガジン漫画のアニメ化はクソみたいな作画だったから何でこれだけ作画良かったのか謎なんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:50:27

    えっ
    普通にいい出来で語られてましたよね
    タフカテは知らないシッテテモイワナイ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:51:24

    ソシャゲの広告よく見るし人気なんじゃないスか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:52:21

    マガジン作品の中でもメスブタ人気のある作品は手を抜いている感じはないっスね
    ブルーロック2期は省エネとはいえ、ブス作画になっているシーンはなかったしなっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:53:22

    アニメ会社大当たりなもの…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:53:44

    主人公のエロ絵やたらと見かける気がするんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:55:31

    お前は作画がいい...マジでそれだけだ
    中身が無さすぎる...虚無さの次元が違う

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:55:53

    特典ついてないのにブルアカの円盤より少し少ない程度の売り上げだったから規模考えたらかなり売れてる方っスね 

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:56:53

    結局この漫画の世界に警察はいるのか教えてくれよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:57:01

    ソシャゲ広告として死ぬほど見まくってたからそっちが本体かと思っていたのは俺なんだよね
    漫画もアニメも存在知らなかったのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:57:27

    tiktokの腐れガキッどもを中心に流行ってるからあにまんなんかで話題になるわけないんだくやしか

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:58:22

    >>7

    >>9

    調べたらCloverWorksなんスね そりゃ作画はいいっスね作画はね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:58:24

    俺はマガジンの怪獣8号としてお前の事を…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:59:54

    激エロって思ったキャラがオスブタでショック受けたのが俺なんだ……

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:02:30

    オスブタから見ても1期のOPはキレてるぜ
    今でもプレイリストに入れて聴いてるんや
    2期は知らないシッテテモイワナイ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:04:40

    これ以上盛り上がるって意味で話の広げ方あるんからって思ってるのは俺なんだよね
    主人公陣営最強キャラの過去と最強キャラのライバル戦が終わってる&今の防風鈴を作った始まりのメンバーの顔出しも終わってるから主人公の過去と眼帯の過去触れたらいつでも終われそうなんだ 

    というか防風鈴の初期メンバーがオカマと最強キャラと胃薬の人以外いいとこ無しで処理されたのいくらなんでも扱い悪すぎひん?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:04:50

    マジでメスブタの購買力は怖いっスね

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:08:26

    えっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:09:19

    あわわお前は不良漫画のような何か

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:12:28

    言っちゃえばメスブタ版美少女動物園の類だからタフカテだとそりゃ流行らないし雑に愚弄されるんだよね 

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:13:02

    ストーリーが話題になってる所見たことねーよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:15:36

    >>20

    片田舎のおっさん、派遣になる

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:16:52

    >>22

    ウム…

    なんか真面目にストーリー愚弄するのもお門違いな感じするよねパパ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:17:27

    マガポケのポイント付与漫画のイメージしかないのん

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:18:15

    >>24

    それただの転職したおっさんじゃねえかよえーーっ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:19:58

    キャラデザだけは良いのソシャゲ感あって笑うんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:20:39

    >>25

    ウム…真面目な話ワシらも美少女物のこの手の作品で騒いだりしてるからこれ愚弄したらそのまま返ってくるんだぁ と言うかマジでそれくらい客層違いすぎて愚弄する気すら起きないのん

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:27:53

    Xで流れてくる感じだとオネエキャラの話があっちで受けてるっぽい感じっスね

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:29:15

    >>29

    「ストーリーを楽しんでるわけやない キャラを楽しんでるんや」って言われたらもう着席するしかないんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:30:52

    あまりにも眼帯キャラが女子ウケ狙いすぎてて初見時面白かったのが俺なんだよね
    調べた感じ本当にキャラ人気出てそうなのは商業的に

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:34:11

    海外だとクソほど人気だったんだよね
    あいつら異常作画愛者なだけはあるのん

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:36:57

    基本的にブルアカみたいに細かい世界観設定はあんまり考えないようにした方がいい作品だよねパパ
    熱心なファンがいうには一応姿が見えない警察も学校の先生もいるらしいのん
    まっスラム街出身の不良チームいるから猿治安を超えた猿治安なのは変わらないんやけどなっ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:39:35

    東リベの経験活かしてより女子受けを計算して作り出してる作品ってイメージを持ってるんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:55:27

    メス豚版きららアニメだからストーリーがないと思った方がいい!

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:29:01

    この手の作品について回る街を守るいいアウトロー問題をあまりにも強引に解決してて逆に爽やかさを感じるのは俺なんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:33:24

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:34:33

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:39:07

    >>15

    おいおい序盤の期待から猿展開で肩透かし続けてる怪8と序盤から猿展開でも序盤で掴んだ層の期待には応え続けてるスレ画は真逆もいいとこでしょうが

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:40:03

    マガジンがブルロじゃなくスレ画に金かけた理由が謎すぎる····謎さの次元が違う···

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:40:25

    なんだかんだちびちび読んでたら警察の単語が出てきてびっくりしたのが俺なんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:43:13

    >>15

    お言葉ですがマガジンの怪8は部数不明のあの漫画の方が適任ですよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:44:19

    原作読んだけどガチで無味って感じなのん
    悪いとか面白くないとかじゃなくてシンプルに無味無臭なんや 水漫画っスね

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:46:05

    >>41

    ブルーロックくんは1stseasonは良かったでしょうが

    2ndseasonは省エネでも売れるとわかっているからアレなんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:47:05

    ブルーロックはW杯に時期合わせたり頑張ってはいたんだァ
    まあW杯効果があっても覇権アニメにはなれなかったんやけどなブヘヘ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:49:06

    マシな願いのアストロとしてお墨付きを頂いている

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:52:13

    主人公がすぐ照れて赤面するのキツす

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:54:00

    作中世界の政府機関がどんな感じで機能してるか気になるのが俺なんだよね
    地区ごとにスラム街だったり繁華街だったり治安の差が天と地ほどにもあるからマジでソシャゲっぽいんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:55:00

    >>47

    アストロレベルでガバガバじゃないってだけで露骨にアウトローが美化されてたりアウトローに頼らないといけない世界観がちょっと無理があるってだけだよねパパ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:55:35

    >>44

    ふうん透明な傑作ということか

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:59:56

    >>48

    いかにもメスブタ人気狙いましたみたいな赤面で嫌になるよねパパ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:00:44

    キャラクターの功罪を異常に気にする読者が多い現代に合わせてチューニングされた新時代のヤンキー漫画なんだよね
    その代わり警察と治安は荼毘に付したよ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:03:37
  • 55二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:07:12

    メスブタの巣窟であるマガジンカテでも盛り上がらなかったんだよね凄くない?

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:14:42

    ヤンキーの喧嘩漫画なのに敵チーム鉄パイプで殺す気満々なのはいいんすかこれ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています