関暁夫「電子レンジは小型化できないんですよ」相方「小さかったら弁当温められへんやん!」

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:29:14

    これがハローバイバイ解散の決め手だったらしいね

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:32:31

    そりゃそうよ
    関のこと芸人だと思ってる人おらんもん

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:32:43

    世の中解らんもんだな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:33:40

    あの人芸人だったんか…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:34:07

    (笑いはいらなかったんですね)

    ここ普通に悲しいな
    お笑い芸人として仕事に行ったのに…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:35:01

    これホント好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:42:53

    >>5

    つっても想定外のウケ方して空気壊すのは芸人としてよろしかないからね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:45:32

    こりん星みたいにそれが受けてる間は世界観を守るべきってのは分かる
    ただこれまたこりん星同様いずれはそれをネタにした笑いを取ってかなきゃならないタイミングが来るってのを理解しないで世界観に固執するようだとヤバい

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:03:53

    コンビってネタ作る作らないで定期的に揉めてるよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:08:40

    ツッコまれてウケたって事は客もツッコミを欲してた(世界観なんて要らなかった)のでは…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:11:43

    >>10

    関1人がうっとりしてるだけで観客は相方呼んだんだからちょっとくらいコントやってくれるよねと期待するのが普通だよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:17:29

    相方呼んだんならお笑いしようよ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:11:18

    芸人がテレビや舞台で生まれた知名度や人の興味を引く「都市伝説」ネタを頼りに儲けさせてもらってるだけなのに一端の専門家ぶり始めたらアカンよ
    ファンはお笑いの方をやって欲しいでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:16:04

    お笑いのツッコミで揚げ足取りだと思っている書き振りだが、当然の指摘に過ぎないのがまたなんとも…
    上手に騙してくれない陰謀論じゃお客さんだって反応に困るよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:19:29

    >>14

    そら相方もそういう振りだと思ってツッコむよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:58:18

    「電子レンジには地球外の技術が応用されているからコンパクト化ができない」ってアホな都市伝説?陰謀論?らしい

    いやそりゃ相方の仰る通りだろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:00:43

    むしろ完璧なオチついてこれから鉄板ネタいけるレベルの話なのに…

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:04:28

    ツッコむにしてもその陰謀論最後まで言わせてからツッコめよという話なら分からんでもないかな
    実際のやり取り見ないと何とも

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:12:37

    >>18

    それなら始まる前にきちんと打ち合わせするべきでは?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:14:40

    >>16

    「とうもろこしはUFOがくれた種撒いたら生えたんですよ」とかの方がまだ信じる余地があるわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:16:47

    そもそも電子レンジはコンパクト化してメリットあるんか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:45:28

    >>19

    それくらい打合せしなくても感覚でわかってくれ世みたいなのはあるんじゃないの芸人だと

    そこの感覚が合わないとどうしても一緒にやってけねーわになる

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:47:52

    >>22

    コントじゃなくて世界観語りのみしたいなら打ち合わせしろって事だよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:49:02

    >>21

    薄くなって省スペース化する事にはメリットがあるが小型化のメリットは無いね…それこそ最低限お弁当は入らないと困る

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:49:12

    >>23

    すまんコント的な感覚としてツッコミのタイミングの意識が合わないって話のつもりだったんだが…

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:33:16

    マイクロ波出す技術が地球外なら携帯も小型化出来なくね

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:37:45

    >>24

    それに小さくはなってないが今の電子レンジってすごく軽いからね

    まあ、モノにもよるけど昔のはかなり重かった記憶ある

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:40:14

    地球上の科学力で説明と再現ができる現象にどう宇宙を絡める気やったんや

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:41:00

    「電子レンジは小型化できないんですよ」
    「小さかったら弁当温められへんやん!」
    ってネタフリとツッコミじゃないんだ…
    え、マジで「電子レンジは裏で世界を動かしている〇〇のせいで小型化出来ない」って話なの
    逆に流石にそこまで雑な陰謀論って世界観以前にお客さん引かない??

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:42:12

    関、都市伝説語ってた最初の頃は持ちネタだったのにいつの間にか糖質側に行ってしまったよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:45:08

    >>29

    陰謀論をコンテンツとして提供するならもう少しちゃんと作り込んでほしいよな

    なんでもかんでも「ディープステートのせいなんだ!」ってされて楽しい人はおらんやろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:46:46

    最初はネタで
    関「お弁当のハンバーグの下にパスタが敷いてありますよね?あれはフリーメイソンの仕業なんです」
    スタジオ「そんなわけないやろwwww」
    みたいな陰謀論ギャグ言ってたのに
    だんだんガチ陰謀論語り出してコメディアンじゃなくて我々に真実を神託してくれる伝導者みたいな扱いされてるよな
    ファンじゃなくて信.者から支持されてる

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:47:16

    この人の話を聞くくらいならSCP見てた方が楽しい

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:48:09

    >>32

    ただそっちの方が儲かるんだろうなぁ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:49:50

    >>34

    芸人として平場に出るより、スピリチュアルな講演会だと貰えるギャラが2桁は違うだろうしね

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:49:52

    なんていうか正に深淵を覗く時…って感じだな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:51:14

    マイクロチップが〜ってよく言われるけど、マイクロチップって思ったよりデカイのよね
    こっそり埋め込まれたら絶対気付くって

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:52:30

    >>29

    なんでも陰謀論に結びつける奴って設定のコントのツッコミとしてはレベル高いんだけどなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:55:03

    なんかミイラ取りがミイラに的な感覚で今の関さんになったんやろなぁって

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています