「サポートの証」の交換先について

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:02:13

    題の通り、学マスにおける「サポートの証」のお勧め交換先を伺いに参りました。手持ちのサポートカードは添付画像の通りで、私のPlvは52です。
    P課題のうち「コンテストで60000点」で進行が止まっており、これの達成やNIAの攻略を主眼に置いております。どうか皆様のお知恵をお貸しくださいませ。

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:04:38

    コンテストはグレード上がれば勝手に達成される

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:07:30

    NIA攻略のためなら手持ちアイドルも見せてくれた方がいいと思うぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:07:41

    >>1

    今のコンテストのグレードは?

    というか6万点なら今シーズンはターン長いから達成しやすいはずだよ。コンテストwikiである程度編成のセオリー見て、まずは現状の編成を見直してみるのをおすすめする

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:08:54

    それとNIA攻略ってのがどの段階なのかも教えて。親愛度20達成(finaleクリア)ができてないのか、評価値SSを目指してるとかなのか、単に安定クリアの編成とかやり方を知りたいのか

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:09:54

    マスター解放まで待て
    交換追加まで待て
    今は時期が悪い

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:11:13

    手持ちのアイドルはこれから3レスに分けてあげていきます。ご査収ください。

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:11:41

    2枚目。

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:12:10

    3枚目。

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:12:23

    もう貼っちゃってるなら仕方ないけど、その画面の「名簿」ってところ押すと一覧で見れるよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:12:40

    温千奈ちゃんとかだと今季1人で6万↑稼いできたりするな
    後は元気軸のダブルパチンコとか

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:14:05

    交換するとしたらラーメンか水たまりじゃないかな
    コンテストでも育成でも使える

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:15:26

    正直交換が必要なラインナップじゃないから温存しておいていいと思うよ
    自分よりいいもの持ってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:15:32

    この中で合計6万の可能性が一番あるのはクリーリヤ+初期千奈or初期広のやる気型だな
    改造初手ワク止ま入りのメモリーと、改造届いて入れたメモリーをそれぞれ作って入れとけば可能性は十分ある

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:16:01

    コンテストのグレードは4、編成はこのようになっています。

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:16:33

    初期からやってる割にSSRサポカ少ないな

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:17:27

    >>15

    とりあえずクリーリヤの編成見せて

    今期は好印象は弱いから、ことねの枠は入れ替えだな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:17:54

    NIAの達成状況としましては桜リーリヤで親愛度20達成済み、信号機が17。それ以外のキャラクターにはまだ手をつけておりません。

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:19:32

    クリーリヤの編成です。現状アノマリーのキャラがほとんど居ないためこうなっております。

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:20:01

    >>18

    サポカ1枚増えた程度で解決する問題でもないから、とりあえず証は置いといて。解決したいのは、NIA攻略したいってのとコンテストの編成がよく分からないって問題いいか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:20:21

    >>19

    それ極光

    そっちじゃなくてロジックのクリスマスリーリヤの方

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:20:31

    >>19

    違う、やる気の方。クリスマスリーリヤって書けば良かったな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:21:53

    >>19

    まずはSRのvi花海姉妹サポカを編成しないところから始めようか

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:23:00

    クリーリヤの編成です。

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:23:40

    >>23

    これ無しではSPレッスンの発生率が足りないという問題が出てこようかと思われます

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:24:52

    >>19

    クリスマスリーリヤは置いといて、極光リーリヤの説明も要るな

    極光リーリヤの固有は強気2段階目にならないと効果が無い。なので強気2段階目にできる使いまわせるカードが要る。「せーのっ」のカスタムを入れたメモリーを作らないと、というかプロデュース中にそれがないとスコア伸びないよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:25:12

    >>25

    王子様みたいなと教室パーティーで十分

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:25:31

    >>25

    王子様+1組サポカ+あさり先生で余裕。というかそのカードは邪魔過ぎて絶対に入れたくないレベル

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:25:35

    >>20

    端的に申し上げればそういうことになります。証の交換はあくまでも一手段であって、別の手段で目的(NIA・コンテストの攻略)を達成できればと考えております。

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:27:01

    正直現状でも攻略に必要なサポカとPlvはそろってる
    お前に足りないのは知識だ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:28:21

    ちなみに聞くけど、育成中に咲季佑芽のサポカスキルが手札に来て「邪魔だなこれ」って思ったことない?まあ絶対あると思う。そういうカードはコンテストでももちろん邪魔になるから入れたくないのよ。しかもコンテストメモリーは「サポカのスキルカードが確定で入る」っていう仕様があるから、そもそも編成した時点で邪魔になってしまう。つまり、イベント発生しないのをお祈りするか抜くかの2択で、だいたいの人は後者を選択するってわけ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:30:56

    【 #学マス 】N.I.A編攻略Part1:共通編(プロデュースの踏み方/評価値)

    攻略質問スレでよく貼られてる動画だけど、わりと参考になるから見といて。多分この感じだとNIA攻略全般の知識も足りてないと思うから。

    親愛度20達成も強いメモリーを作るのも基礎知識が必要よ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:31:42

    皆様の認識では、ラブコールよりも1組で入ってくるカードのほうがまだましであるということでよろしいでしょうか?
    どちらのサポカでも、イベントが発生すればデッキにカードが入ってきてしまいますし。

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:32:07

    >>28

    あ、ここで書いてある先生は弁当の方だからね。レベル40に上げて編成しな。プラン問わず万能だから

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:33:06

    >>33

    1組のやつの方がまだマシ。つーか、ラブコールが手札に来たけど使えなくて困るって感覚無いの?

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:34:30

    >>1

    せっかくだからSRのサポカ一覧も見せて。この分だと有能なやつが埋もれてる可能性もある

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:34:39

    中途半端だから陽だまりは凸進めといた方がいいよ
    NIAでは枯渇しがちなPポイントを多く持ってスタートできる強サポートだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:34:57

    >>33

    別に1組もいらない

    余計なカード取るぐらいなら通常レッスン踏んだほうがマシだぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:35:12

    >>37

    マジで罠だからやめろ。このスレ主信じちゃうだろ。ただでさえサポカポイントも足りてなさそうなのに

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:35:33

    ラブコールは条件満たさなくなっても残ってた時点で基本カード未満のカードになるから…

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:36:18

    SRサポカの手持ちはこんな感じですね。
    湯たんぽとふわもこは持ってます

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:37:12

    >>41

    わたあめ持ってんじゃん!その手持ちの中なら1凸でも普通に使えるぞ!

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:37:32

    コンテスト育成なら、有用でないカード入りのサポカは抜くのが前提かな。
    だから、コンテスト育成なら、Pアイテム、特にレッスン外で効果が発動するPアイテムのサポカが重宝される。

    それよりも、コインガチャ産のSSRサポカの凸が進んでいないのが惜しいな。

    NIAなら決めポを育成すると強い。

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:40:58

    体当たりのラブコールを抜くっていう方針に自力で辿り着けない時点で、全体的に経験と知識が足りてない。
    ここで聞いてレス待つより、上に出てる解説動画とか見た方が早いよ。その上で分からないところは相談した方がいいけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:43:52

    >>42

    「わたあめ」というのは「ふわふわなお面?」のことで合っていますか?

    なるほどPポイントの供給源としてはかなり強そうですね


    >>43

    コインガシャを引くのを忘れておりました。

    とりあえずアニバーサリーを引いてチケットを入手しましたので、引いてきます。

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:44:53

    >>45

    そう。というか全体的に優秀だから、Daはこれとふわもこで当面は賄えると思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:56:14

    >>41

    というか、ダンスのSP率で困ったこと無いのか…?

    ロジックならふわもこ+きゅるん、センスならふわもこ+どりゃぎゃで足りたかもしれんけど、リーリヤとかのアノマリーやる時にお面無いと足りなくない?SSRにはダンスのSP率上げれるやつ無いし、今までお面を放置してた理由が謎なんだが…

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:57:46

    >>47

    というのも、ビジュアルのSP率が理由でラブコールは残すのにダンスはいいんだ、と不思議に思ってさ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:57:56

    ガシャを引いた結果として冠菊の真姉とセミブルーの麻央を解放できました。


    >>44

    動画を見た上で、いろいろと質問がございます。

    ・おでかけによるカードの削除と変換はすでに行っております。

     ロジックにおいて得意分野でないほうのカードに変換する選択肢が出た際はどのようにすべきでしょうか。

     1回使えば捨て札にできるカードへの変換を期待するか、既に持っているカードの強化を優先するか、です。


    ・アノマリーで「総合芸術」を用いてループを行う場合、「イメージの基本」がなくなると困ると聞きました。

     この場合、1枚消した後はおでかけの選択自体を控えるべきでしょうか?


    ・初期あさり先生は体力回復に長ける一方、食欲あさり先生はPポイント獲得に利があります。

     動画内では前者を推奨しているようですが、ポイントの観点から後者のほうが有利に思われます。

     いかがでしょう…?

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:00:31

    >>47

    「プロデュースって大変ね」(生徒会メンバーが映っているカード)を使っていました。

    これがダンスSPレッスン発生率+21%で、そこに追加でふわもこを入れています。

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:02:15

    消えて困るやつが消えたり変換でゴミに化けるなんて日常茶飯事だから…
    運の下ブレごときで削除チャンススルーは流石にない
    どうしてもなら相談で確定削除したっていいわけだし

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:02:54

    >>49

    お疲れさん。私見で答えるよ

    ・ロジックのお出かけ

    →好印象キャラのお出かけでやる気が出た時は、そんなに邪魔にならないから選んじゃってOK。

    →やる気キャラのお出かけで好印象が出た時は選ばない方がいい場合が多い

    ・アノマリーのお出かけでイメージの基本が消えた場合

    →序盤で消えた場合は、他の基本カードが残ってるので確率に賭けて削除選んじゃってOK。立て続けに2枚消えたら割り切り。

    →終盤(2次以降)なら相談で削除する

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:04:16

    >>49

    ・先生どちらを使うか

    →その動画、NIAの初期に作られたやつだからちょっと間違ってる部分あるかも。今はその通り秋あさり先生の方が強いって言われてる。Pポイントも確定削除もNIAと噛み合ってるので。

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:04:25

    >>49

    ・育成方針によるけど今は変換でいいと思う ただしPポイントが足りないなら変換を1回スルーしとくのもありではある

    ・イメ基がなくても火力は出る というか火力出すだけなら総合芸術連打が強いので 体力管理に気をつけなきゃいけないだけ

    ・食欲あさりの方が削除あるっていう特大アドがあるから後者でいい というか持ってるの食欲の方だけだし

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:04:47

    >>52

    ありがとうございます。

    ロジックのお出かけにおいてそのようにお考えになるのは何故でしょうか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:06:13

    >>54

    見切れておりましたが初期あさり先生も所持しています。

    体力面で厳しいところもあるためいつもお世話になっておりました。

    次からは食欲あさり先生に差し替えて運用しようかと思います。

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:08:11

    >>55

    好印象だとやる気が足りなくなることが多いので。基本的にロジックは使い切りのカードが多いので、例えば好印象のデッキにイメトレとかが入ってもそこまで邪魔にならないから。なんならやる気と好印象を同時に増やすカードに変換されればかなりアド。

    逆にやる気だと、好印象を増やすカードは最低限でいいのであんまり入れたくない。その上、好印象とやる気を同時に増やすカードになったとしても、結局元気は増やせないので最終的なスコアに貢献しづらい。やる気型はいかにイメトレを取るかの勝負なので、元気を増やせないカードに変換されると使いにくい

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:09:51

    >>57

    なるほど、そういうことでしたか。

    ありがとうございます。

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:11:18

    >>50

    サポカを使う前にまず文面を見るべき。

    活動支給・差し入れはNIAではほとんど選ばないので、この体力回復アビリティは無駄。更にアイテムも体力5回復が1回だけなので、こちらも殆ど意味なし。

    お面1凸でも21%にはなるはずだから、総合的に優先度は下がる

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:12:10

    ステ足りるならあさり先生は2枚でもいいよ
    体力増えるからコンテでも有利になるし

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:12:53

    「まじか。」「お疲れ様、千奈ちゃん」「次の桜の季節には」
    ↑迷ったらこのへん凸しとけばok

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:14:00

    >>60

    コンテ育成見据える段階になってないし、SP率upサポカもある程度持ってるから流石に2枚は要らないんじゃない?

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:14:56

    >>60

    ダブルあさり+取得札縛りまでやってるからあれだけどよっぽどスペック高いキャラじゃないとSSすら遠いなんてザラだからあまりやるべきではないと思う……体力9増えるだけで十分強いしSP率サポカも足りてるし

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:15:00

    やる気で好印象使う奴ってカスタムで好印象コスト0に出来たりするからねぇ
    まぁそこにカスタムを割くかはともかくとして

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:15:10

    >>37

    >>61

    俺達はネタでいってるのが分かるけど、スレ主はこういうの騙されないようにな

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:18:08

    >>59

    Lv35まで引き上げたところ+21%になりました。

    今後は「プロデュースって大変ね」を差し替えて運用します。


    となりますと、極光リーリヤの場合

    ・「まるで王子様みたいな」

    ・「第2回教室パーティー!」

    ・「ふわふわでワクワク」

    ・「ふわふわなお面?」

    ・「また、あんなに無理をして」

    ・「食欲の秋なんです」

    あたりが選択の解になってきそうですね。


    >>65

    善処いたします。

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:20:21

    >>66

    レンタルが1つ借りれるから教室パーティーは相手にとって不足なしに変えられる

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:20:27

    >>66

    「また、あんなに無理をして」を入れる理由を聞きたい

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:23:19

    >>68

    わかんないけどサブに刺すボーカルとしては強い方だからバランス型のリーリヤ的にはありっちゃあり

    ただアノマリーだからサブパラにサポカいる?とも思う

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:23:39

    >>68

    まあ先に答えちゃうけど、もしVoサポカを入れるとしても、「あら、奇遇ね」の方がよっぽど良い

    リーリヤはvoのレッスンは基本的にしないし、アノマリーなら営業で好きなステータスを選びやすいからわざわざレッスン時効果のやつを入れる必要は無い。そもそもSP率ほぼ無しで入れても効果が薄いので

    根本的に育成プランの理解が足りてない部分がある

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:25:18

    >>70

    …間違えました。大変申し訳ありません。

    ことねが変顔してるサポカですよね?初期ステータス目当てで入れてます。

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:26:52

    >>71

    あ、ちゃんとそっち入れてるのね

    まあ安定クリアが目的ならアノマリーでも入れる選択肢はあると思う

    レンタルサポカは>>67のやつが強いから探して借りるといいよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:29:35

    >>67

    >>72

    借りられる方がおられないようなので、フレンドの方を探して借りてきます。

    どなたかお持ちの方がいらっしゃれば早いのですが、いかがでしょうか?

    暫定的には「新たな挑戦の成功ですわ!」が良いかと考えております。

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:31:02

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:31:42

    >>73

    次点だとそっちになるんだけどとうちょーはパラメータ盛りの大部分がアイテムによるものなので凸の恩恵が他のサポカより若干薄い&アイテムが早く来ないorそもそも来ないってなると実は微妙

    相手にとって不足なしはメンタルカード3回削除という条件があるけどとうちょーのアイテム1回抜けより強いぐらいのパラメータが盛れるのでどうせ借りるならこっちがいいと思う

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:32:27

    >>74

    フレンド枠空いてるのも確認できたから

    登録できたら消すから教えて

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:34:04

    >>76

    登録完了しました。サポカを借りられるのも確認済みです。

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:35:33

    >>77

    OK

    あにまんの規約的にもグレーだし、そもそもマナーとして良くないからね……

    Twitterで無かったのか知らんけど、公式discord入っとくとレンタルメモリーとかも探せて便利だよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:36:14

    6枚入れてみました。
    ここへ先生を入れるためにはどれかを抜かなければいけませんが、どれがいいでしょうか?
    ボーカルの初期ステータス分を補えるならそれでもいいんですが…

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:36:56

    1組の配布サポカを抜いてそこに秋あさり先生をIN

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:38:24

    >>79

    SP率upは、主要2ステータスにそれぞれ2枚までで十分

    安定クリア目標だから先生を入れるけど、3枚は要らんよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:39:18

    >>81

    というか、もし入れるにしてもせめてレベルは上げな

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:40:18

    >>80

    王子様、挑戦、食欲の合計で約60%。

    ダンスSPレッスンのことも考えて十分ですね

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:41:18

    >>82

    あさり先生はLv40にして投入しています。それで+10.5%です。

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:42:37

    メモリー編成も長くなりそうなので先に書いとく
    最低限必要なのは、総合芸術(できればカスタム)とアイドルになりますの2枚、そこに頂点へと、極光リーリヤならアイドル宣言あたりがあると良い
    パラメータボーナスよりもPポイント意識して編成してみて

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:46:23

    >>85

    レンタル枠のアイますを含めて4つ全てセットしてみました。

    4枚合計でPポイント+50になっています。

    ドローソースを付けるのは何故かご教授願えますでしょうか?

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:46:54

    >>85

    極光なら総合芸術か切磋琢磨かで選択になってくると思う あと体力軽減&ドロー意識ならドル宣より仕切り ぶっちゃけどっち使っても体力は死ぬ気がするからアビリティ強い方でいいけど

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:48:19

    >>87

    切磋琢磨はあります。仕切り直しは持っていません。

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:48:39

    >>86

    ドロソというより、固有のため

    強気2段階目の状態でメンタルカード使うとバフがかかるので、行動回数+のあるカードが欲しい。同じ理由で>>87にもあるけど、仕切り直しでもいいのでお好みで

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:50:00

    >>88

    切磋琢磨も使えるけど、カスタムするのが前提だし、そもそもちょっと使いにくいからあんまりおすすめしない。せーのっ↔イメ基本でも十分スコアは出ると思う

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:50:04

    >>89

    承知しました。「アイドル宣言」を投入します。

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:50:34

    >>91

    一応ざっとアビリティ見たいからスクショplease

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:51:27

    >>90

    「せーのっ!」もメモリーとして持ってますが、「アイドル宣言」との優先度はどうなりますか?

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:51:30

    >>86

    4枚で+50は正直渋いな……サポカ側に補える要素があるから無理ってことはないかもしれんが

    ドロソ入れるのはアノマリー自体他に入れるメモリーがない(輝けか他のドロソとして全身全霊か)ぐらいなのと極光は強気2の状態でメンタルカードを使って強くなるキャラだから 全身全霊も強いけどあっちはアクティブだし強気カードなので道中でも仕切り/ドル宣よりは拾える可能性がある

    あとドロソ多い方が早めに固有使ったり火力札にアイますかけたりがやりやすい

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:52:11

    >>93

    せーのっは1次前に拾ってカスタムするのでメモリーには入れません

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:53:02

    >>93

    せーのはメモリーに入れない 拾う

    強気2に一発でできるアクティブがあると格段に使いやすくなるのでせーのor始まりの笑顔を1 次前に拾って強気2のカスタムをしたい

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:54:22

    >>87

    イメージの基本でループすれば体力は全く問題無い。切磋琢磨だと厳しいけど

    仕切り直しも消費軽減が強いけど、アイますを使うことを考えたら手札リセットよりドローの方が良いって考え。まあこの辺は好みかな

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:57:38

    >>92

    スクショしようとするとアプリが落ちるので手書きでいきます。

    ①総合芸術+(初期Da+15、初期Vi+15、Voボーナス+1.4%)

     他2つのアビリティは発動不能になっています。

    ➁頂点へ(Viボーナス+2.3%、初期Pポイント+20、Voボーナス+1.4%)

     こちらも①と同じく、他2つのアビリティは発動不能です。

    ③アイドル宣言(初期Da+20、初期Vo+15、初期Pポイント+20)

     他2つのアビリティはロジック専用なので使えません。

    ④アイドルになります+(初期Vo+15、Daボーナス+2.1%、初期Vi+15)

     ほか、1次開始時に全力値+2(60%)、2次開始時にパラメータ増加+2(30%)がついています。


    以上です。

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:59:02

    >>98

    せっかくレンタルするならアイますはもうちょい強いのが欲しいな

    ちょっと探してくる

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:00:46

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:02:39

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:02:39

    >>100

    9桁…?

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:04:47

    >>102

    別画面から手打ちだから許して

    英数混じったIDマジで勘弁して欲しい

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:04:50

    >>101

    入れました。こちらの権限で削除いたします。

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:05:24

    >>104

    大丈夫、こっちで消した

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:06:05

    この編成ではPポイント+90になりますね。十分か

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:07:58

    現状、気を付けるべきこととしては
    ①1次の前に「せーのっ!」を手に入れ、特別指導で強気2を付ける
     →そのためには営業でアクティブカードを取る選択肢を選ばねばならない
    ➁「アイドル宣言」は可能な限り強気2で使用し、バフを掛ける
    ③ドローソースを活用してアイますを引きずり出す
     →総合芸術にこれを掛けて火力を上昇させる

    他に何かありますか?

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:08:52

    ようやく育成に入れた……

    まず、1次前の目標は「せーのっ!」の強気2段階目カスタムを作ること。
    最初の営業で紫があったら選ぶ。そして上げたいステータスは一旦無視して「強化済み強気・温存カード」を何としても選ぶ
    3回リセットしてもいいので、せーのっ!を取る。一応始まりの笑顔でもいいけど、いかんせん数値が低いのでおすすめはしない
    その後の営業はPポイントを選んで、特別指導前に最低70、できれば110ポイントをキープする

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:09:39

    >>107

    アクティブというか強気温存でいい

    大体の流れは>>108

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:10:16

    >>108

    お出かけは変換でも削除でも選んでOK

    ただし営業3回とも紫だとポイント足りなくなるので、1回は下の選択肢(ランダムドリンクか強化)を選ぶことになる

    あとはSPレッスン踏めばよし

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:10:35

    あとドル宣は強気2にこだわらなくてもいい できた方が強いってだけ
    火力札にアイますかけるとか固有をさっさと使うとかそっちのが優先

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:12:42

    >>107

    ①せーのっは強気温存の選択肢の方が体感で出やすい

    ②まずは固有を使うところから。まあドル宣先に手札に来たらバンバン使って固有引き込んでも良い

    ③固有のあとはせーのっで強気2段階目→温存のループをしたいので、アイますは多く使うせーのっの方に優先的にかけるべき

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:16:08

    ふむふむ…わかりました。
    ①営業では2回は紫を選択し、残りの1回はドリンクもしくは強化カードを選ぶ。
    ➁ドル宣と固有が両方回ってきた場合は後者を優先すること。
    ③アイますは「せーのっ!」のほうに掛ける

    営業のうちPポイントを得られる選択肢は無視してもかまいませんか?

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:16:52

    あとはまあ今更言うまでもないけど、各パラメータである程度スコア出すように。
    voで1000、daで2000、viで3000を大まかな目標にするといいよ。もちろん高いに越したことはないけど
    何にせよ極光リーリヤの強みは固有カードのバフだから、固有後は強気2段階目でメンタルカードを使うのを意識してみて

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:17:50

    >>113

    何も分かってない!!!

    せーのっ+を取れればいいので紫は1回でいい。あと2回はPポイントでいいんだって

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:19:45

    >>115

    承知しました。1回だけ紫を選び、残りはPポイントですね?

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:19:49

    最初から薄々感じてたけど、こりゃ思ったより厄介だぞ

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:20:51

    お前ら優しいな

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:21:02

    >>116

    というより「せーのっ+をカスタムする」が目標だから、最悪3回リセットしても取れなかったら次の営業でも紫選ばないとダメよ?本当に念の為先に言っとくけど

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:21:05

    >>117

    大変申し訳ございません。


    でも、それは前提だから。――諦める理由には、ならない。

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:22:28

    >>120

    やかましいわww

    なんでお前までセンパイの指示無視するリーリヤムーブしてるんだよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:22:51

    これでプロデュースをはじめます。

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:25:25

    頑張れスレ主
    俺はちょっと疲れたから寝るよ……

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:26:10

    …そういえば聞くのを忘れておりました。
    ドリンクの優先順位はどうなりますか?
    初手はほうじ茶とジンジャーエールの2択になります。
    強気型であることを踏まえるとジンジャーエールでいいような気もしますが、特別指導でカスタムを入れて「せーのっ!」でループを回す場合は特に必要ないような気も…

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:27:16

    >>124

    極光ならジンジャーも強いけど固有が温存じゃないと使えないからほうじ茶持っておきたいので個人的にはほうじ茶推奨

    何回かやって別にいらないと思ったならジンジャーでも

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:27:35

    >>124

    基本的にアノマリーは型に関わらずほうじ茶一択です

    というか別に「温存型」みたいなのがある訳でもないんですけど

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:28:26

    >>124

    なんでこいつNIAクリアできたんだ?

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:29:23

    >>127

    クリアできてるの桜リーリヤだけって言ってたからまあアノマリーならどうにかなると思う

    何も知らないってわけではないんだし

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:30:24

    >>127

    一応、聞いたほうが良いかと思いまして。

    桜リーリヤで勝ったのは、アイますの効果を乗せて(どれに載せたかは忘れましたが)撃ったせいでしょう。

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:31:01

    途中のお出かけとふわもこでドリンクを選別する場面が来るかもしれないけど、基本はほうじ茶選んどけば間違いない
    ただ、強気2段階目にできるスーパーソーダももし出たらキープするべき。まあほうじ茶2、ソーダorジンジャーエール1くらいが理想かな?

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:32:53

    >>130

    あ、緑茶もほうじ茶と同じくらいキープしてもいいよ。基本的に全力状態には入らないから、ループに不要なカードを保留に放り込むためにも使えるから

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:33:49

    ところで、親愛度20に達したことで「カード除去」という選択肢が出ましたが、これって何ですか?

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:34:04

    >>129

    聞いといて良かったな。危うくほうじ茶1本も取れずに初手固有不発みたいなこともあり得たぞ。色々危ういから何でも気になった時点で聞いてくれ

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:36:12

    あきあさり先生って汎用性高そうだしサポカ充実してなければセレチケで持っとくのもありなのかな?

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:36:14

    >>132

    選んだカードがカード取得や相談、変換なんかの候補にならなくなる

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:36:26

    >>132

    選択肢として提示されたカードをプロデュース中BANできる機能です。アノマリーだとわりとなんでもいいけど、切磋琢磨とかアッチェレランドとかスターライトあたりが出てきたら削除すればいいと思う

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:37:42

    >>134

    他の手持ちによるけど、サポートの証のラインナップ更新が来るかもしれないから今は待つ方が得策かな

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:38:31

    幸い、「せーのっ!+」は1発で取れました。

    2回目の営業でPポイントの選択肢が出なかったため、ドリンクのほうに行こうかと考えております。

    現在の手持ちドリンクはほうじ茶、烏龍茶、初星水。初星水を切って何かを手に入れたいところです。

    一方でカードもまだ少ないため、強化カードのほうに行っても利がありそうな状況。

    この場合どちらがより良い選択でしょうか?


    >>135

    そんなのがあるんですか!?

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:38:49

    >>128

    なるほど

    確かにクリアだけなら強気より全力の方が出力あるから可能性あるか

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:39:40

    >>138

    今は体力あるので強化カードでいい

    あとはvo選んでおけば問題無いよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:42:34

    >>138

    紫でいいよ

    ちなみにお出かけ1回目はどうだった?

    変換が出た時の優先度書くの忘れてたけど、

    挨拶の基本>アピールの基本>イメージの基本(最後に2枚残ったら)の順で。アノマリーはロジックとかセンスと違って使い切りカードばっかだし使いやすいのも多いからバンバン変換しちゃっていいよ

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:43:42

    これ今何を目的に育成してる?
    NIAの仕様を学ぶ的な感じなのか

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:44:58

    >>142

    そんなところ

    最終目標は>>1の通りコンテストで6万スコアだけど、なんか極光リーリヤ育成したいらしいからそっちのアドバイスになってる

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:46:02

    今、2回目の営業に居ます。クライマックスと理想のテンポが同時に出てきて困った…。

    PLv52になったばかりなので、後者のカードを扱った経験が一切ないのです。

    この場合、どちらが良いでしょう?


    >>143

    私もそう認識しています。

    極光を選んだのはメモリーがまだ少ないからですね…。

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:46:43

    >>144

    クライマックス アノマリーは基本的に指針変更できるカードで固めたほうが強い

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:48:16

    >>144

    絶対にクライマックス

    理想のテンポはそのうち変換かなんかで来るまで取ることは無いと思う

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:49:12

    >>141

    お出かけ1回目ではイメージの基本が削除されました。

    2回目では表現の基本を削除。

    残りの基本カードが6枚なので、これからイメージの基本が消去される確率は1/6です。

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:51:04

    >>147

    なるほど、次のお出かけでランダム削除出てもまだ選んで大丈夫。まあ最終的にイメージ1枚以外全部消すか変換するくらいのつもりだから。表現は残ってもいいけど

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:51:49

    ゴタゴタしてた割に結構順調だな

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:52:14

    特別指導で「せーのっ!」を強気2段階に強化しました。
    打点強化に使えるポイントがまだ残ってますので突っ込んでしまおうかと考えてます。
    オーディション終了時にPポイントも手に入りますし、ここで敢えて残す理由はないだろうという判断です。

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:53:16

    なお7週目で取ったカードは「オープニングアクト」になりました。

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:53:25

    >>150

    お、最後の営業で黄色選べたんだな

    パラメータ+の方でいいよ。成長はちょっと弱いから

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:57:33

    オーディションは>>114の通りで。


    ちょっとしたアドバイスを加えると、最後の3ターンくらいで温存状態の時に手札が「せーのっ!」「アピールの基本」「イメージの基本」とかになったら、無理に強気2段階目から温存に戻さずにアピールでスコア伸ばす方がいいよ

    もし温存にしたまま次のターンに強気カード来なかったらかなりスコア下がるから、そのまま強気2段階目をキープしとくべき

    特に1次オーディションだと起こりがちなので

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:59:10

    1次オーディションは5601点で1位通過。
    Vo414、Da416、Vi572になりました。
    もう少し無理しても良かったでしょうかね。
    1次終了後のPアイテムはライト(黒)にしようと思っていますがどうですか?

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:01:00

    先ほどあげて頂いた動画にはスコア5355で投票数の増加が減衰するとあったので十分だと思います。

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:02:57

    >>154

    ライトでいいよ

    強気か温存のカードさえ取り続ければファン数貰えるから

    各スコアはそれぞれどれくらい増えた?

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:04:42

    >>155

    うーん、「十分」では無いかな、必要最低限は超えたって程度で。

    まあ極端にスコア出てないパラメータが無いなら大丈夫

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:05:08

    >>154

    VoとDaが3桁でViが5000弱だったかと。

    配分を間違えましたね。

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:05:50

    >>158

    daは1000は欲しかったな。というか3桁のどれくらいかによるけど……

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:07:32

    >>159

    というかその配分だとvoかdaどっちかめちゃくちゃ低くないか……?ちょっと計算頑張ってパラメータ増えた数字を教えて貰えればざっと分かるんだけど

    まあ過ぎたことはいいか、決定押しちゃったなら次に進むしかない

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:08:57

    すげえ偏ったスコアグラフが幻視できて頭痛い

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:10:12

    ΔVo:56、ΔDa:64、ΔVi:110です。進む前に確認を取るべきでしたね。
    オーディション直後のお出かけで、挨拶の基本が心・技・体に変換されました。

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:12:00

    >>162

    まあ最低値ってほどじゃないか。とりあえず進もう

    その変換はなかなかGood。単体で強気2段階目にできるカードは相性良いよ

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:15:25

    ちょっと気が早いけど、最終オーディション前の目標ステータスの一覧を乗せとく(実はちょっと間違ってる所あるらしいけどリーリヤのは合ってるからそのまま載せる)
    リーリヤはバランス型だから、第3ステのボーカルも750あたりを目標に上げたい。とりあえず残りの営業は全部ボーカル選ぶように。アノマリーならどの選択肢でもアイテムに反応するカードが取りやすいから、「強気温存カード」みたいな選択肢に引きずられないようにね

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:17:38

    2次オーディションも同じように、各ステータスで均等にスコア出すように。オーディション後に貰えるパラメータが足りないと、特に第3ステが>>164この目標に到達しづらくなるので。

    ファン数的にも合計スコアは5万↑を目標に。

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:18:12

    >>164

    ありがとうございます。

    1次が終わって最初の営業でVoが494になりました。残すところは250前後。

    営業で「プライド」が出たのでそれを取ろうと思うんですがどうでしょう?

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:19:12

    あとは体力と相談しながら、2次オーディション以降はドリンク営業を挟んだりしながらSPレッスン踏みまくって。

    >>166

    もちろん取っていい。というか必須レベルのカードだから

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:22:03

    最終的なデッキは「せーのっ!」「イメージの基本」「総合芸術」と、それ以外は1回で消えるカードだけで構成するのが目標。スターライトとかの消えないやつは取らないで。
    オーディションで最後の数ターンは、アイます乗せた「せーのっ!」と「イメージの基本」を繰り返して、最終ターンは「せーのっ!」から「総合芸術」でスコアを伸ばします。これで勝てるはず!

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:24:52

    2回目の特別指導のお時間です。
    カスタム対象のカードは「総合芸術」、「クライマックス」、「アイます」、「心・技・体」の4枚。
    ここは総合芸術の打点に使おうかと思います。いかがですか?

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:39:32

    >>169

    良いと思う

    あとは相談でデッキ圧縮だ

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:40:18

    余裕があったら頂点に+つけたいね
    削除優先だけど

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:48:43

    2次オーディション終了。
    Vo:3865pt、Da:11138pt、Vi:30128pt獲得。
    ΔVo:52、ΔDa:90、ΔVi:119となりました。
    ファン数は11865人伸びています。
    Voについてはあと1回営業を踏めば規定値まで届きますね。
    うっかりミスして進んでしまいました…。
    まあ過ぎたことはいいよ。進むほかありません。

    Pアイテムの選択ですが。
    強化が必要なカードは残り少ないことを踏まえ、フィギュアで行こうかと考えております。
    どうでしょうか?

