- 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:10:59
- 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:19:59
主人公とヒロインが両想いで一途な作品が多いイメージはある
最近だと「百瀬アキラの初恋破綻中。」が好き - 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:50:05
どんなジャンルでもとりあえず恋愛要素は取り入れるの好き
- 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:04:36
- 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:16:27
おれはふれるときこえるのせいで安心して読めない
- 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:37:40
- 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:39:05
うる星やつら…
- 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:43:20
- 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:44:09
神のみぞ知るセカイはかなりの例外だなぁ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:09:31
恋愛漫画に関しては少年誌の中で一番好きだ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:12:09
メインヒロイン確定系の作品が実際多い気がする
それはそうとヒロインの性格に問題がある作品が多い気もする
高橋留美子のせいかもしれん…… - 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:55:28
少年誌だから本来NTRの入る余地はないはずなんだよな
- 13二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:27:49
「写らナイんです」も最後は黒桐と橘が上手くいくんだろうなあという確信がある
幸せになってくれ - 14二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:35:13
西森先生作品も最高だぞ
ゲンゾーとメグも伊藤京ちゃんも三橋理子ちゃんも純粋にキュンキュンしながら見れる - 15二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:49:14
ラブコメって訳じゃないけど昔主人公が女だと思って猛アタックしてたライバルキャラに主人公が絆されて最終的にくっついたの見た時はビビったなぁ…
あ…少年誌でそれいいんだ…って - 16二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:26:46
本筋で王道を貫く漫画はやっぱり信頼感がある
- 17二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 02:04:51
いいやSF要素を入れさせてもらう
- 18二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 02:06:27
サンデーうぇぶりだけど「となりの席のヤツがそういう目で見てくる」は良いぞ~
- 19二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 02:21:50
そういえばヒロイン固定のラブコメブーム作った高木さんもサンデー系列か
- 20二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 02:23:04
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 02:28:59
安定感あってファンの満足度は高いけど突出する作品が少ない
他所じゃ噛ませヒロインになりがち属性がサンデーは安定して強いのも良くも悪くもな傾向なんだろうな - 22二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 07:39:39
魔王城でおやすみは安心枠に入るかなぁ……??
中盤以降はほぼ決まったようなものだから入るか - 23二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 07:56:49
幼馴染に優しい作品が多い
- 24二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:22:19
- 25二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:26:42
- 26二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:29:47
国崎出雲の事情かな?うろ覚えやけど
- 27二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:26:47
ハヤテも個人的な好みは別のヒロインだけど
最終的にナギで終わらせたのは偉いと思う - 28二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:21:54
他の雑誌はすぐ主人公ちやほやハーレム路線いくからな
- 29二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:14:22
- 30二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:18:05
- 31二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:23:11
白山と三田さんのイチャイチャしてないけどお似合い過ぎて安心な関係良かったよね
- 32二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:29:35
- 33二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:26:03
- 34二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:49:27
- 35二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:58:48