- 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:32:31
- 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:33:34
砂漠にドスガレオス…
- 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:34:01
そろそろ植物系を出してやねぇ
緋の森の豊穣期に生物を片っ端から食わせてやねぇ - 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:35:01
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:35:05
クシャを出してやねぇテオを出してやねぇナナを出してやねぇジンオウガを出してやねぇラージャンを出してやねぇ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:35:28
クモ恐怖症対策で作ったCGモデルの技術の応用でナメクジとかウミウシみたいなモンスターを作って欲しい
それがボクです - 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:40:04
ぐるる…
緋の森の川が赤くなってる時限定で真紅の海竜が出てきてほしい…
ラバナバリナが主食で麻痺属性 樹液が大好き
集中豪雨だと樹液が流れてしまうから水中に引きこもって出てこない… - 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:42:24
- 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:43:32
- 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:47:03
- 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:58:27
せっかく広いフィールドなんだからアカムやウカムみたいな超大型が通常フィールドに出ればいいなと発売前は思ってたんだよね
なにっ油涌き谷・氷霧の断崖 - 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:00:35
そいつらを討伐した後は環境を整備するまでしばらくそのエリアが封鎖されるみたいな感じだと世界観描写も深まりそうなのん
- 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:28:01
- 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:31:13
よこせ アクラ・ヴァシムよこせ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:33:33
かわいいかモフモフなモンスターよこせ
- 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:35:00
ドドガマル…
- 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:35:39
復活しろゴグマジオス
火属性攻撃や部位破壊で肉質が変化するシステムは武器二丁持ちができる今作でこそ輝くはずだ! - 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:36:42
ギアレックスよこせ
- 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:37:34
メタルギアソリッドΔとコラボしてシャゴホッドモチーフのモンスター出すってのはどうだ
- 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:39:25
- 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:39:37
- 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:43:37
- 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:44:38
タフカテにモンスター・デザイナーがいるなんて私は聞いてないよッ
お前は光の当たる場所に行け…! - 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:44:57
エスピナスに続く形でフロンティア産モンスターの復活を期待してたのが・・・俺なんだ!
- 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:48:09
ヌシが居ない荒廃期を狙って現れるモンスターが少ないよねパパ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:50:34
- 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:50:53
- 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:56:54
ティガナルガオウガのポータブルまぬけトリオはいて欲しかったんだよね
- 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:57:17
対ハンターでの強さはヌシと同じくらいの危険度だけど縄張り争いでは相性の差で負けるナンバー2ポジの捕食者もほしいんだよね
- 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:00:27
古龍出さないならいっそアカムウカム出して欲しいのは俺なんだよね
ハンマーとも相性いいでしょう - 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:02:50
- 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:04:10
- 33二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:05:10
- 34二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:11:40
おー 滅茶苦茶カッコいいやん 一目で危険生物と分かる見た目ですねぇ
見た目のわりに微生物食べてるのが世界観を感じられルと申します
なんとなくアジャラカン相手に勝ったり負けたりするくらいの強さに見えるんだよね
- 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:13:55
大型の草食モンスターや雑食モンスターなら頂点捕食者と互角の危険度でもヌシの株は下がらないからもっと増やすべきだと考えられる
- 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:23:34
ずんぐりむっくりな見た目で腕を広げて飛ぶ姿が可愛いのん…ドドガマル的な人気になりそうなんだよね
- 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:58:19
下位の時にアルシュベルドの噛ませになるモンスターは準頂点捕食者級の新モンスターにしてヌシモンスターは上位で初登場のほうが良かったと思う…それが僕です
ヌシモンスターが昔の古龍の立ち位置と噛ませ犬どちらもやってて忙しいんだよね - 38二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:59:57
こんな奴がいいなって妄想をより深められそうな絵師がいるなんて私は聞いてないよ!
- 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:13:48
- 40二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 06:19:43
1番餌が出てきそうな豊穣期限定の強モンスターがいないのが納得できないのは俺なんだよね
大型DLCで各フィールドに出すべきだと考えられる - 41二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 06:27:36
レダウの電気と青い鉱石と聞いてディオレックスが脳裏に浮かんだのは…俺なんだ!