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:51:21

    >>172

    問題無し。12000近いならまあ低すぎるってことはないね

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:53:10

    >>173

    アイテムもフィギュアで大丈夫

    強気のままターン終える時は山札見て次に回ってくるカード確認して調整してね

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:54:24

    なお現在の体力は残り2です。
    りーぴゃんはもはや虫の息。彼女の明日はどっちだ。
    とりあえず、Pアイテム選択後はお出かけに行こうと思います…。
    基本カードはイメージの基本を除いて3枚しか残っていません。
    削除が出た際には1番上の選択肢を取り、回復を行う方針としました。

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:04:20

    >>175

    正解。あと2回の相談で削除できれば問題無し

    強化するのは頂点へがおすすめかな。もし既に強化されてたら、プライドかアイドル宣言あたりが良いかも

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:07:30

    >>175

    強気2段階目だと直で体力削れるから、元気は余裕だけど最終的に体力カツカツだよね……

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:08:56

    あ、もしPポイントに余裕があったら最後の相談の時に強気か温存の使い切りカードを1枚買うといいよ。ファン数さらに増やせるから。強気か温存かはデッキのバランス見て調整。

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:10:17

    >>176

    2次直後のお出かけでいきなりゲーセンに飛ばされました。

    体力を回復して「頂点へ」を強化したは良いものの…

    2番目の選択肢でミスを引いて眠気が入ってしまっております。

    相談で真っ先に削除しましょうか

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:12:00

    >>179

    いや、そこは選ぶ前に聞いてくれよ……そこまで順調に進んだらリスク取らずに1回で撤退が安牌よ

    まあ消す優先度は消えない基本カード>眠気>表現の基本の順で

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:13:08

    営業でジンジャーエールと全身全霊を獲得。
    ドローソースおいしいです。
    次は相談・差し入れ・特別指導の3択なので、相談でカードを削除します。

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:14:26

    >>179

    眠気は最悪1回で消えるからアピ基とかの方が削除優先よ

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:26:11

    今、最後の相談中です。
    手持ちのドリンクはジンジャーエール2本とスーパーソーダ1本。
    全力型ではないからチャイは要らないし、「翔び立て!+」も必要なし。
    ライトをあと1回だけ発動させるためには、「オープニングアクト+」もしくは「潜在能力+」の獲得が必要です。
    削除でアピールの基本を消した後、手持ちのカードは眠気を含めてあと17枚。どうしましょうか?

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:40:01

    >>183

    潜在能力ってライトは反応しないんじゃない?

    オープニングアクトでいいでしょ

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:58:35

    結論から申し上げますと、10万点前後を獲得して勝利となりました。
    肝心なメモリー生成ですが、再生成チケットを使ったところ以下2つの候補ができています。


    スキルカード:「涙の思い出」
    アビリティ:
    2次開始時、パラメータ値増加+2(45%)
    最終開始時、パラメータ値増加+2(45%)
    初期Vo+15
    Da・Viボーナス+1.4%
    ステージ:追加のPアイテムは「星のリトルプリンス」
    「きらきらプリズム」「対戦お願いします!+」「始まりの笑顔+」「プライド」「心・技・体」「頂点へ」


    スキルカード:「総合芸術+」
    アビリティ:
    Viボーナス+2.8%
    1次開始時、全力値+2(60%)
    最終開始時、パラメータ値増加+2(45%)
    初期Vo・Da+15
    ステージ:追加のPアイテムは「星のリトルプリンス」
    「きらきらプリズム」「対戦お願いします!+」「せーのっ!+」「アイドル宣言」「心・技・体+」「頂点へ」
    このうち「せーのっ!+」は強気2段階目のカスタム済みです。

    どちらが良いでしょうか?個人的には後者のほうが良いのではないかと思います

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:08:09

    >>185

    涙の思い出なんてメモリーに入れる余地無いから総合芸術一択

    とりあえずお疲れ様。一通りのアドバイスはこのスレにあるから、見直しながらまたやってみるといいよ

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:18:05

    >>185

    逆に1の方が2より優れてる点をあげられるなら1で良いと思うけど

    流石にこれくらは判断できるようになってくれ

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:26:10

    …ということでプロデュース完了です。
    お付き合いいただきありがとうございました。
    極光リーリヤはここのアドバイスを元に育成していこうかと思います。
    もう残り10レスほどしかありませんし、クリーリヤはまた別のスレで。

    本当に、ありがとうございました。

    トッププロデューサーに、なります!

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:46:54

    なんかスレ主の語りも面白いし楽しそうなスレだな
    リアタイしたかった

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:52:59

    ちょっと最後離脱してたらいつの間にかクリアしてたわ。お疲れ様でした
    基本的な動きは分かったと思うから、他のアノマリーに応用できる部分とかセンスとかロジックとも共通するやり方とか覚えていけば他のもクリアできるよ。
    また聞きたいことあったらスレ立てしてくれ。暇ならできる範囲で助言するので

    評価はS+くらいかな?
    もうちょい突き詰めれば今のサポカでも十分SS狙えるから頑張って

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:34:33

    完走前にクリアできたんだ、良かったやん

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:10:41

    スレ主の妙なポンコツ具合と的確なアドバイスが癖になる。もうお前がリーリヤだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています