ゲヘナの情報部がやたらチートなのは

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:52:03

    コユキみたいな異能持ちのネームドが暗躍してる説
    他校と比べてもトリニティのナギサとヒフミの会話まで掴んでたり意図的に異常に描かれてる気がするんだよね
    他校だとシスターフッドもかなり優れた情報網もってるけどゲヘナの情報部に及ばないし

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:54:43

    ゲヘナってやたら情報網強いよな
    マコトもアリウスと接触してエデンの計画たてたりしてるし

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:56:14

    ヒナが所属してたし掘り下げはありそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:56:25

    >>2

    マコトから接触したにしてはアリウスがゲヘナに向ける憎しみを知らないのが不自然なのでアリウスの方から接触したんじゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:57:38

    学籍を他校に置いてるけどゲヘナと通じてるスパイとかいそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:58:35

    >>4

    そういえばそうか…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:59:13

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:59:37

    最終編でも忍術研究部らの情報を知ってたし
    サツキも先生の弱点(弱点って程ではないが)を掴んでたからな

  • 9二次元好きの匿名さん 25/05/11(日) 18:01:01

    >>4

    地下に籠もってるアリウスがわざわざゲヘナにまで出張るか?そう考えるとマコト独自で見つけてそうな気はするが…

    いや待て…なんでゲヘナのトップと地下にいるアリウスが会えるんだ…?出てくるにしても地下から出てくるわけだし全ての出入り口をベアおばは管理してねぇのか…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:01:06

    ヒフミナギサの会話知ってるならスパイしてる子がいるのかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:01:59

    秘密警察…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:02:01

    >>9

    ベアおばの指示でマコトと接触したのでは

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:02:54

    >>10

    少なくともトリニティ内部の奥まで潜り込まれてるのは確実やろうね

  • 14二次元好きの匿名さん 25/05/11(日) 18:04:16

    >>12

    ベアおば視点ゲヘナと組む理由がねぇから取引直前まではマジで視野にすら入れてないんじゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:06:09

    いやエデン条約の情報を得て利用するためにゲヘナに接触してるからアリウス側からだよ
    マコト側からならベアトが触れるはずだがミカにしか言及してない

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:07:46

    >>14

    むしろマコトの協力がないとユスティア手に入らんから必須だぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:09:29

    リアルドイツに詳しくないけど情報網が高度なのってドイツ的なイメージなんだろうか

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:11:17

    単に三大校やべえよやべえよやってた頃の名残りやぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:12:16

    あんまり関係なさそう
    少なくともWWⅡだとイギリスアメリカにボロ負けだったイメージ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:13:17

    >>18

    仮にそうでも最近でも続いてるから何かしらの設定は作られると思うぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:15:58

    アビドスの更新は今後ないしゲヘナの掘り下げは来そうだな

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:28:19

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:29:52

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:31:55

    >>22

    >>23

    ネクソン社員おって草

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:32:27

    今のところゲヘナと絡みがない学校ってミレニアムぐらいか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:34:01

    >>24

    あにまんにはよくいるよネクソン社員

    特にヒナ関連の時には頻繁に出没する

    今度働きやすさとか聞いてみようかなって思ってる

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:34:04

    >>24

    社員じゃなくもわかるくらいわかりやすい

    今までのパターンから学べよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:36:07

    >>27

    社員じゃなくもわかる…?

    「社員じゃなくてもわかる」か?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:36:46

    この日本語でネクソン社員って言ったらネクソン社員に対する誹謗中傷になるかもしれん

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:37:27

    >>27

    ごめんこれはネクソン社員じゃねぇわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:38:25

    社員じゃなくてもわかるならヒナ以外のキャラの出番とかも予測してほしい。わかるものだけでいいからさ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:38:30

    ヒナ最強を後押ししているのはゲヘナ情報部なのは間違いない
    いや本当にどういうことなんだよ、これで政治劇やるのは厳しくない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:58:58

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:15:29

    >>33

    そりゃ脱字指摘しかすることないほど中身がないし…

    逆にお前はそこまで実があることを言えてると思ってんの?自分にはただただ無意味に強い語気と謎の自信に満ちあふれた断定的な文章しか見えないんだがそれ以外になんかあんの?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:17:32

    >>34

    キチに触れない方がいいよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:20:42

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:23:16

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:33:44

    じゃあ指摘してあげるけど、ヒナが今後も優遇されると断言する根拠を教えてほしい
    アビドスは最初から対策委員会とゲヘナ風紀委員の話でありヒナが関わっているので、ここでヒナが登場すること自体はゴリ押しと言えるほどのものではない
    ドレスヒナイベントは明確にヒナが主役のシナリオだからそりゃ活躍するのは当然
    逆にヒナが登場しないイベントも当然ながら多く存在する。これは数が多すぎるので一例だけあげるが、Trip-Trap-Trainみたいなイベントはゲヘナ勢やイオリが登場したけどヒナは登場していない。こういうイベントもあるのにやたらヒナだけゴリ押しされていると主張することに違和感を感じる
    そして百歩譲って現状ゴリ押しされていると仮定して、それが今後も続くという明確な根拠に欠ける。現に現状更新されているメインストーリーであるデカグラマトン編や最近のイベントストーリーにヒナの出番はない。これは今後もゴリ押しが続くという主張に反すると思うが?

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:41:43

    確か最強生徒の描写をしすぎたんだったな
    ヒナを暗示しているのはわかるしその辺りをどう解釈するかだな
    でも正直不自然にゲヘナに組織力があるのは納得はいかないね
    情報部の事だが

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:09:43

    >>39

    不自然もクソもゲヘナの内部は全然描写されてないだろ

    なんなら最終編だと他校に有力な生徒たち派遣してるし

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:24:55

    >>40

    支持率…治安…演奏会イベ…温泉開発部…美食研究…

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:38:59

    >>41

    その人たち最終編でめっちゃ働いてくれましたよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:42:30

    >>17

    ナチス的にはアプヴェーアっていう諜報機関があった

    暗殺を計画するレベルの反ちょび髭組織なので、雷帝に反旗を翻した現ゲヘナとしてはモチーフにされていてもおかしくない

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:40:00

    >>17

    スパイが多かったのはフランスなので適当

    もっとも戦時中は大抵の国は諜報組織を持ってたわけだが

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:18:24

    ゲヘナの情報部にヒナと同等の強さを持った生徒が後から追加とかあるかも

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 03:52:52

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 03:56:24

    >>42

    美食研究会をまとめてやったミネって最終編で出てたっけ?

    あれオールスターみたいなことやりたかっただけで強さがどうとか関係ないんじゃね

    スターと言えるかは知らん

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 05:15:27

    >>42

    最終章は正直参考にしづらいんだよね

    温泉開発部が指示を聞く方が変でしょう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています