町山智浩大先生=神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:37:06

    ぜひ実写化を頼みたいんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:41:34

    本当に気持ち悪いッスね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:50:47

    ボクゥ?前に原作通りに作る実写版とか何が面白いかわからないって言ってたやね?
    ちょう脚本書いてくれや

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:51:36

    僕のアイドル(イサヤマ書き文字)

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:51:44

    転載用

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:52:43

    >>3

    これ実写なら実写用の演出があるやろがってのが誇張して伝わってると思うんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:03:00

    >>6

    ウム… 漫画だから映える演出、アニメだから映える演出、実写だから映える演出があるんだなぁ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:12:13

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:15:00

    もはやこいつが何の映画を批評しても「ボクぅ?進撃の実写で脚本やった子やね?」と言われかねないんだっ
    これはもう滑稽を通り越した哀れみだっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:15:48

    最初はアンチだったのに反転儲になったってネタじゃなかったんですか

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:17:46

    >>6

    おそらくその実写用の演出や脚本を見せてほしかったのだと思われるが…

    まあガビ山本人は絶賛してたからバランスは取れてるんだけどね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:20:53

    >>10

    ネタですね🍞

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:27:24

    無理やり監督にされ、評判は地に落ち仕事も減り、それでも慕われていた…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:32:00

    町山はもう諫山の顔見たくねえんじゃねえかと思ってんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:33:54

    待てよ町ヴァーさんは一時期Xのアイコンをクサヴァーさんにしてた時期があったんだぜ
    本人も割と悪くなかったって思ってそうと考えられる

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:27:26

    >>9

    何かやらかす発言する度に進撃のことを言われてるから並の失言じゃ歯が立たない一生物の称号を与えたんだよね

    町ヴァーさんファンとして誇らしくない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:25:52

    今の町山を見ても諫山が僕のアイドルって言えるのかは気になるっスね
    昔にあった魅力みたいなのはほぼ残ってないんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:27:54

    おそらくそういうところも楽しんでいると思われるが・・・

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:29:06

    >>17

    自分がそうしたんだから愛おしく思ってるかも知れないね

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:29:12

    >>17

    諫山なら多分その魅力が落ちた部分を魅力として解釈してくるっスね

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:29:43

    >>13

    シンジ君ダメだろ

    しれっと監督まで押し付けたら

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:31:01

    町ヴァーさん…聞いています
    進撃の脚本やった後何故か映画評論家を辞めたと

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:47:40

    >>22

    今は別にやめてないからバランスは取れてるんだけどね

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:51:08

    あっ あっしは別に脚本家ではないから辞退するでやんす

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:54:44

    進撃の巨人…聞いています
    レギュラーキャラやストーリー上印象的なキャラに町山リスペクトがしつこいほど入っていると

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:54:53

    >>24

    ぼくゥ町山智浩さんやね?ちょうウチの作家の依頼受けてくれや(講談社社長書き文字)

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:56:06

    >>26

    どうして断る度にどんどん偉い人が来るの…?本当に何故…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:57:13

    >>1

    ちなみにスレ画のイベントに参加していた他の漫画家さんはシータとかしずかちゃんとかを描いていたらしいよ

    なあオトン…これ本当にお茶目さだけで誤魔化せたんかな?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:57:34

    >>26

    >>27

    依頼は監督からきたもので何度も来たはデマなんだよね

    ...何故こんな話が広がったんやろなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:58:31

    >>28

    趣旨を理解してなかったはあくまで三次元だからなんだよね、怖くない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:04:03

    >>25

    クサヴァーさんのキャラ背景は明らかにライン越えだと思われるが何も言わなかった事に感動したのは俺なんだよね

    …怖くて何も言えなかったのかも知れない…

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:06:39

    やっぱり諌山先生は凄い
    尊敬してる人の出自含めて元ネタにしたキャラ出すなんて

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:07:15

    >>29

    デマなのにリアリティがあるからですね🍞

    少なくとも初恋の人で書くほどご執心なのは事実なんだ恐ろしいだろうが仕方ないんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:08:52

    >>31

    元々町山自体がかなり複雑だし愚弄されてきた出自なのにそこを思いっきり元ネタにするのはお変クすぎるんだよね

    はっきり言って訴えられても文句は言えないと考えられるが…

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:09:16

    政治コラム本おもしれーよ
    文章力はさすがっスね‥‥

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:09:44

    上映会でライナー似の先輩と町山先生が両隣に座った時…ガビ山(悪魔)は人生の絶頂に至ったんや

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:11:03

    >>32

    諫山先生…すげえ…

    町ヴァーさんが言いたいことをエルディア人でものすごくわかりやすく説明できてるし…

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:14:28

    これ問題は町ヴァーさんをモチーフにしたキャラクターがどいつもこいつも味があっていいキャラなことだと思うんだよね
    どう考えてもメチャクチャ町ヴァーさんの事が好きだし異常に執着してる理由が諫山なりにあるってわかるでしょう

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:14:55

    >>36

    ライナーの元ネタの先輩が上映に来たはさすがに関係ない人すぎて眉唾すぎるんだよね

    町山が笑ったの見たらしいから諫山のアイドルは近くに座ってたっぽいからバランスはとれてるのかもね

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:17:15

    でも俺初めて見たんだよね
    好きって言ってるのがここまでガチで説得力ある人

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:19:47

    動画見てみたらそういう執着の理由もなんとなくわかるんだよね
    なんかいちいちアツい話をするでしょう?
    特に昔の動画とか

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:06:20

    >>29

    デマでもいいからですね

    愚弄ネタは擦りたおすものなんや

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:11:22

    >>41

    漫画執筆中冗談じゃなく四六時中町ヴァーさんのこと考えてそうなんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:12:35

    >>42

    ククク...

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:15:20

    お言葉ですが映画のパンフレット読むと町ヴァーさんどこにでもいますよ
    しかも意外と普通に参考になる…!

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:15:48

    >>29

    監督をしたという事実は変わらないしまあええやろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:16:04

    進撃に影響を与えたものにめちゃくちゃデカデカと載ってるのが好きなんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:17:37

    数々の真偽不明な噂よりアンチが流した1番デマだとしか思えない内容
    それがクサヴァーさんの家族エピソードです

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:17:49

    町ヴァーさんは尊い!

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:19:04

    >>31

    町山・サンは表現の自由だけはスタンス変わんねーから自分が玩具のチャチャにされても文句言えないんだよね悲しくない

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:37:51

    >>46

    なんかあにまんに町ヴァーが監督としたと勘違いしてる人が過去のスレからずっといるけどなんなんスか?

    まさかわざとってわけじゃないでしょ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています