片田舎のおっさん、大幹部になる

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:14:48

    名前が異名になるレベルなんだよね 凄くない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:15:56

    これでも昔は桐生のような男なんやで
    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:16:34

    頭補佐3人乗り越えても老鬼が待ってるんだよね 怖くない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:16:52

    しかも関西の龍と並んでるんだよね、凄くない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:17:28

    片田舎カテでやれ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:17:52

    関東のヤクザ養成所みたいなもんだから仕方ない 本当に仕方ない
    風間と嶋野の出自って時点で最強なんや

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:18:03

    >>5

    ここやん…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:20:14

    ぶっちゃけ街中にいたら1番怖い
    それが渋澤です
    地味男みたいな扱いだったけど髪型もメガネも顔もこえーよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:20:22

    >>6

    もしかして堂島が凄いんじゃなくて風間や嶋野や若頭補佐3人が元々自前で凄かっただけなんじゃないですか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:20:55

    >>9

    マネジメント能力はあったのかもしれないね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:21:47

    >>9

    そもそも公式から部下に恵まれただけの分不相応な小物とハッキリ明言されてるんだ だから…すまない

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:22:46

    >>9

    いうて直参の幹部くらいなら相応だったと個人的に思ってんだ

    跡目継げるかって言われたらシラナイ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:22:50

    これでも東城会の大幹部くらいならまあええやろと立華に評価されてるんやで
    もうちっと真島のアニキくらいの器量持ちと評価してくれや

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:30:21

    部下ガチャでSSR引きすぎたせいで望外の野心を抱いてしまったのが周りにも不幸をもたらすのは悲哀を感じますね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:35:18

    >>13

    二次団体の組長が分相応(立華書き文字)ですね🍞

    まっ大幹部じゃなくても二次団体で組長張れると立華からお墨付き頂いてるなら

    それなりに有能だろうからバランス取れてるんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:37:13

    0であのまま勝ってても渋澤にすぐ消されてそうなのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:38:42

    全盛期がみたいですね…本気でね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:41:28

    風間に見限られ…
    嶋野に愚弄され…
    澁澤に嘘つかれ…
    それでも生きていた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています