- 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:16:01
- 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:18:57
MSから離れられないのが本音だと思うわ
実績だけで売り込むには十分すぎるし - 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:19:59
腕は落ちてないアピールとか
- 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:20:37
ジオンがジャンクを高値で買い漁ってるって知って戦争の準備かと考えての発言だから腕のいいパイロットの需要が高まるタイミングを見計らってたのかもしれない
今は表面上は平和っぽいから戦闘行為はあんま起こらなそうだし - 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:20:52
実態はどうあれ、雇う側としたら「ブランク大丈夫~?」で値切ろうとはするでしょ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:22:51
そもそも雇用側に需要(=たくさんパイロットを雇いたい事情)が無ければ腕が有ろうが無理なのよ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:23:27
文脈的にこの二人はまた戦争がしたいのよ。だから今の平和な時代の傭兵は嫌でクラバやってる。で、状況的に戦争あるかもだから今さら傭兵
- 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:23:56
あ~赤いガンダムに戦果を奪われて首になったパイロットね
とか思われちゃうのかもしれない - 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:24:50
三人揃ってないしな
マッシュが出世してるのも相まって - 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:25:36
少なくともルウムの活躍は絶対あったはずだしね
まあブランクは… - 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:26:13
1回勝ち星あげてから売り込みたかったのかもしれない
ジャンク屋から傭兵よりも、クラバで赤いガンダムに勝った!ってのからの売り込みだとまた違うかも - 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:26:41
ルウムで有名だから対艦がメインで対MS大丈夫なの?って聞かれた際のアンサーにはなるか
- 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:26:51
そもそも作中描写だけだと2連星がどの程度真面目にクラバから離れた就活してるか分からないしなあ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:27:27
数年前のビッグネームと現役で実績あるとじゃ結構差があるよね
- 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:29:13
スポンサーがどういう性格かで傭兵の質も変わるかと
警備員レベルが必要なら軍歴ありってだけでOKに思える、むしろエースパイロットの肩書はコストに見合わないのでは?
政治的に有利に立ちたいなら経歴重視でパイロットを選定、当然クラバ程度なら楽勝の人材が要るが…女の子に負けたら立つ瀬ないよね…?
“次の戦争”の為の嚆矢なら戦闘力重視で倫理観も低い方がいいが、それはもはやテロリストでは?
二連星はもう、安くこき使われるか使い捨てられるしか道は無かったのでは…? - 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:29:58
軍辞めて早々に傭兵に鞍替えするなら戦争での功績だけでも使えたけどジャンク屋からの転換だと+αにはなってもそれだけだと足りないんじゃね
- 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:31:39
- 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:32:01
ガンダム2機倒せるぐらいバリバリ現役です!っていうアピールと人妻ほどでは無いけど恨み晴らしておくか?
- 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:32:31
次回以降の展開次第では(もうちょっと辛抱できてればなあ)って言われかねないね
- 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:34:32
クラバのリダボ3位だと売り込むにはちょっと弱いのかもしれない
- 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:36:14
マッシュは終戦で浮かれてる時期にさっさと辞職して、つけた箔が機能するうちに上手いこと出世街道走り抜けたんだろう
だがそもそも、黒い三連星はラルからは「兵隊気取りヤクザ」的な揶揄をされていた連中
何より、大尉と言ったら艦長でもおかしくないし、そうでなくとも中尉以上なら艦長の補佐ないし小隊長くらいは勤めて、各々分散して配置された上で各隊の支柱となるべき人材でな
にも拘らず大尉中尉のおっさんだけが寄せ集めで最小単位の小隊を編成してるのは明らかに異様
独立愚連隊、はっきり言えば腕が良いから存在を許された軍隊不適合チンピラ三人衆、ってのがジオンにおける立ち位置
そんな連中が軍隊に在籍し続けた挙句に適当な口実でもって名誉除隊以外で解雇されたら「ああ、あいつ等やっぱ社会不適合者だったんやな」って白い眼で見られて人生終わり - 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:37:14
「あの黒い三連星は俺の手下だぜ!!」ってマッチョ主義の奴だったら成り上がる手段として採用しそうに思えるわね
問題は三連星のネームバリューが赤いアイツに食われまくってることと、ガキ相手に舐めプする劣化ぶりだが…
- 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:37:37
普通に傭兵会社の看板としてジオンの異名付きが居ますは有効だろうけど
本人たちは過去の栄光だけで雇われるのはプライドが許さなかったってあたりな気がする - 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:40:36
本編でも三連星が馴れ馴れしくマクベに話しかけるが、マクベは尽くスルー
とか関係ヒエッヒエだったことからして、マッシュ以外は高確率で不名誉除隊扱いだろうし
それで1年戦争後半は赤いガンダムの所為で活躍が霞んだとなればただのDQNの群扱いだろう - 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:40:40
- 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:42:30
- 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:44:20
こいつらならMS乗りたいけど軍の再編で階級相応の事務仕事が多い役職に回されて飛び出したとかありそう
- 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:44:34
- 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:44:59
こいつら以上のパイロットがこの世界にどのくらいいるかって話だからな
いくら平時の傭兵会社とはいえ黒い三連星やってましたって言えば雇ってはくれるだろう
まあ値を釣り上げたかったのかな - 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:45:31
こう見ると三連星の中で2人が落ちぶれた様に見えてしまうな
- 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:46:10
そもそも戦果を赤い彗星に奪われたっつってるから、ゼクノヴァまで起こした赤い彗星と常に比較されるんじゃね?
- 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:47:31
- 33二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:47:40
- 34二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:48:12
本編だとニュータイプはオカルトマニアな研究者の与太話扱いだったが
この世界観だと早々にデータとして客観的に立証された特殊技能になってしまっているから
「黒い三…何だっけ?そいつらって所詮ニュータイプじゃないんだろ。二軍三軍やん」
とか言うおざなりな扱いを受けたことだろう - 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:49:27
- 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:49:46
- 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:50:04
- 38二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:51:13
予備役の身分だったけどサイド3で食べていく算段が立たなかったからサイド6に流れてジャンク屋&クラバをやってた説
- 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:51:17
見かけはアレな三連星だけど、正史だと教導大隊所属のエリートなんで、マの人との確執がなければ教官ポジで軍に残れた気もするんだよな
- 40二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:51:39
本当に雇って欲しいなら電撃プレイなんぞに興じてる場合では無かったとは思う
パイロットを気絶もさせられないとか実戦では使えんでしょ - 41二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:52:37
そもそも1年戦争もといジオン独立戦争自体カツカツの中の戦争だったから、そもそも多少の素行不良でも腕が立つならヨシ!で引っ張ってきた兵士も多いんじゃないかね
んでまぁ戦後に大きな争いも無くなると逆にそういう兵士はジャマになるから順次切っていってると、まぁマさんと仲悪かったのが運の尽きっていうか…… - 42二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:53:27
軍歴は立派だけど戦後にはじかれるって、やっぱり戦後の軍縮に抵抗して疎まれたってのが一番リアルっぽい理由なんすかね
- 43二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:53:37
内戦はまだ噂レベルだからねガイアたちも買い取り価格上がってるなら近いうちにまた戦争が?って期待はしてたものの
- 44二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:54:50
シャアと比べられるっつっても現実問題としてシャアはもういないわけだし雇用先はいくらでもありそうだがなあ…
傭兵会社が戦争終わった時代にどのくらい残ってるか知らんが - 45二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:55:05
もしかしてこの2人自分のドム持って脱走してサイド6にいたんじゃね
- 46二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:55:35
というか傭兵会社があるんだって驚いた
- 47二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:56:24
ある
ただし、予備役として燻ってたところをドズルに招集して貰えたお陰で復帰出来た、という理由でドズルに恩義を感じてたラル
ガルマの護衛を果たせずみすみす戦死させたという咎で予備役として放り出されてたシャア
って感じで、基本人材不足らしいジオンで敢えて予備役に回すと言うのは、懲罰人事の島流し同然らしい
- 48二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:56:56
何処も疲弊してる状況で傭兵必要としてるとか海賊でも増えててジオンもサイド6も手が回ってない?
- 49二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:57:55
戦争時代三連星で名前が売れたせいでマッシュが抜けたことで軍からも傭兵会社からも「三人いないなら意味ないよね?」されてたんじゃない?
それで二人でもやれる実績作りのためにクラバ参戦とか? - 50二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:58:19
一年戦争と本編でソドンの空気感違いすぎるだろと笑ったけどそうか、戦後の軍縮やら綱紀粛正の結果本編のソドンクルーがああいう面子になったのか
- 51二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:03:21
まぁこのレベルのMSパイロットが海賊に流れる前にうまく収まったのは僥倖だったが…
- 52二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:04:42
というかクラバに強いのと戦争に強いのでは微妙に差がある気もする
戦場だと綺麗に2対2になる状況なんかないわけだしアピールポイントになるかどうか…
まあこの二人は実戦のアピール材料は申し分ないだろうけど - 53二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:05:47
(もしかして掘り下げるほどに三連星ファンには見たくない事情が出てくるパターンじゃないんですか…?)
- 54二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:07:38
傭兵会社だって軍に雇われる立場なわけだから黒い三連星は良い看板になるだろうしどうぞ来てくださいって頼まれるくらいだと思う
プライドが許さなかったのかな - 55二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:10:32
- 56二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:12:47
- 57二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:14:25
いうて一年戦争から五年だぜ?
ロートル扱いされてもおかしくねえと思うんだ - 58二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:17:02
- 59二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:17:35
- 60二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:17:38
そもそも黒い三連星で上げた戦績なのにそれが二人になってるの普通にマイナス要素じゃない? 3人一組のチームが2人一組で同じ事が出来るとは普通は思わんよ
- 61二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:17:46
今の戦争が起きてない状況の傭兵なんて輸送船のガードマンでそういう仕事がキッチリできる人間ならマだって放逐したりしないんだよな
- 62二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:18:18
- 63二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:20:47
多少商品価値は落ちるけど一人いなくても看板として使えなくはないかなと思う
戦争と一緒にはできないけどコンビのお笑い芸人だってピンでもCM出られたりするわけだし
でも本人らは広告塔として雇われたいわけじゃないだろうしね - 64二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:20:47
マイナスって言っても100が60になるぐらいでー50とかなるわけじゃないしな
無名のMS乗りよりはそれでも価値あるって判断する人の方が多いと思う - 65二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:21:30
じゃあ両方不適合者なんでしょ
- 66二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:22:32
- 67二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:23:00
結局この2人は安定した生活よりも戦争したい性質なんじゃない?
- 68二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:23:40
シャアとガルマは同期だからってのもあるが、一応慣れ慣れしい対処は髪いじいじしながらとは言え窘めてはいる
マ・クベ大佐に対してガイア大尉が「おうまぁ任せとけよガハハ」とか平然とタメ口利いてる様子は、はっきり言って異常だぞ
- 69二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:27:59
実際マチュが乗ったままなら余裕で勝ってただろうし本当に行きがけの駄賃くらいの気持ちだったんじゃないの
- 70二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:29:45
- 71二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:31:18
- 72二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:32:22
- 73二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:32:59
- 74二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:33:33
- 75二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:33:33
傭兵会社に売り込むにも名前以外でも腕が落ちてない事を示していい待遇で雇われたかったんだろうな
実際にコンビプレーでも全然やれていたし死ななければ売り込んでもおそらくそれなりの待遇にはなってたはず - 76二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:34:39
- 77二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:37:07
全部ではないだろうが、ゲルググ等に乗りつつ戦果を挙げた他のエースらも居ただろうから
どうしても存在感が霞んでしまう
ましてやルウム戦役でのレビル確保という戦績は、あくまでも「結局は敗戦したジオンが一度は勝利した」からこそ際立つ偉業であってね
ジオンが連邦そのものに勝利して、他にも複数武功を上げたエースが並立していると「ほーん……で?」で終わってしまう
- 78二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:37:13
戦艦、巡洋艦の撃墜と艦載機の撃墜はスコアは別なのがリアルの軍では普通だが宇宙世紀ではどうなってるんだろうな
艦艇の撃墜の方がよっぽど難しいのでむしろそっちの方が特別扱いだが - 79二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:37:22
- 80二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:38:24
- 81二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:39:51
それは脱出を許したって後方の大チョンボのせいなので三連星責めるのは無理筋よ
- 82二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:40:27
1が言ってるけど少なくともマッシュが市長になれるだけの名声は稼いでたはずだからな
雇われるだけならおそらく余裕
ただ安く買い叩かれるのは嫌だったんじゃないかな - 83二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:42:27
トリオ芸人がブーム終わって一人が抜けて知名度生かして市長になったが
他の2人はお笑いを諦めきれずに地方のドサ回り
一発当てようとコンテストに参加したら新人に大差付けられて負け
こう考えると悲しいな…… - 84二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:50:55
- 85二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:58:42
結局平時での生き方出来なかった人らの悲哀みたいなもんじゃないかな ジャンク屋やってクラバやってる時点でまともな側ではないんだ
- 86二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:01:45
- 87二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:05:46
普通に考えて大金貰えるからって死ぬかもしれんMSバトル積極的にやる奴はまともじゃないよ ましてアンキーはMS動かせたからってJK誘うような頭のおかしい奴だ
- 88二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:10:09
ドㇺ二機とジャンク回収用の宇宙船手に入れられる金が手元に残ったんだからそれで慎ましく生きてりゃ良かったんだよ
- 89二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:15:22
PMCがバックの選手もいるし、連星のクラバはスポンサー探しの一環だった気はするよね
- 90二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:18:55
しかし落ちぶれているとはいえこのクラスで3位だと上位2チームは何者なんだ……ってなる
- 91二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:23:31
軍規を逸脱する犯罪行為するぐらいじゃないと不名誉除隊なんてありえないんですよ?
- 92二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:25:05
- 93二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:29:05
マッシュは結婚してるのまじでうまくやってるよなあ
- 94二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:43:42
- 95二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:16:12
TV版からしてマにタメ口聞いてるような連中だったけどな
- 96二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:20:01
- 97二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:22:12
ガンダム電気鞭でいたぶるのと白い方(初心者)狙うための方便だよ
- 98二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:32:15
3人で真価を発揮するジェットストリームアタックに拘ってた辺りMAV戦術が主流になった現在教導隊でも持て余す人材と思えて辛かった
- 99二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:38:06
マ・クベからするとギレン派に転びそうで自分と折り合いの悪いエースパイロットとか邪魔だよね。和平中だしエグザベ君みたいな若くて優秀なパイロットが出てきてるし。
- 100二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:39:55
軍やめてすぐに傭兵やらんかったのはやっぱり仕事なかったから?
- 101二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:41:59
マッシュがいれば…!もよく考えたらmav戦という主流に乗り換えられなかった古い人間の、妄言とまではいかずとも負け惜しみだよな
- 102二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 05:28:50
- 103二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 05:37:24
3人1組の戦術にもMAV戦術にメタ張れるような強みはないんだろうか
- 104二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 05:45:07
次回、包帯グルグルのおっさん2人に姉御呼ばわりされて困惑するニャアン
- 105二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 05:58:49
PMCからしても円満退役じゃなくクビになった元士官って厄ネタっぽくて触りたくないんじゃなかろうか
元士官ってとこだけ上手く使ったのがマッシュ - 106二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 06:07:08
- 107二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 06:38:04
- 108二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 07:25:57
- 109二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 07:32:24
雇おうか悩んでた側からすると
ど素人の娘にやられてるのを知ったら「やっぱりな」と思っただろうな - 110二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 07:33:12